
株式会社ノジマ の現職社員の口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ノジマにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 432件
成長・キャリア 413件
仲間の魅力 408件
合う人・合わない人 384件
挫折経験と学び 270件
株式会社ノジマの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.03.17
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 年齢・社歴・雇用形態に関わらず、従業員の挑戦したい事に対しては惜しみなくチャレンジさせてくれる環境がある。
独創性高いアイデアで成果が出る物、もしくは出そうなものには社内巻き込み全社で取り組んでいく事が多々あるので、会社として新しい事を推進していく文化になってます。
自分のアイデアがどこまで通用するのか、とか考えながら色々出来るので個人の成長は他の企業に比べてしやすいのかなと思います。
他の良かった点でいうと、最初は店舗配属になる事が多いが同期を集めての研修が少なくとも月1回はあるのと、2年目、3年目も回数は減るけれど集まって研修があり横の繋がりはとても強くなるので困ってる事や悩みを共有する場があります。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.17
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 育成しているリーダーやスタッフが成長してくれた時。
・異動してきたときにはインカム反応も悪く発信が全くなかったリーダーが、殻を破ってマネジメントや育成を積極的にするようになってくれたとき。
・引っ込み思案で人に意見することが苦手な部下が、店舗をよくするためにと勇気を出して他の人に自ら指摘をしてくれたとき。
直近だとこんな感じです。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.17
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 取り組んできたことや努力したことを会社、お客様に認めてもらえた時。以前私自身新店舗を立ち上げるにあたって家電部門責任者として一任していただきました。その際にお客様にとってわくわくするアイデアやいざオープンした際のお客様対応などアドバイスいただきながら、なんとかやり上げることができました。そこに対して自分の努力した部分を見ていただけていたり、お客様にも喜ばれた瞬間がこの仕事をやっていて良かったと思う瞬間です。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.17
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ご対応させて頂いたお客様から直接お褒めの言葉を頂き再度ご来店頂いた際に自身をご指名で頂けたこと!店舗異動があり店舗が遠くなっても自身のいる店舗まで足を運んで頂けるお客様もおり丁寧に対応させて頂いてよかった!と思いました!そのお客様とはもう4年以上のお付き合いになりますが今でも必ずご指名でご連絡頂いています!
後輩や部下ができた時も一緒にお客様対応したり勉強会を開催したりと共に努力をさせて頂き、部下の皆様の成長に直接携わることができお客様に喜ばれるシーンを見てると嬉しく思います。部下の成長が自身も嬉しく店舗が変わっても部下の活躍を聞くことは今でも嬉しく、皆様の成長を間近で感じられるのが仕事のやりがいになります。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.17
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 私がこの仕事をやっていて良かったと思う瞬間は、お客様にありがとうと言われた時と、部下の成長を感じた時です。
1つ目のありがとうと言われることは、誰でも嬉しいことだとは思いますが、商品の勉強など努力してきたことが実ったような気持ちになります。新入社員の頃、お客様に喜ばれようと一生懸命、勉強をしたり、先輩社員の人に話を聞いたりしてきました。冷蔵庫を買っていただいた方に、若いのに接客も良かったよ。これからも頑張ってね。ありがとう。と言われた時はとても嬉しかったです。
2つ目の部下の成長を感じた時は、なかなか努力が成果に結び付かなかったスタッフがいたときに、悔しい思いもしてましたが、努力は継続してくれ、少しずつできることが増えていまではリーダーとして活躍してくれてるのが嬉しかったです。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.16
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様に商品を買っていただき喜んでいただけることはもちろんですが、それ以上にお互いに育成をし合い成果に繋がった瞬間は非常にやりがいを感じます。
当社にはメンター制度があり、人を育てることを重要視しています。短期間で初心者レベルまで教えるのではなく、長期間に渡って心の支えとなることが大切と考えています。
実際に私が受け持った新規スタッフとは何度かの店舗異動があった今でも交流を続け、何かある度に連絡をしてコミュニケーションを取り、不安なときは相談に乗るなど長期的な携わりをして育成に携わっています。携わり育成をしたスタッフが増えていき、そのスタッフから相談やアドバイスを求められることも多く、その瞬間が非常にやりがいを感じています。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.16
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分が考えてやろうとした事がお客様にとって○であれば会社が応援してくれるのでどんどん挑戦出来るところです!
