メインコンテンツにスキップ
株式会社ドットラインホールディングス ロゴ

株式会社ドットライン の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 655

千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ドットラインの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

※株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.05.15~2024.06.04、2024.08.08~2024.08.26、2024.12.02~2024.12.16)
株式会社ドットラインの現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。株式会社ドットラインの企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。

株式会社ドットラインの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.22
回答者 : 就労支援スタッフ
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
クルー同士の交流や、日々の連絡方法まで細かくルールが決まっているところです。人としてやるべき基本のルールまでしっかりとあるので、みんなが同じ規則の中で同じ目標に向かって仕事をすることができます。しかしルールが決まっているからと言って堅苦しいわけではなく、ユーモアを持って仕事を楽しめるのも魅力です。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.22
回答者 : 訪問介護スタッフ
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
全従業員に対して成長させて頂ける会社です。会社のルールに対しても従業員全員が提案できる環境なので会社も日々変化し成長し続けていますので、日々成長していることを実感できます。また、組織の連携が取れているので、協力しながら目標に向かって業務を行うことが出来ます。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.22
回答者 : 訪問介護スタッフ
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
ベンチャー企業の為変化が多いです。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.22
回答者 : 就労支援スタッフ
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
上司や同僚の方が困った際にしっかりとフォローをして下さるので、とても働きやすい職場だと実感しています。
また、分からない事があれば、分かりやすく教えてもらえる職場環境なので働きやすいと思います。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 生活支援スタッフ
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
固定観念に囚われずに良いと思ったやり方はどんどんチャレンジできます。
全てが良い結果になることはありませんが失敗からの学びも次に活かすという未来への改善に繫げられます。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 就労支援スタッフ
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
ルールが明確となっている点です。

役職者と社員の方とで役割や責任が違うといったことは当たり前であると思いますが、多くの企業でルールの設定をしていないことが要因として、組織の体制をなしていないところが多くあると転職をしてきた経験で感じています。
その点、ルールや役割・責任が合致している点は、本来の業務に集中できる良い環境だと感じます。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
年齢、経験、資格、役職、関係なく意見を出し合える。
「会社のためだ」と意見を前向きに検討してくれる。(障害児通所支援/教室長)

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
ユーモアを大切にしている会社ということもあり、働く社員がとても活発でユニークな方が多く、とても楽しく働けています。(障害児通所支援/児童指導員)

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
「現状維持は衰退の始まりである」、「とにかくまずやる」、という行動指針があり、とても気に入っています。
勿論慎重になる場面は大切ですが、失敗を恐れてばかりでは今いる場所からは動くことができません。
この行動指針に背中をおされて、新しいことに挑戦することについてとてもポジティブになれました。会社も、自身も、成長を実感できると思います。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 看護職員
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
医療分野ではあまり馴染みのない識学を採用しており、報連相の窓口は明確になっています。訪問看護のスタッフの環境は基本単独行動ですが、チャットなどのツールを使用し上席と連絡を取ります。病院から転職されたスタッフに新鮮に感じるかと思います。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 施設介護スタッフ
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
目標に対してのアプローチの仕方の種類が多いところがこの会社らしいかなと思います。
上層部は多角的すぎる視点を持っている方しかいないので、想像もつかないような提案を持ってきます。とても面白い提案ばかりで、遂行することに楽しみを持てます。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 看護職員
20代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
多職種との連携をとるので、さまざまな視点での意見が聞けて自己成長にもつながっていると思います。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 0~3年 | パート・アルバイト
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
「さん」を付けて呼ぶなど、コミュニケーションのルールがあるので、上下関係なく社員同士フラットな関係なところが良いです。
ハラスメントの規定もあり、会社で威圧的な人は見たことがないです。
上司にも相談しやすく、人間関係の悩みが起きにくいと思います。
(本社・事務スタッフ)

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 訪問介護スタッフ
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
意識構造学の取り組み。
弊社は、識学を取り入れておりルールを明確化している。
分からない事が無い状態にする制度が私は好き。

株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.05.21
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
飲み会の強制禁止、バレンタイン禁止など、ドットラインならではの変わったルールが多くあります。そのため、余計な人間関係に悩まされることは少ないと感じます。(本社/事務スタッフ)