
株式会社ノジマ の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ノジマにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 432件
成長・キャリア 413件
仲間の魅力 408件
合う人・合わない人 384件
挫折経験と学び 270件
株式会社ノジマの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ある程度まではペアで育成してくれるが、あとは1人でやってみてフォローされる感じなので自分でやる事で成長には繋がる。商品知識については接客すれば身につくので自分の生活がより良くなるのと家族とかにも紹介しやすい。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ドラム洗濯機を購入して頂いたお客様に自分の名前と顔を覚えてもらい、別日に冷蔵庫を買いに来てくれた時に自分を指名して買ってくれたことです。ノジマでは自分のファンを増やすという考え方があるのですが、この事例はまさに該当しておりやりがいを感じることができました。また引越しで家電をまとめて購入したいというお客様、新築戸建てに住むためインターネットのヒアリングをしました。まだどの会社の契約もしていなくてテレビをどのように見ようかということでしたため光テレビのご案内をしてネットも一緒にご成約になりました。このことから家電だけではなくインターネットという目に見えない商品でもお客様に喜ばれることができる仕事はあまり無いと思い、ずっと継続して勤務したいと感じました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 実際にお客様から知識詳しいんだねやお褒めの言葉をいただいた時にはやりがいとして感じることは多くあります。ただ知識を身につけるためには時間がかかったり自身の部門だけでなく他部門の学びが必要だったりと簡単ではないです。そこを乗り越えた人がここで働いて楽しいや自分のために働けていると実感できると思います。そこの業務の多さや覚える知識の多さに挫折してしまう人は正直やめた方がいいと思います。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 学んだ事が日常で使うことが多くなった。
故障原因やどの位の性能が合っているなど。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 店頭で機種を選んでいるとせっかく気に入って頂けたのに、搬入がギリギリな場合やご家族で意見が割れる事がよくあります。これを搬入できたり買って頂けた時にお客様と一緒に喜べる時
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様にどうしたら喜んでいただけるかは常々考えているため、自分を信頼して額の大きな商品を選んでいただいたり、「また来るね」といっていただけりするとありがたく感じます。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 他店の価格も見たいよ〜であったり、今急いで欲しい訳じゃないから…とお話あったお客様から、今日せっかくだから買うよ!と成約していただいた時。また、以前自分から買ってくださった方が別の商品でも自分を指名して下さる時に、この仕事の楽しさややり甲斐を感じるなと思います。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ネットで商品を買わずにわざわざお店に来ていただけるお客様には悩みがあり、その解決を期待されているのでその悩みを解決し笑顔で帰られる姿を見るとき
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 商品のコンサルでお客様に喜ばれて、また何か買う時は自身宛てに来ると言って頂けたとき。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様が困っていたり、商品を探しているところをお声がけから買っていただき喜んでいただける時。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 家電に関する知識が着いたことによって自分だけでなく家族や友達、1番はお客様の力になれた瞬間
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様が自分から買いたいと仰って頂けることもあったり、後日また買いに来たよと言っていただける瞬間
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様からダイレクトに「ありがとうございます」と感謝を伝えられた時はこの仕事を続けていて良かったと思います。やはり仕事柄、お客様と接する機会が非常に多いのですが裏方ではなく現場だからこそお客様から直接「ありがとう」と言って頂けますし、やりがいを感じます。自分の仕事が人の役に立てていると実感できるところがこの仕事をやっていて良かったと思う部分です。また、家電製品というものは我々の身の回りに溢れているものであり、生活を豊かにしてくれるもので、あるだけで生活の一助になります。そういったものを扱うため人の助けになることができているという実感を強く得られます。上記が私がこのお仕事をしていて良かったと思う理由です。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- この仕事をしていて「やっててよかった!」と思うのは、自分が接客したお客様がまた自分を頼って来店してくれるときです。特に、「今日はいる?」と電話をくれて、自分がいる日を確認してから買い物に来てくれるお客様がいると、ちゃんと自分のことを見てくれてるんだなと感じて嬉しくなります。
例えば、以前テレビを購入されたお客様が、「またあんたに相談したいからいる日教えて」と連絡をくれたことがありました。その後、その方が電子レンジや洗濯機を買うときも、自分のシフトを確認して来店してくれました。そのとき、「あんたがいるなら安心だな」と言われて、正直めちゃくちゃ嬉しかったです。最初はただの店員とお客様という関係だったけど、こうやって少しずつ信頼してもらえるのは、この仕事の面白いところだと思います。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 入社理由は、若いうちから成長できる環境に魅力を感じたからです。自身は1年目から部門リーダーを任されるなど、早期に責任ある仕事を経験できます。実際に、私も入社半年くらいですぐに部門を任され、大きなやりがいを感じています。裁量権が大きく、自分のアイデアを形にできる点も魅力です。失敗を恐れず挑戦できる風土があり、成長を後押ししてくれる先輩方のサポートも手厚いため、日々自身の成長を実感できています。接客が好きでお客様にあった商品を一緒に探してお客様にあった商品を見つけ出すことや買って頂いた時に自身の接客が良かったと直接お褒めの言葉を頂けることがやりがいに繋がってます。
-