
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 の「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1151件
テクノプログループの中でもソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとして、技術・商品開発分野の技術サービスを提供中。東証プライム上場企業を中心に800社と取引を行っている。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の
現職社員による口コミ・評判一覧「仕事の原動力」
※株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2022.11.28~2022.12.12、2024.01.09~2024.02.25、2025.02.05~2025.02.28)
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員へ「仕事の原動力」に関して聞きました。株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社で働くモチベーション(評価制度やキャリアアップ・インセンティブ制度など)について、現職社員のリアルな口コミがまとまっています。
働く魅力 301件
成長・キャリア 132件
仕事の原動力 148件
仲間の魅力 24件
組織風土・価値観 193件
合う人・合わない人 167件
働き方・ワークライフバランス 102件
福利厚生・待遇 84件
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 少しでも多くの技術を身に付けるということです。
日々1つずつ技術を身に着けることで成長を感じることが出来ます。
-
そのきっかけ・理由は?
- 現在就業先の業務の中で、数か月ほど機械的な作業に取り組む機会があったのですが、その時期はあまりやりがいを感じることなく、業務に取り組んでいました。
そのため、毎日何かの知識を身に着けることが自分のモチベーションにつながっているのだと気付きました。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 成約した案件が安定的に稼働し、エンジニア・取引先共に安定して満足されている状況が続いているとき。
-
そのきっかけ・理由は?
- 前回の案件が合わずに戻ってこられたエンジニアを新しい案件に配属した際
エンジニア、取引先共に満足し、エンジニア側からは案件を移ってよかったという感想を
また取引先からも長く続けてほしいと高評価を受けたため。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 成果を上げれば評価をされて、評価が上がればそれが対価に還元されるところですね。
-
そのきっかけ・理由は?
- 少しずつ成果を上げたことで上長から任される仕事の幅が広がっていると実感ができます。今後さらにその任された仕事に対して成果を上げていくことで良い循環を作っていきたいと思います。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 特にありません。
仕事内容が趣味の延長のようなものと考えているため特にモチベーションは下がったりなどはしないです。
-
そのきっかけ・理由は?
- 開発の仕事であれば自分の好きなことのためモチベーションを特に維持しようと考えたことはないです。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- モチベーションをあまり意識しないことです。
フラットな気持ちを心掛けています。
-
そのきっかけ・理由は?
- モチベーションややる気をどこかに預けると仕事の効率に差が出るからです。
やる気が上がっているときは良いですが、ない時だと気落ちしたりするので、
できる限り平常心を保ってなすべきことをやる精神でいたいと思ってます。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 新しいことに挑戦し、成長し続けることだと思います。新たに得た自分のスキルを活かしてチームやプロジェクトに貢献できるときにやりがいを感じます。
-
そのきっかけ・理由は?
- 過去のプロジェクトで習得したスキル(テクニック)を後のプロジェクトで活用し、業務遂行に大いに役立てました。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 仕事を任せても問題ないと思ってもらえるような人を目指すこと
-
そのきっかけ・理由は?
- 新卒1年目から開発を任せてもらい、製造及びテストの成果物をほめていただいたことがきっかけ。特にテストのエビデンスはお手本になるレベルと言っていただいた。
次もそう言っていただけるように業務を行っていたら、あなたなら問題ないと信頼を得ることができた。
日々の積み重ねから信頼を頂けたことが何よりうれしくて、次もそう思ってもらえるようめざすようになった
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 学生時代から好きだったパソコンだったりITに関われる所。
-
そのきっかけ・理由は?
- 始めてパソコンを触った時にとても感動したため。例えば、それまで調べものをするとなったら、図書館や辞書を引いて調べていたが、パソコンがあればネットを通じて自分が調べたい物だけを即時に検索出来る所など便利な所に惹かれた。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : エンジニア
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 自己学習やこれまでの実務で得た経験を活用して問題を解決できたと自分の成長を実感できること。
仕事を頑張った後の休日。
-
そのきっかけ・理由は?
- 以前経験したことと似たような問題が起き、経験則に基づいて解決方法を試したところうまくいったこと。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.15
- 回答者 : 採用部
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 家族を支えたいという気持ちです。
-
そのきっかけ・理由は?
- 家族が増え、「自分が家族を支えていく」という気持ちが更に増しました。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.14
- 回答者 : エンジニア
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- プロジェクトリーダーとして、メンバーから頼りにされ、様々な相談をいただけることです。
-
そのきっかけ・理由は?
- 新入社員の方や未経験の方が、当初は分からないことを全て尋ねてきましたが、私は全部教えるのではなく、ヒントを与えて残りは自分で考えるような教え方をしました。最初は時間がかかりましたが、やがて「どうしたら良いか」と聞いてくるのではなく「XXという案と○○という案を考えてみましたがどちらが良いですか」という聞き方をしてくるように、後輩が成長していることが実感できました。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.12
- 回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 家族です。
-
そのきっかけ・理由は?
- 外勤先でシステム対応を行うことで対応後に、お客様からありがとうという言葉を頂いたときはもちろんモチベーションが上がるのですが、
それよりも、家族の笑顔を見ることが自分自身のモチベーションにつながっています。
よりよい生活を行うために、外勤先で頑張って、高い評価をもらって、自社でも評価してもらって、給与をあげるように努力しています。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.12
- 回答者 : 営業部
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 「この仕事をやっていて良かった!」と同様の理由によるものが大きい
-
そのきっかけ・理由は?
- (1)自社外問わず、感謝されたとき
感謝されると嬉しいので、
どうせなら仕事でも感謝されたいという意識が芽生えた
(2)目標を達成したとき
仕事を楽しくやる為にも、
目標を達成することを楽しむマインドを身に着けた為
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.12
- 回答者 : エンジニア
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- できなかったことができるようになること、一見独立した業務のようでも、学んだことが別の業務でも生かせると感じる機会が多いことです。
-
そのきっかけ・理由は?
- 例えば異なる言語でも、大まかな文法やエラーへの対処など応用が利く部分があり、前職では会社独自のマニュアルを覚えることが多かったので、汎用性のある知識を身に着けられることにモチベーションを感じます。
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.12
- 回答者 : エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 家族
-
そのきっかけ・理由は?
- 守るものがある場合、仕事のやる気が増す
-