AZAPAエンジニアリング株式会社の「組織課題・改善点」の口コミ・評判一覧
- 現職社員の口コミ数:
- 419件
AZAPAエンジニアリング株式会社は、自動車の制御開発を主軸に、製品開発・設計・評価・試作品製作に至るまでの製品開発を一貫して請け負うエンジニアリング企業。自動車開発をはじめ次世代モビリティの実現に向け、技術革新を推進している。
現職社員による口コミ・評判一覧
※AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.08.09~2024.09.06)
組織課題・改善点
常に積極的に行動できる人は特にマッチすると思います。全体的に社員が積極的であるため、外部セミナーへの参加や社内の勉強会・技術共有会などの参加・講師としての登壇などする人が多いです。新しいことにチャレンジすることが得意、好きという人には親和性が高いです。
また、業務的にも常に同じ業務を続けるというよりかは、新しい業務に触れ続けることが多く、求められるスキルや経験も流動的です。変わり続ける業務に合わせて、必要なスキルを取りに行ける人は楽しいと思います。
半面、定常的な業務を続けるということは少ないため、作業的な業務が得意という人にはお勧めできません。また、会社が若いという部分もあるため、業務プロセス的な部分に未成熟なところもあり、テンプレートなどが定まっていないところもあります。臨機応変に対応が求められるところがあるため、変わり続ける環境が苦手な人には合わないと思います。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
■おすすめポイント
・社員の平均年齢が若く、柔軟な発想や対応ができるところ
平均年齢が33歳と若く、若手が多く活躍している会社となります。
そのため新しい発想や着想に対しては「ひとまず一度やってみる」とチャレンジ精神が旺盛な部分が魅力的かと思います。
・新しい提案や取り組みを積極的に会社が受け入れ、支援してくれるところ
会社自体が比較的若いため、制度的に不十分な部分や業務プロセスが未成熟な部分もありますが、それらの改善案や提案は、積極的に受け入れようとしてくれます。
また、他社開催のセミナーなどへの参加も推進しており、自己研鑽などには会社からの支援を受けることが可能です。
・働きやすい環境づくりを推進しているところ
先にも記載しましたが、比較的年齢層が若いため職場環境としてはかなり自由な雰囲気となります。服装についてはオフィスカジュアルを採用しており、シャツ+スラックスの方もいれば、Tシャツで勤務されている方もいます。また、必要な備品についても必要に応じて導入してくれるなど、職場環境の改善にも取り組んでいます。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
知識共有の場がもう少し充実すると良いと思います。新入社員向けの研修のみでなく、社員同士で講習をする、もしくは知識を共有しあう場が欲しいです。
外部研修は、教える側が外部の方になってしまいます。人に教えられるように準備するという工程が理解度を深めるためにとても良い方法だと思っているので、社内でそういった機会が欲しいです。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
勤務地が全国に分散しているため、別ロケの社員との交流の場が少ない。年に一度の全体会で全員が一会場に会する機会はあるが、オンラインでも社員間の交流がもっと加速すると、全体会での交流もより活発になると思う。
社内SNSとしてTUNAGがあるが、社内の連絡用の掲示板のような側面が強い(重要度の低い情報を流すと重要な情報が流れてしまう)ため、もっと気楽に、社員がオンラインで交流できるような機能/場があるとよいのではないかと感じる。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
経営層と近いため思想が強め
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
上司によって環境が全然違います
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 部長・本部長・執行役員 | 40代 | 男性 | 4年~10年
教育部門の体制が弱くなってしまっているため、そこをいかに早く強くしていくかが直近の課題と捉えています。
今後人材不足になっていく社会情勢の中で、未経験者をいかに効率的に成長させられるかが会社としての成長に大きく影響してくると思うため、最重要項目として認識しています。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 一部リモート | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年
困り事を打ち上げても却下される率が高いこと。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 一部リモート | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
教育制度が少し弱いと感じています。
今後は階層別教育を導入予定とのことです。
資格の取得支援などももっと充実してるといいな、と思います。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
教育制度についてはまだまだだと思います。
e-learning は導入されてますが、外部研修は少ないです。外部の教育機関との提携などが増えて欲しいと思います。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 男性 | 4年~10年
会社のやりたい事、社会に提供していきたい何かが不明瞭で、そんな中で熱量をもって自己を成長させようとするのは大変。どこででも自家発電で生きていける人が良いだろうけど、そんな人はわざわざこの会社へくる必要がない。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年
鬱や辞める人が多いと感じます。1人で抱えて潰れる人や異動する際、意見が通らないことが多いことがあります。また、新入社員は実務経験が最低でも1年ぐらい無いと直ぐに活躍させることが難しいと考えます。今までの教育も必要ですが、実務経験も教育に組み込んで頂けると現場は助かると思います。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年
全ての意見が反映出来ることは少ないですが、意見を聞いて会社をより良くしようと改善していることは良いことと思います。但し、本社も含めて人材は少ないと感じます。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年
今までの経験が生かせる業務の派遣では客先の負担が削減できている実感が目の前で分かるため、誇れることと感じることが出来ると思います。但し、委託業務では客先依頼の結果が分かりにくい場合もあります。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 4年~10年
自身の経験が専任で努めれる事
今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?
現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。
VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。
社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。
エンジニアリング事業部
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年