
株式会社ノジマ の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ノジマにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 432件
成長・キャリア 413件
仲間の魅力 408件
合う人・合わない人 384件
挫折経験と学び 270件
株式会社ノジマの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- カメラ機能を希望ではなかったですが、スマートフォンのご契約後、お客様が再来店された時に「すごく良い写真が撮れるようになり、写真を撮るのが楽しくなった本当にありがとう」と感謝のお言葉を頂いた事です。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 店舗で時間をかけて育成をした子が数か月後に会った時に成長しており、お客様に喜ばれている姿と見た時、育成をして良かったなと思います。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 2年目までは店舗スタッフとして働いていましたが、お客様との関わりが一番だと思います。
小さな商品でも人で選ばれればご指名頂けたりとやりがいを感じます。
3年目からは本部部署に異動となり、主に新入社員の研修を実施していましたが、
育成した方がお客様に喜ばれて活躍している姿を見る事がやりがいでした。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様からノジマでお買い物して良かったと言って頂ける事。従業員全員でお客様に喜ばれるために行動する一体感を感じたとき。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 年齢や歴に関係なく、努力したプロセスをしっかり見てくださるところです。
私は高卒で入社しており、同期の方とのスタートの違いや出来ないことも多く心配な点も多かったですが、入社当初からお話いただいていたプロセスを特に大切に行動しました。
温かくも厳しくもしていただき、どんな時もプロセスを見て育成いただいたので、私自身も目標を持って努力することができ、今では多くのことにチャレンジさせていただいております。
どこのお店に行っても立場が変わっても悩んでいる時は寄り添ってくださり、変化に繋がるように携わりいただけることに日々感謝しかありません。
また、納得できない部分があるときは時間を掛けてでも向き合ってくださることも日々の成長に繋がっています。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お店を利用していただいたお客様に、最後去り際「ありがとう」等の感謝の気持ちを述べていただいた時です。お客様によって困っていることは様々です。そのお困りごとを解決出来たときや、商品をご案内して買っていただいたお客様が、わざわざ来店していただき「あの商品購入してよかったよ!」と言っていただけたときなどは、嬉しいですし、とてもやりがいを感じるものです。電球などの商品を購入時ご案内させていただいたお客様が、洗濯機や冷蔵庫などほかの商品を購入するときにご指名いただくことも多々あり、自分の接客がお客様に喜んで貰えているんだなと実感できた時は更に嬉しいですね。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様のニーズやお困り事に対して最適な商品やプランを提案、結果としてお客様の期待を越えて喜んで頂ける事が一番やりがいを感じる時だと思います。
以前買ったばかりのTVを小さなお子様が積み木の玩具を投げて割ってしまい買い替えに来られたお客様がいらっしゃり、こう言った物損などは残念ながらメーカー保証も対象外、他社延長保証でも対象外となってしまう事例なのですが、ノジマには物損にも対応出来る保証があります。
TVは映像と音で小さなお子様には興味関心が尽きない物であり、小さなお子様に人気なヒーロー物などの映像だと自分も主役のヒーロー達と一緒に映像の中の悪い怪人を倒したくなってしまい、思わず手(物)などで叩いてしまう事も良く聞きます。
そう言った多感なお子様のいらっしゃるご家庭でも安心頂ける保証をお客様へご案内、お客様も魅力を感じて頂きお買い求め頂いたのですが、1ヶ月後に青ざめたお顔でご来店頂き、お子様がまた割ってしまった…と相談を頂きました。
メーカー修理費用も当時で18万以上掛かると見積もりも出ていましたが、ここはお客様ノジマの物損保証にもご加入頂いておりお客様負担無しで修理対応する事が出来ました。
その時のお客様のお顔が青ざめた表情から一気に安堵した表情に変わり、軽く涙目にもなりながら何度も感謝の御礼を頂けた事は今でも忘れられないエピソードのひとつです。
今は店長として、従業員の対応させて頂いたお客様へお声を聴きにご挨拶をさせて頂く事が多いのですが、その時の従業員の対応に対して「良かったよ」と仰って頂ける時が一番誇らしく嬉しい時でもあります。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 携帯契約で新しい商品を手に取って、ワクワクや嬉しそうな姿のお客様を見たときやお客様に買って頂いて感謝をいただいた時など、お客様に喜ばれることができた瞬間。また自分で考えた仮説に対して行動して成果に変わった瞬間。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 買う予定がなかったものをヒアリングから買って喜ばれたこと。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様にありがとうと言って頂けたり、自分のコンサルで最後に笑顔になって頂ける姿を見ると非常に嬉しいです。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.11
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様から直接感謝のお言葉を頂けたことです。過去に「あの時に買った製品高かったけども、製品が良くて良い買い物だった!」とのお言葉を頂きました。お客様の生活を考えた時に必要な機能を当時お話。お客様の想定よりも金額は上がってしまいましたが、使ってみての感想を後日ご来店頂いてお話頂いたのが印象に残っています。決して高い商品を買わせるのではなく、お客様の生活スタイルに合わせたノジマのフィットコンサルの提案からこういったご意見に繋がったのだと思います。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.11
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 入社当時にエアコンの接客に。
右も左も分からない中で接客知識も明らかに乏しい状態でしたが懸命に調べ、先輩にも沢山のフォローをして貰いながら拙い案内でしたがお客様からの一生懸命対応してくれての感謝のお言葉を頂けたのが1番でした。
今もそれは勿論変わりませんが、立場も変わり店舗のスタッフが同じようなお言葉を貰えていたり人の成長を間近で感じる事が出来るので今はそれが1番です。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.11
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 店舗全体で何かをやり上げた時、一緒に苦労して喜んだ時。
常に気にかけてくれる人がいる。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.11
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 年齢関係なく挑戦できる環境で、友人と話をしていても自分のレベルは少し先を行っているなと実感できます。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.03.11
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 接客スタッフとしては
自分のコンサルティングで感謝の言葉を頂いたり、また〇〇さん宛に来ますね!などご指名を頂いた時にはとても嬉しくやりがいを感じれる仕事だと思っています。
商品知識はもちろん、コンサルティングを学ぶことは難しいですが、その分お客様に喜んでもらえた時にはその努力が報われまた頑張ろう!と励みに繋がっています。
マネジメント職としては
入社後からすぐに挑戦できる環境があり、若くして部下を持ち、キャリアを積むことが出来るのはノジマに入ってよかったと感じています。
失敗する事も多いですが、やってみない事には失敗もなければ成功もないので
そのチャンスを会社として用意してくれています。失敗は怖いですが、そこも会社が失敗する事は悪いことではないと背中を押してくれるので、恐れず挑戦できる会社です。
-