メインコンテンツにスキップ
株式会社フォリウムロゴ

株式会社フォリウムの「組織風土・職場環境」の口コミ・評判一覧

現職社員の口コミ数:
605件

3.02

マーケティングリサーチ運用やECサイト運営などのBPO事業、ローコードによるシステム開発事業を通じ、顧客の事業拡張をサポート。スポーツチームや地元イベントへの協賛・参加などにも積極的に取り組んでいる。

現職社員による口コミ・評判一覧

※株式会社フォリウムの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.06.13~2024.06.21)

株式会社フォリウムの現職社員による口コミ・評判

組織風土・職場環境

BPO(ディレクター)

回答者:契約社員 | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.06.20

青森県南の一等地である、八戸市中心街にオフィスを構えているため、昼休憩時にはコンビニやカフェ等のチェーン店をはじめ多くの飲食店がある為、充実した昼食、昼休憩を過ごすことができる。

マーケティングリサーチ運用(オペレーター)

回答者:パート・アルバイト | 通勤 | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.06.20

服装が自由、地方では少ないIT企業

BPO(ディレクター)

回答者:正社員 | 通勤 | 部長・本部長・執行役員 | 30代 | 女性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.06.20

IT企業といった感じで、コミュニケーションの手段もチャットやメールがメインとなっていて、勤怠管理から何から何までデジタル化している印象です。全くそれらに触れてこなかった方は先進的なイメージを持つかもしれません。
また平均年齢も30代中旬という印象で、若いメンバーがおおく活躍していて管理職も若い方が多いです。

BPO(ディレクター)

回答者:正社員 | 通勤 | 部長・本部長・執行役員 | 30代 | 女性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.06.20

・やる気があれば、チャンスを与えられる。
・育休復帰メンバーも多く活躍していて、時短勤務も取得出来ている。
・有休の取得率が高い。
・風通しがよい。多くの会議の議事録が社内展開されている。
・風通しがよい。上司以外でもHRやスポット面談等の窓口が設定されており会社の視点で取り組む姿勢がある。

システム開発(エンジニア)

回答者:正社員 | 通勤 | 一般社員 | 30代 | 男性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.20

この会社の特徴は、比較的若い年齢層のメンバーが活躍しているところだと思います。
会社の文化もフェイルファーストの精神で、何事もチャレンジして自身のスキルをどこまでも磨き上げていく環境が整っていると思います。
また社内制度も充実しており、仕事とプライベートを両方充実しながら、働いているメンバーもたくさんいるので、自然と社内の雰囲気も活気に溢れているように思います。
地元でITの仕事がしたい人や新しい技術に携わりたい人に向いている会社だと思います。
成果を出していくメンバーにはしっかり昇給のチャンスなどもあるので、働くモチベーションにもつながると思います。

コーポレート/企画

回答者:正社員 | 一部リモート | 部長・本部長・執行役員 | 40代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.20

入社研修と業務研修(OJT)は手厚いので、向上意欲をもって真面目に取り組む姿勢があれば早めにパフォーマンスを発揮できると思います。
3つのバリューに沿った行動について称賛しあう文化があるので、周囲の人のよいところを発見したり、自分からよりよい仕事やコミュニケーションのために動ける人は評価が高く働きやすいと思います。

コーポレート/企画

回答者:正社員 | 一部リモート | 部長・本部長・執行役員 | 40代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.20

勤続年数や年齢、役職に関わらず、すべての社員に対してチャレンジを奨励している点。
地域に根差した活動として地域連携のいろいろなイベントや公式部活動など、社外での社員の交流の場も創出している点。
育休取得についても職場の理解度・受容度が高く、育休明けの職場復帰率がほぼ100%なので、女性は働きやすい職場だと思います。(男性の育休取得者もいるようです)

コーポレート/企画

回答者:正社員 | 一部リモート | 部長・本部長・執行役員 | 40代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.20

企業として成長過程にある中で、多くの課題に対してひとつづつ取り組み、成果を上げることで、あらゆる面で着実に成熟した組織へと変化している様子が見て取れること。
新入社員の人たちが、「いろいろな仕組みや制度が整ったよい会社だ」と言って喜んでくれること。

