
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1151件
テクノプログループの中でもソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとして、技術・商品開発分野の技術サービスを提供中。東証プライム上場企業を中心に800社と取引を行っている。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」
※株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2022.11.28~2022.12.12、2024.01.09~2024.02.25、2025.02.05~2025.02.28)
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。
働く魅力 301件
成長・キャリア 132件
仕事の原動力 148件
仲間の魅力 24件
組織風土・価値観 193件
合う人・合わない人 167件
働き方・ワークライフバランス 102件
福利厚生・待遇 84件
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : 営業部
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- アットホームな環境だと感じることです。
当然支店の状況により雰囲気があまり良くないこともありますが、基本的にみなさん優しく、なにか困っていることがあれば声をかけてもらえ、上司や事務の方たちとも気兼ねなく会話をすることができるというところです。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 仕事を進める中で、悩むこと上手くいかないことなどがあれば、質問や相談ができる環境であるため、溜め込みすぎず仕事に取り組むことができていると感じています。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 研修や教育が充実しているところです。資格取得を目指す為の環境なども整備されており自身のスキルアップに繋がります。
また年に2回の対面での全体集会もあり、その後の懇親会では会社間での交流を深めることができます。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 個人の近況に出来るだけ添えるように福利厚生などが準備されていること
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 突発的な事象に対して柔軟に対応できるため、無理して出勤するなどがない。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : 採用部
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 採用部は困ったことがあると、必ず誰かが助けてくれると感じています。
社内で働く方は人として良い人が多いです。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : エンジニア
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- メンバーが多いこと。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 同じ現場に自社メンバーが複数名アサインされている事がある為、わからない事を気軽に聞けたりサポートが出来る環境が整っていると思います。(現場によりますが)
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- シフトや資格取得について、希望は積極的に聞き入れてくれる点です。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- シフトについて、転職時の採用面談の際から計画的に話を進めてもらいました。入社してすぐは今あるスキルを活かせる現場、資格の勉強を進めて数年後にシフトアップを目指そうとキャリアプランをしっかりと認識合わせして立てられました。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : 営業部
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- IT業界ということで、働きやすさは最先端を走っていると感じます。
有休やフレックスといった制度を使ってONとOFFの切り替えが出来る会社だと思います。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- ONとOFFの切り替えがはっきりしやすい会社なので、帰宅後や休日はリフレッシュして過ごすことが出来ているのかなと感じます。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.17
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- ハラスメント防止には力を入れているなと感じました。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 上司の方々と関わりやすいといった部分が私の働きやすさに繋がっていると思います。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.17
- 回答者 : 営業部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 年齢層が幅広く人数もとても多いため、誰とでもみんな仲良くなろうという雰囲気があり、馴染みやすいところです。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 仲が良いので飲み会やご飯に行ったりすると仕事のモチベーションや働きがいを感じます。
また、コミュニケーションが取りやすく、相談もしやすいところが働きやすさに繋がっています。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.17
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- この会社らしいと感じ、気に入っている点は、柔軟な働き方ができることです。案件にもよりますが、基本的に在宅ワークが可能で、通勤時間にとらわれず効率的に仕事ができるため、融通が利きやすいと感じています。
また、在宅勤務だからといって放置されるわけではなく、週に一度の面談があるため、業務のことはもちろん、それ以外の悩みや困りごとも相談しやすい環境が整っています。適度なサポートがありつつも、自分のペースで業務を進められる点が魅力です。
さらに、自分の所属では受託案件が多く、さまざまなジャンルの業務に携われるため、新しいことに挑戦しやすい環境が整っています。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.17
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 堅苦しくないところ
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 堅苦しいとあまり楽しくないため
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.16
- 回答者 : 採用部
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 「ひと」を大切にする組織だと感じる。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 私は多くの方や学生と関わりたくて、新卒採用課に所属しています。「ひと」を大切にする文化が、浸透していることにより、新入社員や若手を大事にする環境があると感じます。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.16
- 回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 皆さん人あたりが良くて、人間関係で困ることが無いところです。
また、誰かが困っていたら何とか助けてあげたいと思います。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.16
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- この会社らしいなと感じ、気に入っている組織風土や価値観は、IT未経験の人や新人に対する優しさです。IT未経験の人や新人には、個人で受講するとかなりの費用がかかる外部の研修制度を提供し、ベテランと一緒に仕事ができる環境を整えてくれます。このようなサポートがあることで、スムーズに業務に慣れることができる点がとても良いと思っています。
また、価値観として、自らが望めば積極的に自社の方とかかわりを持てるイベントがあることも魅力です。基本的には任意参加のため、プライベートを重視したい人はイベントに参加しないこともできます。このような柔軟性があることで、働く環境がより快適になり、社員一人ひとりのニーズに対応できる点が気に入っています。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 私の働きがいや働きやすさに繋がっている要素の一つは、IT未経験者や新人に対するサポート体制です。私は微経験だったため、研修を受けていませんでしたが、研修を受けた人からは、Javaを用いた基礎講座や、レベルに応じた講座を受講できることでスムーズにプロジェクトに参画できたと聞いています。このような充実した研修制度があることで、スキルの向上や業務への適応がしやすくなると感じます。
また、イベントの参加が任意である点も働きやすさに大きく寄与しています。どうしても仕事先では人とコミュニケーションを取らなければならないため、休日ぐらいは人と関わりたくないときにはとてもありがたいです。さらに、関わりたいときはイベントが3か月に一回ぐらいのペースで開催されており、その頻度もちょうど良いと感じています。このような柔軟な環境があることで、働くことが楽しくなり、モチベーションも高まります。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2025.02.16
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 様々な現場から、自分に合ったものを選択できるところです。
何か一つのスキルを磨き続けるのではなく、幅広い技術力が身につきます。
-
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 現状の自分のスキルに合った現場を選択することが出来たり、新しい技術に挑戦することもできたりするので、モチベーションの向上につながっています。
-