アジアクエスト株式会社の「働き方(休日休暇・残業・制度)」の口コミ・評判一覧
- 現職社員の口コミ数:
- 661件
アジアクエスト株式会社は、企業のDXを実現する為のコンサルティング、システム開発、プロダクト開発等、様々なデジタルインテグレーションサービスの提供を行う2012年設立の企業。海外拠点としてインドネシア、マレーシアに現地法人も設立し、アジアのリーディングカンパニーを目指して事業展開を行っている。
現職社員による口コミ・評判一覧
※アジアクエスト株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.06.23~2023.06.30、2023.12.08~2024.01.22)
働き方(休日休暇・残業・制度)
柔軟な働き方を支持しており、子供や家族の世話のために一時的に離席することが許されています。リモートワークが中心でありながらも、SlackやMeetを通じて効果的なコミュニケーションを保っています。また、新しい技術に対する挑戦が奨励される開放的な雰囲気があり、所定の資格取得に際しては受験料の補助と報奨制度が提供されています。これらの特徴は、働きやすさと成長を促す環境が整っていると感じます。
デジタルインテグレーション部
回答者:正社員 | リモート | 管理職(部長未満) | 20代 | 男性 | 4年~10年
経営状況など色々と加味することはあると思いますがやはり出社を再開できるとうれしいです。新卒や経験の浅いメンバーに細かい技術面の指導やちょっとした業務知識を伝えるのがオンライン上だとどうしても難しく感じます。
1on1を通じて普段の様子レベルの話は把握できるのですが、目の前で作業の様子を見ているわけではないので細かいところまで見るのが難しいです。
クラウドインテグレーション部
回答者:正社員 | リモート | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
自分のペースや裁量で仕事ができるので、自分のペースで仕事が進められる。
また、リモートワークが多いがカレンダーなどから予定の調整はしやすく相談しやすい雰囲気ができている。
情報システム部
回答者:正社員 | リモート | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
休暇が多かったり、法定外福利厚生がもう少し充実していると嬉しいです。
夏季休暇や年末年始休暇の日数があまり多くない点は、求職者にとっても悪い印象を与えたり、誤解を招くのではないかとやや懸念しています。
福利厚生に関しては、リモートワーク手当があってもいいのではないかと考えています。
適切なリモートワーク環境を整えるための費用は基本的に従業員負担になっているので。
情報システム部
回答者:正社員 | リモート | 一般社員 | 20代 | 男性 | 0~3年
ベンチャースピリッツがありつつ、働きやすさも備えた企業だと思います。
人それぞれのライフスタイルの中でベストを尽くせる環境があると思います。
デジタルインテグレーション部
回答者:正社員 | リモート | 管理職(部長未満) | 20代 | 男性 | 4年~10年
仕事、私生活、人生のあらゆる場面で対人関係が影響を与えるので一緒に働く人の人間性はとても大事にしていました。
面接後に配属予定のリーダー及びメンバーと対面で会話できたことがあって安心できました。
デジタルインテグレーション部
回答者:正社員 | リモート | 管理職(部長未満) | 20代 | 男性 | 4年~10年
ベンチャー気質ではありますが、他のベンチャーと比べて福利厚生が弱いなと思います。
そこに関しては良くも悪くも普通です。
リモートワークが基本になっているとはいえ、業務上オフィスワークをしなければならない方もいるので出勤手当、リモート手当、設置している自販機のドリンク無料などそれぞれの働き方に応じた福利厚生があるとより仕事に前向きになるように思います。
デジタルインテグレーション部
回答者:正社員 | リモート | 管理職(部長未満) | 20代 | 男性 | 4年~10年
業務上の裁量がかなりあるため、どの作業をやるか・どのようにしていくか・何を使うか・いつやるか・誰とやるかを全て自分で決めて動けるので、それでトラブルなく業務を完遂した時にやりがいを感じます。
デジタルイノベーション部
回答者:正社員 | 一部リモート | 管理職(部長未満) | 20代 | 女性 | 0~3年
男女や継続年数などに関わらず話しやすい雰囲気がある点
休みの取りやすさや個人に合った働き方に可能な限り合わせてくれる点
クラウドインテグレーション部
回答者:正社員 | リモート | 管理職(部長未満) | 20代 | 男性 | 0~3年
(本来求めるべき部分ではないですが、)福利厚生の部分で、よりサポートがあると嬉しいです。具体的には家賃補助や電気代補助などの補助があれば嬉しいです。
健康診断など健康面の福利厚生は充実していますが、社員のうち20-30代が割合が多いので健康面の福利厚生に「ありがたみ」を感じている人が少ない印象です。(個人的印象です。)
回答者:正社員 | デジタルエンジニアリング部 | 男性 | 4〜10年
良くも悪くも上に直接声が届けられるため、そこは働きやすさに繋がっていると思う。
ただし、プロセス・フローがドキュメント化されてないことが多く、部長がやっていることにチャレンジしたくとも属人化されている印象があるため、どうチャレンジしたら良いのかが難しい
回答者:正社員 | デジタルエンジニアリング部 | 女性 | 4〜10年
社長が会社として目指すべき目標を、ビデオ会議などで社員に伝える場が月に2回程設けられている。
また社員同士の仲の良さは大切なこととされており、プライベートでよく遊ぶ程仲が良く働きやすい。
回答者:正社員 | 人材企画部 | 男性 | 4〜10年
一緒に働く人との距離間がちょうどよく、仕事に関することはもちろん、プライベートの悩みについても相談しやすいです。
また、子供の発熱などの急な家庭のトラブルがあった際にもお互いにカバーしあえる環境があり、とても助かっています。
回答者:正社員 | デジタルエンジニアリング部 | 女性 | 1〜3年
1. 定期的に社内イベントがある
SESでも会社と定期的に関わりをもつ機会があるため、現場以外の社員ともコミュニケーションの輪を広げることができます。
2. 休みを取りやすい
現場の繁忙期は除いて、自分でスケジュール管理ができれば休暇申請を出すことへのハードルは低いので、休みたい時は積極的に有給を消化するよう促してくれています。
3. リモートワークと出社を選べるところ
基本的にはリモートワークですが、出社がいいという人も一定数いるので選べるのは良いです。また、普段はオンラインで仕事している仲間とオフラインで会う機会を作れるのは良いです。
4. クラブ活動やslackチャンネルが活発
新しいことをはじめることに歓迎な会社なのでslackも活発に動いています。
興味があるクラブに所属したり、新しくクラブを立ち上げたりとオフの時間を作ることも大切に思ってくれるので、同じ趣味を持っている人たちと仕事以外でも話などができます。
5. 社内制度がしっかりしている
会社が一人一人の社員をしっかり評価できる制度であったり、メンバーマネジメントができるリーダーやマネージャーの育成にも力を入れています。
回答者:正社員 | デジタルインテグレーション部 | 男性 | 4〜10年
・有給の調整ができる
・やりたい仕事ができる
今の企業のリアルが分かる、VOiCEとは?
現職社員の声と現職社員による会社評価を掲載しているメディアです。
VOiCEに掲載されている企業は、現職社員を対象にアンケートを実施し、その結果をVOiCEで公開。
社員の声に真摯に向き合い、働きやすさ・働きがいに力を入れている企業が掲載されています。
デジタルインテグレーション部
回答者:正社員 | リモート | 一般社員 | 40代 | 男性 | 0~3年