
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1151件
テクノプログループの中でもソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとして、技術・商品開発分野の技術サービスを提供中。東証プライム上場企業を中心に800社と取引を行っている。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」
※株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2022.11.28~2022.12.12、2024.01.09~2024.02.25、2025.02.05~2025.02.28)
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。
働く魅力 301件
成長・キャリア 132件
仕事の原動力 148件
仲間の魅力 24件
組織風土・価値観 193件
合う人・合わない人 167件
働き方・ワークライフバランス 102件
福利厚生・待遇 84件
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 現在の現場の合う、合わないに関して相談しやすい環境であるところです。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 定期的に担当営業さんと面談もあり、悩みを一人で抱え込んだりすることがないので気持ちよく働くことができています。また、現場の職場環境について改善して欲しいことなど営業さんを通じて交渉や提案をしてくれるので私たちエンジニアは日々の業務に注力することができます。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 技術者をサポートする体制がある程度、しっかりしているところです。
具体的には、どんな仕事をやりたいか要望を伝えられる体制や、研修制度、相談できる環境も用意されています。
但し、必ず要望が満たされる訳ではなく、そのときに発生している案件に大きく左右はされてしまいます。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 仲間をあたたかく受け入れてくれる懐の深い風土
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 束縛するのではなく、ある程度自由に振舞える。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 様々な会社や業務や人に出会える事
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 1つの会社にいるよりも様々な経験が出来るのが良い
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 派遣・準委任を主体としている会社であるため、現場を変わる機会も多いが、営業がきちんと次に現場を探し、スタンバイ時間なしで次の現場にいけることから、仕事へのモチベーションが続いていると感じております。またチームリーダにも悩みを相談する体制ができております。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 空き時間なしで現場に投入されることで、緊張を保って業務を行うことが働きやすさつながっております。また複数の現場を経験することで、その現場ならではの良いところ、悪いところが見える為、良いところは次につなげ、悪いところは改善するようすることで様々な経験を積むことができます。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- とても自由だと感じています。ある程度仕事を選べる事や社内での発言についても同様なので窮屈さを感じません。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 仕事を続けていくうえでストレスが無い事はとても重要です。
自由である事、窮屈でない事は私にとっては働きやすさにつながっています。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 「会話」することに重き・価値観を置いていることと思う。
支店や担当にもよるかもしれないが営業との会話する機会が非常に多い。
他社の人と話していても、「珍しいですね!」とよく言われる。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 会社が見守ってくれているんだなという意識がある。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 従業員満足度向上に力を入れていることです。定期的に開催されるESアンケートは上層部も目を通すので、各従業員の改善してもらいたい点や思いを伝えることができます。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- ESアンケートの成果で給与体系にも変化がありました。
給与向上も働きがいの一つなので、そういった目に見える効果があると嬉しいです。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 自社のメンバーについては別々の派遣先に従事していても、
ネット上ですが、定期的に集まる機会があり、スマホ経由で簡単に連絡のやり取りができるので
良いです。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 派遣先の自社メンバーは自分だけ、という環境は珍しくありません。
でも、スマホを利用した手軽な連絡手段はありますので、何かしらあっても
一人で悩まず、周りがいるということで、日々の業務のモチベーション維持にも繋がります。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 定期的に行われるイベントの開催
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- イベントを通じて、同じチームや他の部署とのコミュニケーションが深まり、普段業務ではなかなか聞けない話を共有することができます。こうしたリラックスした環境での交流は、業務のアイデアを広げたり、チームの絆を深める良い機会になっています。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- (自分のいる拠点しか見たことがないので、会社全体の風土となるとわからないのですが、、、)
自拠点では、情報共有などしやすい環境であると思っています。
時に厳しい時ももちろんありますが、基本的には物事が起きた事象に対して、ある意味合理的に考えやすくアドバイスなどいただけているので、そういった組織風土が気に入っています。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- ストレスが溜まりにくいと思っています。後ろめたいことなども、早めに吐き出せると、傷が浅いうちに手が打てたり、自分の中で思い悩む時間が少ない方がストレスを感じる重さも大きく違いますので、働きやすさにつながっていると思います。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : 採用部
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- コンプライアンス遵守の姿勢です。これまでの仕事でも業務用PCを支給される事はありましたが、サイト閲覧制限など設けられている所はなかったのですが、テクノプロ・IT社ではリスクのあるサイトへのブロックがかかり、情報漏洩やウィルス感染等のリスクヘッジがしっかりとされています。こういった所はさすが情報系の会社だなと感じています。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 業務上調べる事も多々ありますが、普段何気なくつないでいるサイトでもブロックされる事があるので、日々危機回避の意識が保たれています。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- Teamsのチャットなどで、先輩社員に相談できることです。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 自分の取りたい資格の勉強方法等も気軽にチャットで相談できるため、
自分の成長につなげることが出来ます。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 営業・エンジニア・得意先にそれぞれにとっていい取引の方向性が一致しているので
モチベーションをもって働きやすい。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- この会社は東証プライムにも上場してますし、従業員数も多いことからいわゆる大企業のカテゴリに入ると思うのですが、それだけの規模ということもあり福利厚生や社内システムにおいてはしっかりとしているなという印象です。組織風土においてもIT会社らしい、新しいもの・分野への挑戦というところは見受けられるのでそういった点はこの会社らしいなと感じます。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 働きがいというところでは、IT業界にはこれまでにたくさんのソフトウェアやツールが使われてきたためそれらを理解すること、さらに業界の技術向上によってこれからもたくさんのツールが増えてくることが予想されますので、そういった情報のアップデートをしていくことが結果的に働きがいにも繋がってくると感じています。
-