メインコンテンツにスキップ
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 ロゴ

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1151

テクノプログループの中でもソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとして、技術・商品開発分野の技術サービスを提供中。東証プライム上場企業を中心に800社と取引を行っている。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2022.11.28~2022.12.12、2024.01.09~2024.02.25、2025.02.05~2025.02.28)
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.06
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
各人が所属するチームだけでなくキャリアデザインをサポートするチームもあり、自身の成長のために何が必要か迷った場合にも相談できる環境がある。
また、組織運用の不満などはアンケートを通じて集められた従業員の意見の反映と、その反映させていく過程が発信されている。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.06
回答者 : 採用部
60代 | 男性 | 0~3年
会社の魅力とその理由は?
自分の考え(意見)を言える場所がある

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.06
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
研修制度が充実している点です。テクニカルスキルからマネジメントスキルまで、多様な研修カリキュラムが用意されているため、伸ばしたいスキルに対応できる点が魅力です。
特にリーダー向けの研修は充実しており、マネジメントを深く学ぶことができます。私自身もリーダー業務をする中で研修で学んだ知識が役に立ちました。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.06
回答者 : 営業部
40代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
年に一度、全社員を対象に従業員満足度を図るアンケートが実施されており
その結果はCEOも目を通しており、実際に人事制度の大幅な改定や、福利厚生の拡充が行われている。
私は中途入社でテクノプロ・IT社に入社しましたが会社の成長していく姿を実際に見ることが出来たこと、また昇給・賞与・退職金・その他各制度が良い形で見直しが行われていることも働きがいに繋がっていると思います。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
ITに関わる中で世の中にもまだ出ていない情報を知ることが出来たり
最先端技術にも携わる機会があります。
実際に携わったプロジェクトのWEBサイトを見た時に、自慢したい気持ちになります。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.06
回答者 : 採用部
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?

リモートワークについて理解がある(手当もあります)会社なところがオススメです。 もちろん部署や、お客様の都合によりリモート可否は変わってきますが、 理解がある点で大分違います。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
大企業なので安心という点ですかね。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.05
回答者 : 採用部
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
比較的自由度が高く、個々に裁量のある業務を任せてもらえます。
同様にリモートやスケジュール管理についても自分なりに考えて調整ができるので、
WLBを保ちながら働ける環境だと感じています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.05
回答者 : 採用部
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
研修制度が充実している点。スキルUP出来る環境が沢山あり、自身のスタイルに合った研修を受講する事が出来る為、スキルUP出来ていると自身も感じる。
福利厚生も充実しており、会社の規模は大きいが、制度改正も柔軟に行われており、年々働きやすい環境になりつつあると感じている。和気あいあいとしている社風の為、入社後も馴染みやすかったです。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
上司、部下から自身のアイデアや取り組みが認められる時。
当社は主体性を大切にしており、主体的に行動を取った結果、周りの仲間が自分の意見に共感してくれ形あるものが出来た時は仕事にやりがいや誇りを感じます。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.05
回答者 : 採用部
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
休暇はもちろん、福利厚生がしっかりとしている点
まわりのサポートもしっかりとあるため、女性も働きやすい環境が整っている
ワークライフバランスが整えやすい
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分自身が採用した方で活躍してくださっている方をみるとさらに自分へのやる気に繋がる点
会社や支店、自分にも+になるため

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.03
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
本人のやる気とタイミングがマッチすれば、キャリアアップや資格取得、技能習熟のための研修や補助などのサポートが充実している。
社内では少人数でグループ化されており、問題点、疑問点などを質問しやすく、また、会社上部へ向けてのエスカレーションについても定められており、回答を得られやすい。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自身の技術・知識によって、お客様の助けとなり、また、その助けについて感謝のお言葉を頂いた時に達成感を感じます。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.02
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
全社的に業務を進めやすい環境を作るべく常に改善しているように感じます
また社員教育や研修にも多くの投資をしているようで、エンジニアのキャリアプランを実現しやすいような支援を受けらてます
会社が大きく専門の部署も多く存在するため技術的支援も受けられるのが強みです
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
複数の難解な課題を技術者、非技術者、管理者、担当者などさまざまな仲間との協力の元、解決して目標を達成できた瞬間、自分だけでなくチームが誇らしく思えます
自己成長を得られることで自信を深めることもでき、次の仕事へのモチベーションにもつながりました

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.02
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
自ら率先して動く事にスキルアップできる環境が整っております。社員一人一人が主張しやすい会社である為。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自ら考えた事項を提案し、成果物として提出した結果として社内、顧客から評価、感謝された時に感じます。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.01.29
回答者 : 採用部
60代 | 男性 | 0~3年
会社の魅力とその理由は?
色々な事が経験できる

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2022.12.07
回答者 : 営業
40代 | 男性 | 21年~
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
相談次第で、個々のキャリアプランに則り対応できるため、何をすればどうなるのかが明白になっていること。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
まだまだ不完全ではありますが、毎年実施しているESアンケートが今、現在の社員の意見を踏襲しているため、働きやすい環境であると思っております。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
全体的に風通しのよいコミュニケーションが取れる環境であると感じております。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
福利厚生やライフワークバランスは他社と比べても損傷なく活用ができ、使用することができる。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2022.12.05
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
新卒で入社して約3年となりますが、職場の雰囲気も良く、働きやすいです。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
営業としてみるとビジョンや企業理念は伝わっていると感じますが、技術職の方々など、それぞれの現場で業務されている方々に浸透しているか不安な部分もあります。従業員数や就業形態からして仕方がないのかもしれないですが・・・
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
風通しが良く上司の方にも自己の意見は通りやすかったりします。ですが、業務量に関して上手い振り分けが出来ていない部分もあるかと思います。社内の立ち位置的に中堅どころになってきたので、業務の振り分けに関しても積極的にかかわっていきたいと感じています。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
待遇・制度面に関しては自身の能力とみあっているように感じるので良いと思います。また、各拠点によって違う事もありますがフレックスや在宅ワークなどをうまく活用して業務を行えております。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2022.12.05
回答者 : その他
20代 | 男性 | 0~3年
貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
担当営業と技術社員の距離が近く、多岐に渡るサポートを担っていただいているため、
お客様のビジネス推進に全力で取り組むことができており、働きやすく感じています。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
テクノプロ・グループ社員の行動指針である「6つの約束」に則った行動をお客様に示すことで、お客様からの信頼や適切なソリューションの提供に繋げることができています。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
経営戦略やそのための施策・成果については、定期的に開催される定例会で報告されており、組織全体で一丸となって取り組むことができていると感じています。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
挑戦してみたい分野や提案を自主的に発信するための場が設けられており、
チャレンジ精神を持って働くことができています。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
客先業務に専念しているため社内の雰囲気について知る機会は多くはありませんが、
上司からの指示や、人間関係に悩む場面は少ないです。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
個人の成果に応じた評価が給与面などに表出するので仕事へのモチベーションにも繋がっています。
福利厚生についても不満を感じたことがなく、社員にとって働きやすい環境だと感じています。