コーポレート/企画

回答者:正社員 | 一部リモート | 部長・本部長・執行役員 | 40代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.20

誠実で親切な良い人がたくさん在籍しているところ。
事業の目的のひとつが社会課題の解決に貢献しているところ。
人材育成に力を入れており、自分次第でスキルや能力を身に着けるための機会や、いろいろな仕事にチャレンジできる環境を用意しているところ。
主体的に挑戦・成長したい人には向いている職場だと思います。

マーケティングリサーチ運用(ディレクター)

回答者:パート・アルバイト | 通勤 | その他 | 50代 | 女性 | 0~3年

口コミ投稿日:2024.06.20

電磁波が気になるのでリースの観葉植物等を置いてもらえると嬉しいです。
あと足元の大量のコード類も健康不安があるので何か対策があるといいなと思いました。

マーケティングリサーチ運用(オペレーター)

回答者:正社員 | 一部リモート | 一般社員 | 40代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.20

・給与の見直し(年齢・社歴・仕事内容をみても平均以下)
・手当が多く、基本給を上げてくれないと社員のためにはならない。
・教育体制(研修制度がなく下が育たない、属人的になり人によって差が生まれる)
・評価制度の実用化(評価が上がっても給与に反映されず、昇給しにくいシステム)
・年間休日の見直し(他企業に比べ、同じ中小企業の中でも少ない)
・福利厚生の見直し(社員貢献として皆が喜ぶものを取り入れてほしい)
・マネージメント教育や外部からの出向
(メンバー管理や危機管理のできる頼れる尊敬できる人材に出会いたい)
・メンバー意識の教育(全体的に当事者意識が低い気がする)
がんばってやったこと、会社に貢献して残したことは面談にて口頭評価はしてもらえるものの、目に見えた結果(昇給や昇格など)では評価してもらえない。

マーケティングリサーチ運用(オペレーター)

回答者:正社員 | 一部リモート | 一般社員 | 40代 | 女性 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.20

他の企業を知らない比べる会社がない一社目として選んだ方がいい会社。
自分に与えられたミッションや組織体制などコロコロ変わるので臨機応変に対応できる方が望ましい。
理不尽に自分のミスと処理されることがあるので、割り切って、自己処理できて、前向きに切り替えられる方が向いている。

営業職

回答者:正社員 | 一部リモート | 一般社員 | 30代 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.20

・会社全体で売り上げを上げるための新たな挑戦をすることに保守的ではなく、前向きな考えと動きを取ってほしい。
 ※上層部の方の、責任逃れるような動きに不信感を感じる。
・会社全体での意識レベル、売上向上に対する意識、仕事に対する意識アップをしたい。
 ※危機感レベルの差を感じる。
・人の関係値に依存し、施策の推進の進み具合が変わることに違和感を感じる。
 もっと会社全体を変えていきたい。ぬるっといている。
 このままだと会社がつぶれてしまうのではとかなりの危機感を感じている。
 

営業職

回答者:正社員 | 一部リモート | 一般社員 | 30代 | 4年~10年

口コミ投稿日:2024.06.20

・教育という制度はあまり整っていないため、基本は自分での学習、知識を付ける必要あり。
・なかなか昇格するのは難しい。(正社員になるチャンスはあり)
 枠が空かない限り上のポジションへ行くことが難しい。
・自分で仕事を探しにいき、積極的な姿勢がないとおいていかれる可能性。
・部署によってはかなりの残業を強いられる可能性あり。(深夜12時など)
・夏季休業は個人の有給消化で取得。

マーケティングリサーチ運用(オペレーター)

回答者:正社員 | リモート | 一般社員 | 40代 | 男性 | 11年~20年

口コミ投稿日:2024.06.20

この会社だけではないですが、内輪受けの話題は避けてほしい。いろいろな人がいる場で内輪受けの話題で盛り上げようとしているのを見ると、その内輪じゃない人は冷え切ってしまいます。

VOiCE

今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?

現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。

VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。

社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。