
株式会社ボールド の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1190件
株式会社ボールドは、「勤勉なエンジニアが現役として生涯をまっとうできる」ことを掲げる人材会社です。プログラミングが大好きで、いつまでも現場で活躍したい。そんなエンジニアを年齢を問わず大切にし、成長できる環境を用意して市場に供給。日本のIT人材不足を構造から変革すべく、挑戦を続けています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ボールドの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」
※株式会社ボールドの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.10.30~2023.11.06、2023.10.30~2023.11.06)
株式会社ボールドの現職社員へ「成長・キャリア」に関して聞きました。株式会社ボールドで描けるキャリアパスや、それを支える教育制度、研修、OJT体制、資格支援について知ることができます。
働く魅力 466件
成長・キャリア 208件
仕事の原動力 72件
仲間の魅力 5件
組織風土・価値観 234件
合う人・合わない人 205件
株式会社ボールドの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : NE1課
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 中途入社で仲間ができるか不安でしたが、ボールディに来れば話しをすることができます。
技術や知識にしても、まだまだ自分は成長できると思います。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- エンジニアはスキルが全てだと思っていたが、SESという形態で客先が変わったり、人の入れ替えも多いシステム開発の現場で、コミュニケーション能力の高い人材が重宝されることを実感した。その点では毎月帰社日でワークショップをしたり、交流の機会のあるイベントが多く、前向きで明るい人の採用数が多い会社の強みであるコミュニケーションスキルは重要だと感じるようになった。
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- 特段できていることはない。これから良い意味で人を巻き込めるような感動を与えられるエンジニアになりたい。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- 自身の仕事ぶりを正当に評価頂いたことで、高評価を頂けたことです。昇給に繋がり嬉しく感じました。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 新しい技術に触れられている
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- 多分、ないと思います
ただもしかすると、現場メンバーのために、体制の改善を求めたことは、対象になるかも
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 未経験から入社しました。最初は上手く仕事がこなせず気分が沈み込んでいました。技術を学び、感動大学で前向きな姿勢を学ぶうちに、少しずつ前向きに仕事に取り組むことが出来るようになっていると感じています。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 前職も同じSES形態のIT企業でしたが、あまり営業と密にコミュニケーションを取って・・・といった形も取れていなかったため、同じような形だと思っていました。
BOLDで働きじゃじめてからは営業担当のフットワークも非常に軽く、現場での増員の話など現場サイドからの話が挙がった際などに急ピッチで動いてくれるなど非常に働きやすい環境が整っているのだと感じました。
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- 現場ではリーダーという立場で同じボールドの社員の後輩と仕事をしており、なかなか後輩が育たない環境が長く続いていました。その中で自身が「教育しているつもり」になっていただけだったことに気づき、後輩との定期的な1on1を実施。そこで一緒に問題点の深堀と次のアクションを一緒に見ていくようにしたことで、目に見えて後輩が成長していくことが出来た。(自身の感動になってますが・・・)
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 想像以上に社内に知り合いができました。
中途入社の方は帰社日の際に自己紹介ムービーが流れ、興味のある部活などを話すため、そこから部活等に繋がりやすいです。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- コーチ制度について、自身のコーチ以外はどんな感じなのか等、みえていないボールドの部分も見てみたいと興味が湧いてきてます。
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- 顧客要望をポンポンと実現していった際に、社員に誘われるくらい喜んでいただいた。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 今まで自分が接してきた「ソフト屋」っぽい人が少ないように感じ、色々な人がいると再認識した。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
40代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- とにかく自信がついた。
得手不得手がハッキリし、未来を想像できるようになった。
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- 参画する企業側から終了を告げられることがほぼないこと。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : NE1課
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 考え方と行動が変化、成長したと思います。
まず、何事もやってみようという気概が生まれました。失敗を恐れてやらない事を選択してばかりでしたが、勉強会や感動大会の参加、資格取得などの学習を経て評価が上がる事で行動するようになりました。
また、以前であれば率先して何かしよう、という気持ちは一切ありませんでしたが、今は「自分には何ができるだろうか?」を考えるようになりました。
この2点だけでも自分にとって大きく、そして良い変化だと感じています。
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- 以前いた現場に、まだ若いお客様がリーダーとしてアサインされました。年齢的も現場の在籍期間でも自分が1番上だったこともあり、役割にはなかったですが、業務外の部分でその人をサポートしようと動いたり、制度を作ったりしました。
その人が感動してくれたかは定かではないですが、3名の増員という結果に繋がりました。自分としては初めて成果を出すことが出来たエピソードになります。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 事実を認め、改善していこうと考えるようになった
評価制度が明確なため、目標達成のため行動できるようになった
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- 現場で発生したネットワークの問題の改善案を提案し、解決したこと
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 期限付きの目標を立てる事で、実行力が身についた。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.19
- 回答者 : SE1課
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- やることが多すぎて自由な時間が削られる
-