メインコンテンツにスキップ

社会福祉法人ル・プリの「その他」の口コミ・評判一覧

現職社員の口コミ数:
365件

3.38

3つの社会福祉法人「くるみ会」「試行会」「杜の会」が母体となって生まれた社会福祉法人ル・プリ。障碍福祉・高齢福祉・児童福祉・保育の4分野で事業を展開し、「共生社会の実現」に参画している。

現職社員による口コミ・評判一覧

※社会福祉法人ル・プリの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.07.09~2024.07.19)

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判

その他

栄養士

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.10.07

男女ユニットごとに分かれて支援を行っているが、事務所含め必要時には男女ユニット問わず助け合いながら業務を行うことができていると思います。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.10.06

自分がこの仕事に就きたいと思ったきっかけは、この仕事に就く前に小中学校で特別支援学級で担任を経験し、そこを卒業した生徒が将来どんな生活を送っていくのか興味を持っていて、その支援をしてみたいという気持ちがあり応募をしました。他にも色々とやってみたい仕事はあります。ネガティブに捉えるのではなく、一度やってみてダメだと思ったら別の選択肢にするということを持ってほしいです。この世に仕事は一つではありません。星の数の仕事があります。自分の関心のあることを見出して、やってみたいことリストを作成してみるのもありです。またやりたいことが無い人はやりたくないことリストを作成するのも有効だと思います。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.10.06

担当する入居者の方が4~5人と少人数なので対応について、一人一人のニーズにきめ細やかに出来ている感覚があります。また対応に困った際にも気軽に相談ができることも働きやすいなと感じています。
この組織に合っている人は、一人の人として入居者が地域で生きるためにどんなことをサポートすればよいか考えられる人が良いと思います。生活でどんなことに困っているからどんなことが出来るのか考えることが必要だと思います。
働き方は不定休となるので、自分のプライベートを犠牲にしなければならない事は無いとは言えないです。残業は自分次第で決められます。自分の中で時間を決めてやるなどしていますのでそれほど多くはありません。事前または事後に理由を申請すれば大抵の場合、残業は認められます。

生活支援員(日中支援)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.16

生活介事業所として今年10年目となります。一人の人としての関わり方が大切になる仕事です。利用者の方と考え、伝え、実現するまでの過程を大切にしています。
食品の仕事もしているため、パン作りやお菓子作りを普段は経験のない仕事にも携わることが出来ます。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.16

個人の価値観に囚われず、時代の変化や多様性を受け入れ、新しい支援の形を模索し続けていくことは必要だなと感じます。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.16

特になし。

栄養士

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.16

障害を持った方が生活している場なので、偏見を持たず一人一人の個性を大切に向き合っていただければ良いと思います。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 男性 | 21年~

口コミ投稿日:2024.07.15

更に現場に裁量権が与えられると良いかと思うのと、法人のスケールメリットを活かしたソーシャルアクションがあると良いと思います。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 女性 | 21年~

口コミ投稿日:2024.07.15

入社前は、入社後には実施することが難しいことを満喫しておくとよいと思います。学生の時にしかできないこと、学生の友達とたくさん遊んでおくことは大切です。就職すると、学生の時の友達とは時間が合わなかったり、互いに忙しくなったりで、なかなか会う機会が取れなくなるものです。今を大切に!!

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 女性 | 21年~

口コミ投稿日:2024.07.15

スケールメリットを生かした繋がり。分野を超えての人とのかかわりは、自分のことだけではなく、関わっているこどもや利用者さんのその生涯や生活にメリットをもたらせていると思います。また職場の人間関係の良さは支援の良さにもつながっていると思います。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 女性 | 21年~

口コミ投稿日:2024.07.15

関わっているこどもたちが、笑顔で自信をもって、何かをやり遂げている時や、悩みながらも一歩ずつ前に進んでいる姿を見ると、その瞬間をみることができて本当に良かったと思います。またそんな風に関われたこと、実際に一緒に過ごせたことをとても大切に思えます。

生活支援員(日中支援)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.14

安定。イエスマン。つらいことを楽しめる人。

VOiCE

今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?

現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。

VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。

社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。