メインコンテンツにスキップ

社会福祉法人ル・プリの「組織風土・職場環境」の口コミ・評判一覧

現職社員の口コミ数:
255件

3.38

3つの社会福祉法人「くるみ会」「試行会」「杜の会」が母体となって生まれた社会福祉法人ル・プリ。障碍福祉・高齢福祉・児童福祉・保育の4分野で事業を展開し、「共生社会の実現」に参画している。

現職社員による口コミ・評判一覧

※社会福祉法人ル・プリの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.07.09~2024.07.19)

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判

組織風土・職場環境

生活支援員(日中支援)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.16

主体的に活動することで評価されるところ。

生活支援員(日中支援)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.16

自分で考えて工夫したことが業務に反映され取り組める。仲間同士で助け合って共通の目標を達成できるところ。

生活支援員(日中支援)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.16

みんなで助け合っている。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.16

より良い支援をしていくために何が必要か、何が出来るか、職員間で話合える土台があるところ。子どもとの関りを通して、自分の価値観やあり方を見直すことが出来、自己成長に繋がると感じる。

保育士

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.16

「経験年数は関係ないこと」です。
確かに、様々な知識を得た職員と新人職員には当たり前のように考えることの幅は異なります。しかし「新人だから」という捉え方をする職員はいません。反対に「そういう考え方もあるんだ」となれるような集団を目指しています。

保育士

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.16

職員も子どもも「隣にいるひと」を大切にしているところだと思います。
「おはよう」「おやすみ」「お疲れ様」「ありがとう」など、当たり前のことをお互いに掛けられる関係性があると思います。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 50代 | 男性 | 21年~

口コミ投稿日:2024.07.16

対人支援ですので、想定外のこと(怪我、病気、精神的なフォローなど)も多く起こります。時には時間外の仕事も生じます。そういったことをさらに施設や自分の属するチームで支えあえラバもっといい職場になるかと思っています。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 50代 | 男性 | 21年~

口コミ投稿日:2024.07.16

対人支援なので、簡単に答えが出ないことが多いですが、そこがまた楽しかったりします。
いろいろ、こういうことをやってみたいということはできるような風土かと思います。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.16

・働き始めた頃は子ども達との関わり方に不安がありましたがホームの子だけでなく施設の職員全員で支援を行なっていただけるのでとても風通しがよい職場だと感じます。
また悩みや困ったことがあっても、すぐに周囲の職員さんの協力やアドバイスをいただけるので安心して働き始める事が出来きました。
・勤務はシフト制なので丸々土日の休暇は少ないですが、希望休が取れたり平日にお休もあるので自分のワークライフバランスに合う人にはお勧めです。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.16

他の職員と情報を共有しながらより良い選択をしようとしていきたい人。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.16

職員間の連携が強いこと。組織全体として向上心がありポジティブであること。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.16

組織内での連携が強い!毎日ミーティングがあり、子どもの様子や支援について共有しているため、困ったことがあっても一人で抱え込むことなく進むことができます。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.16

勤務体制は泊まり勤務が中心で、月10日は泊まり勤務があります。子どもたちへの対応だけではなく、調理や掃除・洗濯などの家事も職務として行います。生活全般を見て行く必要があるため、スマートフォンについての知識や、SNSの適切な使い方、機械類の故障の見分け方、棚の組み立てなど生活に役立つ色々なスキルを持っていることで支援の幅が広がります。また、自分の価値観や考え方、育てられ方よりも、子どもたちの現実に寄り添い、その子どもにとって最適な支援を優先することができることが大切です。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.16

職員同士の風通しが良く、子どもの支援について施設全体で話し合うことが出来ます。職員それぞれの支援のやり方についても気軽に相談することができます。
研修を通じて、職員それぞれが自分を知り、成長する機会を作ってくれています。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.16

職員同士の関係性が良く、困ったことを相談し易い雰囲気があります。
勤務体制としては宿泊勤務が中心ですが、断続勤務は無いので合う方にとっては働きやすい時間です。
子どもたちの成長を間近に見ることが出来るため、働き甲斐はあると思います。
職務を通して自分自身を成長させることが出来る方にはおすすめです。

VOiCE

今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?

現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。

VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。

社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。