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.16
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 一番は接客をしていて、お客様から思わず買っちゃったよ!と言っていただけたときです。
ノジマはメーカーの従業員がいないので、他社には出来ないメーカーに忖度の無い接客はお客様から反響も良いです。その分知識をつけることは大変ですが、だからこそ、自分の接客でが認めてもらえた時の喜びが大きいです。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.16
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様から感謝のお言葉を頂いたり、実際に使った商品の良さや感想をわざわざお伝えに来てくださったりなどはとても嬉しいです。以前対応したお客様が名前や顔を覚えていてくださって、ご指名で別の商品を購入しに来られた時なども信頼関係築けているんだなと嬉しく感じます。
また異動して店舗が変わり、それと同時に周りの人の異動も多く環境が変わっていきますが、色んな経験を経て、前の上司に成長した姿を見せることが出来る機会があったりすることは嬉しく、逆に自分が育成した部下が別の店舗や部署で活躍しているのを見たり聞いたりすると努力してきて良かったなと感じます。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.16
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- やはり一番はお客様から感謝のお言葉(お褒めの言葉)を頂けた時と感じます。自分自身もそうだが、店舗スタッフさんの良い行動から感謝の言葉頂けた時は人一倍嬉しくこの仕事をやっていて良かった!と感じます。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様の事を第一に考えて行動することが出来き、それが実際に喜ばれることに繋がったとき身近に体感できること。評価も努力やプロセスを正当に評価され、成長に応じて挑戦する機会も与えてくれる環境があり仕事のやりがいを感じられる。苦しい時などは自分の周りでは厳しくも暖かみもある人も多く人間愛のある携わりをしてくれることで乗り越えることもできた。自分自身も同じように部下への想いもありそういった方が挑戦と努力をした結果成長してそれが認められた時などは良かったと思えることが多いです。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ・お客様のご要望している機能などを一緒に考えてコンサルティングしてその内容で気に入っていただけてご購入いただきお客様から「ありがとう」と言っていただけたり、指名で何度も足を運んでいただけた時は本当に嬉しく思います。
・スタッフに厳しくお話しするときもありますがその方が本当に変わろうと思って行動が変わった時はその方の成長を感じ仕事にやりがいを感じます。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 入社したての頃は、とにかくお客様の笑顔が見れたときや後日ご指名でご来店いただけることが只々嬉しかったです。
マネジメント職に就かせていただいてからは、年齢や勤続年数、家族環境の違いなど様々な従業員さんがいる中で、個人個人が成長してくれて、やりがいを感じていただいたその先で、お客様に喜んでいただく瞬間を見ると仕事をやっていてよかったなと思います。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様に喜ばれた時が一番のやりがいを感じます。また、会社としても努力するスタッフをフォーカスし適正に評価してくださり大きな挑戦をさせていただけるので働いていて良かったと感じます。
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 現場で働いている際に仕事をしていて良かったと感じることはお客様からの感謝のお言葉です。
実際に使ってみて良かった「ありがとう」と感謝の言葉を頂き、
その後も、ご指名で困った事があると相談したいなど自分宛に何度も来て頂けたりなど関係値を作れたことです。
また、会社からは期待をして頂き、役職という責任のある立場に挑戦の機会を頂き、
やってきたプロセスをしっかりと評価してくれるところに仕事の遣り甲斐を感じます。
今では、エリアマネージャーという立場で働いていますが部下からこんな事をやってみたいや、
お客様に喜ばれて嬉しかったという声を聴くのが非常に嬉しく、部下の成長してくれた姿を見ることが非常に嬉しいです。