メインコンテンツにスキップ
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 ロゴ

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 の現職社員の口コミ・評判一覧

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1151

テクノプログループの中でもソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとして、技術・商品開発分野の技術サービスを提供中。東証プライム上場企業を中心に800社と取引を行っている。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

※株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2022.11.28~2022.12.12、2024.01.09~2024.02.25、2025.02.05~2025.02.28)
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.28
回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

研修を行い、常に成長意欲を駆り立てているところかと思います。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

定期的な研修や、個別で受けることが可能な研修などがあり、常に成長を意識出来る環境にあると考えており、結果的に働きがいなどに繋がっているかと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.26
回答者 : 採用部
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

部署問わず意見が言いやすい風通しの良い会社だと思います。また、所属支店の範囲での話ですが困っている時は自分事のように対応してくれる社員が多いと感じます。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.25
回答者 : エンジニア
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

全国各地に拠点があるからか、それぞれの支店・事業部に個性があるところです。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.22
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

あまり上下関係がない所が気に入っています。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

コミュニケーションが取りやすく、色々な話ができる。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

一人一人のエンジニアにあった案件を紹介してもらえることです。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

自社では様々な案件が存在するため、開発をしたい…運用に携わりたい…等、エンジニアの希望にあった案件を紹介してもらえやすいです。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

チャレンジに対して応援してくれるが、結果や成果を過剰に求めないところ。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

結果や成果に過剰なプレッシャーがないことは、心理的な安全性が担保されているので、自分のアイデアを自由に提案しやい環境だと思います。任せてもらえることで、仕事に対する満足感ややりがいにつながっていると思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

お客様とともに自分自身も成長させていただける環境を提供してくれる点が非常に良いなと感じる。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : エンジニア
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

配属現場にもよるが、個人の裁量が大きく、自分のペースで仕事を進めることができるため、自分のスキルやアイデアを最大限に活かすことができる。また、個人の成長を手助けしてくれる制度も魅力的。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

自分のペースで仕事を進めることができ、ストレスが少ない。また、成長をサポートする制度があるため、新しいスキルを習得する機会が多く、自己成長を実感できる。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : エンジニア
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

組織風土・価値観とは違うかもしれませんが、地方での案件数が充実しているところが気に入っています。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

元々東京の別企業でエンジニアとして働いていましたが、結婚を機にUターンすることになり、そのタイミングでこの会社に転職しました。元の企業も地元に支店があったのですが案件数が東京と比べて極端に少なく希望する業種や働き方ができなそうだったのに対し、テクノプロ・IT社は地元でも案件が充実しています。そのため、希望する業務内容や働き方に合った案件にアサインされる可能性が高いと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

自由度が高い雰囲気が気に入っています。
様々な業種で働くことができ、また働き方もいくつか選ぶことができるので、自主性を持って仕事ができる空気はとてもよいと思います。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

自分が経験したことがない業種で、業務を最後まで遂行することはやりがいにつながり、また自分で働き方が選べることは心的負担の軽減につながり働きやすさとなっています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

テクノプロIT社は、基本的に外勤先で成果を出す会社だと思います。
そのため、テクノプロIT社自体はとってもゆるい雰囲気です。これは良い意味で技術社員にプレッシャーを与えるのではなく、支援してもらえる、という組織風土なのだと思います。
それは、外勤先で業務をするにあたり必要な資格を取る支援であったり、自分の目指すキャリアプランに対してどこで業務経験を積むことが良いのか提案してもらえるということであったりです。
また、そういう会社であるからこそ、価値観はどれだけ外勤先で評価を得られたか?ということが重視されます。
近年その方針に割と振り切った給与体系への変革もあり、頑張って成果を出して認められた時には、その成果のフィードバックも期待できます。
こういった価値観の同業他社はあまり知りませんし、テクノプロIT社の特筆すべき特徴だと思います。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

通常は成果を出したからといって必ず認められるとか、必ず給与が上がるとかそういったことは無いと今でも思っています。
これはテクノプロIT社に入社する前に、メーカー等で勤務経験を積んできた経験からでもあります。
しかし、テクノプロIT社では外勤先で成果を出すと、外勤先ではその人を継続して確保してくれることに繋がります。
これは蓄積したノウハウを活かして仕事をより高度に実践することができることと同時に、テクノプロIT社からはチャージアップという形で評価を給与に結びつけていくことに繋げていってもらえる仕組みがあるため、成果を出すことと給与を上げていくことが割とシンプルで一般の会社の正社員として昇進を目指して給与を上げていく過程とは少し異なる気がしています。
これも絶対ということではないのですが、そういう夢のある制度が存在していることは確かだと思いますし、それが「働きがい」にも繋がっています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

支店の中がチームごとに分かれていて、各チームにチームリーダーがいることがこの会社らしいなと感じます。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

不安なことや問題などが発生した場合は、チームリーダーに相談でき、全体で共有しようとする環境があります。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.20
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

企業理念の中にある「”技術力・スキル"の研鑽を惜しみません」が気に入っています。
口だけの理念ではなく、技術力を高めるための研修が豊富で とても助かります。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

新しく業務で使うことになったツールの勉強を、本来であれば そこそこの金額が必要な研修を無料で受講できるのは大きなメリットであると感じています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.20
回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

自分の意見を言える、風通しのいいところです。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

取り組むべき課題や目標に対して、自分の考えで動ける、悩んだときは相談出来る環境だと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2025.02.20
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

社内の風通しが良く、何事も気軽に相談が出来ます。
担当営業とも距離が近く、業務に関して相談等がしやすい為、非常に働きやすいです。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

上記にも記載していますが、
技術者の意見を取り入れてくれる為、業務に関して困ったことや気になる点があった場合は、速やかに相談ができるので、不満等をためることが少ないです。