社会福祉法人ル・プリの「入社前に知っておくべきこと」の口コミ・評判一覧
- 現職社員の口コミ数:
- 365件
3つの社会福祉法人「くるみ会」「試行会」「杜の会」が母体となって生まれた社会福祉法人ル・プリ。障碍福祉・高齢福祉・児童福祉・保育の4分野で事業を展開し、「共生社会の実現」に参画している。
現職社員による口コミ・評判一覧
※社会福祉法人ル・プリの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.07.09~2024.07.19)
入社前に知っておくべきこと
子どもがただ好きだけではこの仕事はやっていけません。子どもの将来を考えて今はこういう支援をしていかないとと思える人が向いています。また、日々の生活の中でこの子にはどういった支援をしたら良いかドンドンチャレンジしていくことが大切です。それでうまくイカなったら違う支援をする等の挑戦する力があるとより良いです。
児童指導員
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年
障碍児の将来について考えることが出来る方にとてもよい施設だと思います。将来どの場所で生活をしていくかを考えてその為に今何が出来るのかの支援を真剣に考えることが出来ると良いです。
生活支援員(入所・グループホーム)
回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 男性 | 21年~
障害のある人を支えて支援をする仕事なので、障害や発達、成育歴についての知識があればよいですが、それがないとしても「これから学んでいこう」という気持ちを持って仕事をしてほしいです。
保育士
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 0~3年
先輩によって言ってることが違いすぎて戸惑うことも多々あるけど、そこさえ乗り越えれば何とかなります。
生活支援員(日中支援)
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 11年~20年
人と関わる仕事なので意外と疲れます。自分自身がどういう人なのか、自身で知っておくとよいと思います。福祉の専門用語や相談支援との関わりもあるため、興味のある方は調べることろから始めると仕事をしている中でのやりがいを見つけやすいと思います。
生活支援員(入所・グループホーム)
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 4年~10年
人間関係がいいところ、困ったときに聞けること。職場の人間環境は良い。
ただ、トイレ介助、入浴介助、食事介助等1人で行わなければならないし、他者に噛まれることや、暴言を吐かれることもある。ここで働いている人はお人よしだと思っているが、大声、床に響く騒音、便臭が苦手な人は続けるのが難しいと思う。
生活支援員(入所・グループホーム)
回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 40代 | 男性 | 21年~
・支援する利用者や一緒に働く職員の価値観の違いに戸惑うことがあると思うので、自分の価値観について今一度見直しておくとよいと思います。
保育士
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 11年~20年
「こんな保育がしたい!」「今子どもたちはこんなことに夢中になっている!」と自分がやってみたいこと、子どもたちの姿から保育を考える力が求められます。一斉保育ではないのでそういう保育の経験がない方は一度見ていただいた方が分かっていただけると思います。
生活支援員(日中支援)
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 4年~10年
説明会に参加は勿論の事、施設見学で施設の雰囲気を知るのは決め手の1つになると思いますし、余暇活動でボランティアに参加することで利用者の方と関われるので、是非参加したほうがいいと思います。
児童指導員
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 女性 | 0~3年
日々、子どもたちと向き合うことは忍耐力のいることですし、結果的に自分自身と向き合うことにも繋がるので、そこがしんどくなってしまう方もいるかなと思います。ですが、向き合うことで子どもとの深い関係性や自身の成長にも繋がるので、根気強く、子どもとも自分とも付き合っていってほしいなと思います。
保育士
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 11年~20年
・児童養護施設について(どのような子どもが来るのかなど)
・社会人マナー
保育士
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 11年~20年
虐待件数が増加傾向にあるなか、横浜市の子どもたちを共に養育することで「連鎖」が起きないよう、血は繋がっていないけど、同じ思いをもって集まった大人たちが支援に当たっていること。そして、退所して行った子たちが「ただいま」と言って遊びに来てくれ、幸せそうな姿を見せてくれたときにひとつ誇りを持てる瞬間だと思います。
児童指導員
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 女性 | 0~3年
・勤務時間も深夜まで記録作業などに追われるため自分時間が毎日欲しい方等は入社後のギャップがあるのではないかと。
児童指導員
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 40代 | 男性 | 11年~20年
勤務体制は泊まり勤務が中心で、月10日は泊まり勤務があります。子どもたちへの対応だけではなく、調理や掃除・洗濯などの家事も職務として行います。生活全般を見て行く必要があるため、スマートフォンについての知識や、SNSの適切な使い方、機械類の故障の見分け方、棚の組み立てなど生活に役立つ色々なスキルを持っていることで支援の幅が広がります。また、自分の価値観や考え方、育てられ方よりも、子どもたちの現実に寄り添い、その子どもにとって最適な支援を優先することができることが大切です。
生活支援員(入所・グループホーム)
回答者:正社員 | 通勤 | 管理職(部長未満) | 50代 | 男性 | 21年~
・各事業における当事者の取り巻く環境、その上でどのような事業を展開しているのか
・その中で、どのような働き方、キャリアを積めるのか。その1つの評価である給与。
今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?
現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。
VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。
社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。
児童指導員
回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年