
株式会社ボールド の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1190件
株式会社ボールドは、「勤勉なエンジニアが現役として生涯をまっとうできる」ことを掲げる人材会社です。プログラミングが大好きで、いつまでも現場で活躍したい。そんなエンジニアを年齢を問わず大切にし、成長できる環境を用意して市場に供給。日本のIT人材不足を構造から変革すべく、挑戦を続けています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ボールドの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」
※株式会社ボールドの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.10.30~2023.11.06、2023.10.30~2023.11.06)
株式会社ボールドの現職社員へ「成長・キャリア」に関して聞きました。株式会社ボールドで描けるキャリアパスや、それを支える教育制度、研修、OJT体制、資格支援について知ることができます。
働く魅力 466件
成長・キャリア 208件
仕事の原動力 72件
仲間の魅力 5件
組織風土・価値観 234件
合う人・合わない人 205件
株式会社ボールドの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : SE1課
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- SESの会社なので、とにかく派遣先の会社ファーストなのかなと思っていました。(どこも大体そうです)
しかしボールドは、社員ファーストだな、と思うようになってきました。
社員のためにお金をかけて教育制度を整えたり、無茶苦茶な派遣先があれば取引を断る会社です。
もちろん社員もそれに応えて成長していかなければなりません。
しかしだとしても、世の中の他のSESの会社と比べたら、社員ファーストといわざるを得ません。
自分はこの会社で勉強だったり、部活動だったり、目標を立てて取り組むうち、いつの間にか派遣先のプロパーの方にも負けない実力がついたんだなと、実感する時があります。
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- どちらかというと自分が「感動」したことがあります。
僕はバスケットボールは初心者だったし、とても内気な人間です。
しかし入社直後に部の創生メンバーの一人として加わり、一時期は部長として活動しました。
自分が部長の時、周囲の方が力を貸してくれて、ボールドのメンバー約20人を集めて、体育館を借りて部活動を行いました。。
ボールドだけで活動する、というのは念願でした。
でも、大切なのはそこではありませんでした。
それを実現する過程で、力を貸してくれる仲間が出来ました。
そんな仲間が出来るなんて、想像もしていませんでした。
その時の仲間が、ボールドで得た僕の宝です。
そしてこの出来事が僕の感動の思い出です。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : NE1課
60代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 社員のスキルやモチベーションが高いところを改めて実感しました
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- 現場で社員がお客様プロジェクトを上下隔てなくリードしているところに感動させられた
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : SE1課
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 入社当初は行きたい案件にチーム体制で行かせてくれると思っていた。(そう採用面接で言われた)しかし実際は無理なのだとわかった。スキルアップが叶わないので、いかに自己学習したところで実践経験が積めず、自分に関しては成長はあまりしてないと思う。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 入社したてのころは今後のキャリアについて何も考えることができなかったが、コーチ制度のおかげで今後のキャリアについて深く考えることができるようになった。今自分が何をすべきなのか明確になり、さらに成長したいと思えるようになってきた。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : SE1課
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 前職ではあまり組織で働いているという実感が持てなかったが、今は帰社日やイベントで社員との交流ができしゃいんである実感をもてる。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : NE1課
50代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- ITスキルの知識向上、セキュリティ意識の習得
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 入社時は右も左も分からず、自分が仕事をこなしていくビジョンがあまり浮かびませんでした。研修でも、学んだ内容を現場で活かせるのかどうか常に不安でした。現場に入ってからは、研修の内容が全てではなく、ほとんどは現場での経験がものを言うことが分かりました。とにかくやるしかないと思いました。その分結果は出ます。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 業務と資格取得で常に自分の限界を超えているので、技術的にはすごく成長しています。
考え方の変化は特にないです。
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- お客様の期待に応えられて大好評を頂いたのが感動だと思います
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : NE1課
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- ネットでボールドと調べると宗教とか出てくるので、恐怖心を感じる。
確かにそう感じる人が一定数いるのも理解できる社風だが慣れてしまえばそんなことはなく、
明るい活気ある会社なので慣れる。宗教感はない。社長の人柄が強いだけ
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : SE1課
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 入社時は自身の成長を主にしていましたが、現在は後進の成長に注目している。そのため、技術継承をどうするがが、課題と考える
-
ボールドで人を感動させたエピソードは?
- 入社直後のシルバーオーシャンビジネスの提案で評価いただけたこと、ABCの名付け人の一人になれたこと
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : SE1課
60代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- boldday、感動大学、部活動、コーチ制度に対する意味や会社の思いを知ったことで向き合い方や、やる気が断然変化しました。当初は面倒臭ささえ感じていたのですが、会社が社員のことを考えて実現してくれていることがわかりました。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : NE1課
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 教育に力をいれていることは良いと感じたが、それを行うのにしつけ的な要素のルールでしばってやりずらくしているように感じます。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : SE1課
30代 | その他 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 資格取得はできる。
考え方は会社理念等を理解しているならば変わる事はないです。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : SE1課
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 期限付きの目標を達成するために様々な努力をするようになりました。成長としては自分が志向する技術勉強会を企画、開催ができるようになりました。
-
株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2024.04.20
- 回答者 : NE1課
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
入社当初と現在での考え方の変化や成長は?
- 昔は自分さえよければいいやというところがあったと思いますが、この会社に入ったおかげで、「他者の事を考える」ことが出来るようにもなりましたし、そのおかげで今は多くの社員の方と仲良くさせていただけております。人は宝からだと思います。
-