
株式会社ドットライン の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 655件
千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ドットラインの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」
※株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.05.15~2024.06.04、2024.08.08~2024.08.26、2024.12.02~2024.12.16)
株式会社ドットラインの現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。株式会社ドットラインの企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。
働く魅力 249件
成長・キャリア 41件
仕事の原動力 35件
仲間の魅力 38件
組織風土・価値観 111件
合う人・合わない人 117件
挫折経験と学び 24件
働き方・ワークライフバランス 27件
福利厚生・待遇 13件
株式会社ドットラインの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2024.05.20
- 回答者 : 訪問介護スタッフ
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 1人ひとり働くために研修制度や同行など充実しているため働く現場で悩んだりしたことも報連相できる環境が良いと思います。
-
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2024.05.20
- 回答者 : 医療事務
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 成長スピードが速く、新事業や新規事業所もどんどんできていくため、それだけ「困った」を「ありがとう」に変えることができていると考えられる。
また、事業が複数あり横断的なので、一つの案件に対して多くの提案が可能であることは営業に出ている時にも自信をもって伝えられると思います。
-
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2024.05.20
- 回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 社員が進むべき方向性を示す行動指針があります。その中でも「過去2割、未来8割の思考」はポジティブで明るい社員が多いこともよくあらわしています。失敗したときに過度に責められることはなく、反省し次に同じ失敗がないように考えること。
当たり前のようですが、未来に向けた行動を重視しているため、チームの士気もあがります。また、個人が主体的に行動するため、自然と成長していける環境です。
-
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2024.05.20
- 回答者 : 児童発達支援管理責任者
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 成長スピードが非常に早く、改善がどんどん行われていくことです。
現場職員にはあまり感じづらい点もありますが、管理職以上ですとトライ&エラーが迅速です。
-
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日 : 2024.05.20
- 回答者 : 看護職員
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 社内ルールが充実しているところです。窮屈だと感じる人もいるかもしれませんが、会社がどういう社員を求めていて、どういう成果を上げてほしいのか、逆にどういうことをしてほしくないのか等求められていることがわかりやすいので働きやすいです。
会社のルールを守り、求められていることをすれば評価が上がっていくので、努力がから回ったりしないのが一番気に入っているところです。
-