メインコンテンツにスキップ
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 ロゴ

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 の「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1151

テクノプログループの中でもソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとして、技術・商品開発分野の技術サービスを提供中。東証プライム上場企業を中心に800社と取引を行っている。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働き方・ワークライフバランス」

※株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2022.11.28~2022.12.12、2024.01.09~2024.02.25、2025.02.05~2025.02.28)
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員へ「働き方・ワークライフバランス」に関して聞きました。株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の残業時間、有給取得率、フレックス制度、テレワーク制度、育休・産休制度など、働き方についてのリアルな口コミがまとまっています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の 「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
とても働きやすい環境だと思います。
36協定など社員を守るルールがあり、内部通報制度もあります。
私の場合は、入社してから十数年、有給休暇はフルで消化することができています。
残業時間については、現場に左右されるため、なんとも言えませんが、一例として、私と一緒に働いている同僚は、育児のため、ほぼ常に定時退社できています。
逆に私は、定時だと働き足りないので、少し残業しています。
残業代もきちんと出ます。

あとは、2~3ヶ月に1回程度の割合で、土曜日に定例会が行われており、ここで情報共有や連絡事項の通達が実施されます。
これは、あまり他社では見られないため、注意する必要があります。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
36協定、コンプライアンスが順守されている。
有給をとっていないと毎年、有給をとって下さいと連絡がある。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
有給がとりやすい環境。
うまくやりくりするとプライベートが充実します。
GW、年末年始

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
勤務地や業種や業務内容は、自分の希望を考慮して貰えるのは良いと思う
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
今のところ無理のない通勤地や勤務時間になっている

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
休暇、残業時間は、現場との調整が必要なケースもありますが、対応可能と感じております。会社としても休暇日数は他の会社と同等かと感じており、残業も3・6協定があるため、最悪でもその時間内にはおえることが可能です。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
お客様内で長くいると、休暇や残業に相談もやりやすくなり、時間休もあることから必要な時間を細かく休め、プライベートとの両立に役立っております。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
休暇や半休を取りやすいです。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
子供がよく風邪をひくため、当日でも休みを取る事ができる事が安心です。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 営業部
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
ワークライフバランスについては非常に満足しています。
フレックスタイム制を導入している為、時間の調整はある程度自分で管理できる点、有給についても相談しやすい環境なので、取得しやすく思っています。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
ある程度は自分の裁量で休日、残業を調整できますので、プライベートの予定を入れやすく、仕事とプライベートを無理なく両立できていると実感しております。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
就業規則に関しては他一般企業と同等の制度があると思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
育児休暇や午前休、午後休、入社直後に与えられる入社時休暇など、様々な休暇の形態があります。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
適切な休暇制度
年末年始や長期休暇時には、しっかりと休養を取れるので、仕事とプライベートの両立がしやすい環境
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
数日間の休暇を取ることで、旅行や趣味の時間を確保でき、仕事でのリフレッシュにも繋がります。このような休暇制度が充実していることで、心身ともにリフレッシュし、仕事に対するモチベーションも高く保つことができます。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
コンプライアンス順守の中で、残業時間の管理などをしておりますので、エンジニアさんの心と身体を守る手段として大きく役立っていると思います。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
仕事はたくさんありますが、決められた時間の中でタスクをこなしていかなければならないという意識の元仕事ができることが、ワークライフバランスを作ってくれていると思っています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 採用部
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
入社時特別休暇制度です。本来有給付与までは6カ月かかり、この期間はどうにか健康体を維持して頑張らねばと意気込む期間ですが、この間休まれても最大3日特別休暇としてお休みを取っていただく事ができる制度です。これまで数社経験がありますが、初めての制度だったのでこんなのがあるのかと驚きました。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
私自身は健康体で体調を崩して利用はしなかったのですが、お盆のタイミングで使用し実家の帰省期間を少し長めに取得する事ができました。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
入社時休暇、慶弔休暇、病気休暇等、休みにくいと感じるタイミングが少なく
また、緊急時の対応もマニュアルが充実しているため焦っている状況でも落ち着いて対応しやすい事。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
不必要な無理をせず、安心して働くことができ、またプライベートを犠牲にしなくてすんでいる。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
各種休暇制度や報奨金制度は充実していると思います。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
当たり前のことですが、取りたいときに有給を取得できるのでプライベートとの両立ができています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
残業時間が多い場合などは担当営業に相談しやすいため改善されやすいと思います。
(自社業務の会社ではなかなか残業を断るのが難しいかと思います)
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
残業・休日出勤がほぼなく、プライベートの時間をかなり確保できています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
有給休暇取得を推奨したり、残業は現場にもよりますが一昔前より減っていると思います。
厳しいようなら管理職の方へ相談したりして、業務量を調整することも可能です。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
定時帰りがほぼ毎日なので、プライベートの時間が充実してきたと感じています。