メインコンテンツにスキップ

社会福祉法人ル・プリの「働き方(休日休暇・残業・制度)」の口コミ・評判一覧

現職社員の口コミ数:
365件

3.38

3つの社会福祉法人「くるみ会」「試行会」「杜の会」が母体となって生まれた社会福祉法人ル・プリ。障碍福祉・高齢福祉・児童福祉・保育の4分野で事業を展開し、「共生社会の実現」に参画している。

現職社員による口コミ・評判一覧

※社会福祉法人ル・プリの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.07.09~2024.07.19)

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判

働き方(休日休暇・残業・制度)

生活支援員(日中支援)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.16

出産後も、時短勤務を利用し仕事を続けています。子供の体調不良などで急な休みもしばしばありますが、柔軟に対応していただいています。
出産などでライフスタイルが変わっても、仕事を続けていきたいと思っている人には、とても良い職場だと思います。

生活支援員(日中支援)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.16

ホワイトな職場にしようという管理職側の努力がみえる。

生活支援員(日中支援)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.16

人と関わること、お世話好きならある程度楽しめるが、体力的にはキツい仕事。精神的にキツいのはどの仕事も同じなので割愛。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 男性 | 21年~

口コミ投稿日:2024.07.16

給与・休みはそれなり、仕事内容は自分から学ぶ姿勢があれば成長できると思う。

介護職

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.16

研修や資格更新時に発生する費用や時間を業務として捉えてもらえること。

栄養士

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.16

入職後に結婚、出産と大きくライフスタイルが変化しましたが育休を取得し、時短で働いています。子供の体調不良時や学校や園の行事があるときは有休を取得し勤務することができているのでありがたいと思っています。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 女性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.16

・福利厚生がしっかりしている。
・産休・育休がしっかりとれて復帰後の働き方についても相談できる。

生活支援員(日中支援)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 男性 | 21年~

口コミ投稿日:2024.07.16

ル・プリには様々な福祉施設があり、働き方に応じて勤務先を選択できることがおすすめできるところです。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 女性 | 21年~

口コミ投稿日:2024.07.15

スケールメリットを生かした繋がり。分野を超えての人とのかかわりは、自分のことだけではなく、関わっているこどもや利用者さんのその生涯や生活にメリットをもたらせていると思います。また職場の人間関係の良さは支援の良さにもつながっていると思います。

児童指導員

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 女性 | 21年~

口コミ投稿日:2024.07.15

法人が大きいため、研修制度やルールがきちんと制度化されていて、様々な待遇があります。ほんの一部ですが奨学金制度では、奨学金返済の補助があったりします。児童、障碍、高齢の分野にまたがった事情展開をしているため、支援が単体で終わるのではなく、その方を継続して支援し続けることができるのも大きな特徴であり、魅力を感じているのと同時に、様々な分野の仕事を感じることができます。またその横のつながりも作ることができます。法人のスケールメリットを生かした研修や、人事配置などもされていて、女性も様々な分野で活躍をしています。

生活支援員(日中支援)

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 30代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.14

やり方、考え方が古い(変化を嫌う)。一方で【福祉】を一から作り上げてきたこともあるため、全てやり方が悪いとも思えない部分もあるため、難しい。給与面(超過勤務、振替休日)は、今までのやり方では、サービス残業が多すぎて、新しく入った人は辞めていく。
【書類の簡略化、少ない人数で見るのが当たり前】は、法人全体で考えていくべき。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.13

入所の生活支援員の場合は、シフト制で希望した日に休みを取れるため、休日に休むよりも、平日でも好きなタイミングで休みを取りたい人にオススメできる。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.07.12

職場の雰囲気がよく、働きやすい。研修も充実しており、知識や経験が少ない人も興味があれば是非働いてもらいたい。

相談員

回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 50代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.07.12

休みの希望が通りやすく、自分の予定が立てやすい。

生活支援員(入所・グループホーム)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.07.11

・給料が良い(前職と比べると)、残業手当もしっかり出る
・人が良い(優しく頼りになる人が多い)
・勤務明けを休みとするなら、休みの日が多く感じる

VOiCE

今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?

現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。

VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。

社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。