メインコンテンツにスキップ
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 ロゴ

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1151

テクノプログループの中でもソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとして、技術・商品開発分野の技術サービスを提供中。東証プライム上場企業を中心に800社と取引を行っている。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

※株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2022.11.28~2022.12.12、2024.01.09~2024.02.25、2025.02.05~2025.02.28)
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社に合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.16
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
向上心を持った人には向いていると思います。
合わない人はどんな人?
協調性が無い人には向いていないと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.16
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
この会社は、様々なプロジェクトに参画したり、多くの人と関わりたいと考える人にとって良い会社だと思います。プロジェクトは長くても2〜3年のペースで切り替わるため、様々な業種のシステムや使用する言語を経験することができます。また、自分に合わないと感じたプロジェクトに関しては、自社勤務とは異なりプロジェクトを変更することで関わる人々を一新できるため、自分に合った環境で働くことが可能です。

さらに、システム開発は他社の人々と関わることが必要不可欠であり、新たな人と関わることが好きな人にとって非常に魅力的な環境です。このような点から、様々な経験を積みたい人や新しい人と関わることを楽しめる人にとって、この会社は非常に良い選択だと思います。
合わない人はどんな人?
この会社に合わない、入社してほしくないと感じるのは、コミュニケーションを取りたくない人です。システム開発は一人で完結するものではなく、業務要件や他システムとの連携のために仕様を確認する必要があります。ただプログラムを組むだけではなく、ドキュメント作成や調整事が多いため、人と関わるのが嫌いな人には向いていません。

具体的には、プログラムを組むのは製造フェーズのみであり、それ以外のフェーズでは多くのコミュニケーションが求められます。そのため、積極的に他のメンバーと協力し、コミュニケーションを取る姿勢が求められます。コミュニケーションが苦手な人にとっては、この環境はストレスとなり、働きがいや働きやすさを感じにくいかもしれません。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.16
回答者 : エンジニア
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
合わない人はどんな人?
受け身な人は向いてないと思います。派遣として他社で働くので、言われたことだけやればいいという考え方だと、個人の成長も企業への貢献もできないと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.16
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
様々な技術に触れたい人、実際の現場で自分から行動できる人などがあっている会社だと思います。
合わない人はどんな人?
人によっては多くの現場に行くことになるかもしれないので、人付き合いが苦手な方や自分から行動できない方は合わないと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
技術力向上を目指して、自ら積極的に努力できる人が向いていると思います。様々なプロジェクトがあるのでいろいろなプロジェクトに挑戦して技術力向上を目指している人にはおすすめです。
合わない人はどんな人?
向上心があまりない人は向いてないと思います。また、客先での業務が多いと思うので、ある程度自立して業務出来る人でないと難しいと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
都度働く現場が変わっていくので、色々な会社で働いてみたいと思っていたり、幅広い業務をやりたい思っている方にはとても良い会社だと思います。
合わない人はどんな人?
同じプロジェクトや会社で長く働き続けたい、環境の変化があまり得意では無いという方には合わないかもしれません。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分から積極的に行動できる人にとって、良い環境だと思います。
具体的には、研修制度を利用することで、自身が必要とする技術を学習することが可能であることや、積極的にアピールすることで、上のポストを狙っていける環境だと思います。
合わない人はどんな人?
どの会社でも同じだと思いますが、責任感がない人や、自分に都合がよくないときに、すぐ辞めるような人には向かないと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
毎日報告、ミーティング等で束縛されたくない。プライベートを詮索されたくない人。
ただし仕事には誠実で責任をもつ人
セキュリティ等の規則はあるが、報告は必要に応じて(週次、月次単位)
合わない人はどんな人?
権利ばかり主張して義務を果たさない人
過去にそのような方がいていろいろと大変だった。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
派遣先には色々な会社や業務があるため、
様々な会社や業務を知りたい方や
どんどん新しい事を覚えたい方に良いかと
合わない人はどんな人?
派遣先の環境に合わせて働くことになるため、適応力の無い方には難しいかと

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
どんな人にとって良い会社?
前向きな人、自分から動ける人、調べるのが好きな人がよいです。
合わない人はどんな人?
自分から積極的に動かない人、指示待ちの人は、経験上長く同じ現場でいられないと感じております。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
合わない人はどんな人?
テクノプロITは社員数的に規模の大きな企業なので、スタンドプレーを好んだり、自分基準で何にでも不満を言う我儘な人には合いません。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : 営業部
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
主体性・向上心と業務において優先順位が的確に判断できる方に合っていると思います。
新規営業の他に事務処理などのタスクがある中、効率的に行動する必要があるので、考え込んでしまう人物より、行動力と判断力がある人物に合っている職業だと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
強いて言うならば協調性のある人。
あとは未経験でも意欲が高い人。
合わない人はどんな人?
強いて言えば極度に自己中心的な人

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
あまりお堅い企業ではない印象です。
就業先エンジニアの裁量でコントロールできる範疇が大きいので、プロジェクトリーダなどを経験してみたい方には向いていると思います。
合わない人はどんな人?
エンジニア派遣企業全体に言えることだと思いますが、就業先や派遣先企業が変わることが多くありますので、そういった変化が苦手な方には向いていないと思います。

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.15
回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
今までなんとなくシステム開発に携わっていたが、
いまいち自分のスキルに自信がない方は自分の殻を徐々に破るために最適な会社だと思います。

色々なシステム開発の経験を能動的、時には受動的に関わることができますので
自分の成長のため一歩を踏み出すことができます
合わない人はどんな人?
派遣業務のため、自分の勤務状況を定期的に連絡する必要が求められます。

定期的といっても月1回ですが、
「派遣先の業務だけ集中したい」「自社業務はあまりしたくない」
というフリーランス的 かつ 一匹狼的な考えの方は向いておりません。