メインコンテンツにスキップ
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 ロゴ

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1151

テクノプログループの中でもソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとして、技術・商品開発分野の技術サービスを提供中。東証プライム上場企業を中心に800社と取引を行っている。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

※株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2022.11.28~2022.12.12、2024.01.09~2024.02.25、2025.02.05~2025.02.28)
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社に合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分から学び、成長しようとする人
自分が興味を持った分野について深く学ぶ機会が提供されています。また、業務の中でも新しい技術に取り組む機会があり、「挑戦してみよう」という前向きな姿勢を持っている人にとっては、非常に成長を実感しやすい環境だと感じています。
合わない人はどんな人?
自分から積極的に学ばない姿勢の人
自分が成長できる、しやすい環境が整っているが、自ら行動しないことで成長の機会を逃してしまう。また、長期的な成長が難しくなる可能性があると考えられる。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分の置かれている環境に合わせて楽しむことが出来たり、ポジティブな思考を巡らせられる人が良いと思います。
一見、大変な事象も、ある意味他では経験できない貴重な体験になるだとか、
自分自身の心と身体を守りながら働いていくことはまず大前提ではありながら、
会社という組織を使って、自分をポジティブに成長させていったりできる方は、向いていると思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 採用部
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自身の裁量での業務を行いたい方や、目標達成の為に創意工夫を凝らしてPDCAを回す事に楽しさを見出している方はやりがいしかない会社だと思います。基本的にスケジューリング、業務時間、仕事のアイデアなど一任してくれている部分が多いので、それがピタッとはまった時、うまく採用ができた時などはやっていてよかったや、仕事が楽しいと感じる事につながりました。
合わない人はどんな人?
基本的に受け身の方は前述の通り、自身に一任頂いている部分が多いので難しいかと思います。指示という指示はベース的な所はあれども、おおまかな進め方は自身で行うので誰かの指示を受けないとわからない、できないといった方は厳しいです。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分で就きたい職種などが定まっている方にとっていい会社だと思います。
やりたいことが定まっていると会社からバックアップしていただき自分に合った現場を選んでいただけるためです。
合わない人はどんな人?
反対に自分で就きたい職種ややりたいことが定まっていない人に合わないと思います。
就業先の決定をする際の営業とのヒアリングで「やりたいことがない」では自分に合った職種を見つけられないため、日々の業務のモチベーション等に関わってくると思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
社内・社外共に人が関わる業務となるため、両方の利益の調整を行う行為にやりがいを感じる人。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
新しい情報をどんどんと取り入れたい知識欲のある方や、成長意欲の高い方にとっては良い会社だと思います。業界の性質上、情報がどんどんアップデートされるのでそれらをしっかりと理解することが求められます。
合わない人はどんな人?
考えやこれまでのご自身で得られた知識に固執しすぎる方にはマッチしないかもしれません。これまで得てきた専門知識はしっかりと生かしつつ、新しい情報をキャッチしていく姿勢が大切だと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自身で考えて行動できる方はどんな現場でも成長できると思います。
現場では自身のスキルを完全に把握してくれている訳ではないため、分からないことは自分で聞きに行くなど積極的なコミュニケーションをとれるとどんどんスキルアップできると思います。
合わない人はどんな人?
現場では自身のサポートをする人がいるとは限らないため、自分からコミュニケーションを取ることが苦手な方は難しいと思います。
分からないことを聞きに行けず、結果的にスケジュールが圧迫していって辛い思いをしてしまうかもしれません。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
色々な現場で働きたいという人、経験はまだ足りないが成長したいという人に向いていると思います。
合わない人はどんな人?
特定の分野に特化した仕事だけをしたいという人は合わないように思います。
仕事の内容は時代によって変わるので、こだわりが強い人は長く続かない傾向にあります。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分で考えて動ける人です。
合わない人はどんな人?
自分からしっかりコミュニケーションが取れない人です。
受け身の姿勢で自分から発信が無い人は厳しいかと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分でやりたいことが決まっている人。
自分は入社する前の面接のときから、こういった業務を経験してみたいと希望したところ、その業務をよく取り扱っている部署に配属されることになった。
こういったことをやってみたい、という希望を可能な限り実現してくれる会社だと思うので、どんどん口に出していける人は向いていると思う

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
学ぶ意欲がある人には、良い環境だと思います。
研修制度も強制ではなく任意でやりたい人を募っているので、知的好奇心が高い人にはお勧め出来る。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自己研鑽の意欲が高い人。スキルを磨いていきたい人。会社から資格の取得や研修の参加を勧められることが多いため。
合わない人はどんな人?
資格を取ることがめんどうだと感じる人。自己研鑽に後ろ向きな人。
人材のスキルを大切にしている会社なので。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 採用部
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
目標に対し戦略を立てて行動できる方です。
自分の目標や課せられたタスクに対し、逆算をし、どんな施策をするかを考えて日々行動しています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
どんな人にとって良い会社?
主体性を持って行動出来る方にとっては、良い会社だと思います。
自身の考えで行動して頂ける方は、会社の評価も高いですね。
合わない人はどんな人?
受動的な方にとっては、ちょっと難しいのかと思われます。
変化が激しく常に新しい技術が登場してくる業界ですので、常に与えられていることをこなしているだけでは、この業界でやっていくには難しいのかと思っています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
技術スキルやマネジメントスキルなどを身につけて成長していきたいと考えている方、いろいろなことに対して主体的に動ける方には働きやすい会社だと思います。
合わない人はどんな人?
当社は人材サービス会社であり、主としてお客様の現場で働くことが多いため、指示されたことを遂行するだけの受け身の方は長く働けないと思います。