メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ノジマにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社ノジマの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.15
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に商品の違いなど、説明させていただき選んでいただき買っていただいたときです。
携帯電話購入検討のお客様対応で、家族全員まとめて見直しで、料金も安くなり、良い商品を安く購入いただき、ありがとうと感謝の言葉を頂いたときなどは喜んで頂けて良かったと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.15
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
一つは店舗で直接お客様から「ありがとう」と声を頂けることです。入社して間もなかった頃、エコポイントという世の中のイベントがあり、非常に多くのお客様に来て頂けましたが、その際に対応続きの自分を4時間も指名して待ち続けてくれたお客様がおりました。それでも飲み物を用意して私に下さったりと
して頂き、自分の対応次第でお客様に選んで頂けること非常に実感しました。
私達の努力がお客様との関係を作っていくこと、こういう出会いは良かったなと思えます。

もう一つは自分が携わった従業員さんが活躍している姿を見た時です。
当社は人を大切にする会社、私はリーダー、店長、エリア長と経験させて頂き、上司次第で変わるというのを感じています。私自身もその経験があるので、相手に愛を持って個人と向き合うことを意識しています。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.15
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
接客業ですのでお客様に感謝の気持ちを伝えられた時が非常に嬉しい瞬間です。中小物までアプローチからご案内をするのがノジマなので、こう言った行動は他の家電量販店では行っていないと思いますし、だからこそこの行動で感謝をしてくれるお客様は非常に良いお客様が多く、「ありがとう」と言っていただけた時は非常に嬉しくなります。
また、長く勤務していると顔馴染みのお客様も増えてきて、お客様と仲良くなっていくのも仕事柄ならではですが嬉しい瞬間です。
その他ですと私は管理職でもあるので、自分の部下の人たちが会社内でフォーカスされると非常に嬉しく感じます。これは「出る杭は伸ばす」の方針でもある通り、活躍してくれている人には上司がちゃんとフォーカスしてあげれば会社内でも取り上げてもらえるので、自分の部下からそう言った事例が生まれてくるのは嬉しく思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.15
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に喜ばれたい、できるようになりたい(なってほしい)、効率をあげたいなどの想いをもって日々業務をしていますがそれ

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.15
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自身が携わった従業員さんが成長したりすると喜びを感じる事が出来ます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.15
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
日々の営業ではお客様から「あなたに対応してもらってよかったよ」と言っていただけるのがありがたく、長期的には育成していた部下がリーダーや店長に挑戦したり、全社の好事例として発表している時などに育成のやりがいを感じます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
良かったなと思うことは多く
部下の方の成長を感じて違うステージで活躍している時や
ベイスターズが好きなので球団と手を組んでのイベントのお仕事もあり、感激しました。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自身が店長から今に至るまで、当時の上司が日々携わりながら成長のロードマップを用意してくれて、
そこに向けて努力した結果様々な活躍をさせてもらって成長を実感できたこと。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
マネジメント職を経験し、なかなか最初は自分だけのことしか考えられなかったが人の成長に携われるようになりその人の変化が貢献の成功になったときに相手の成長も自分の成長も感じられました。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
1日の営業がスタッフのメンバーと連携がしっかりと取れてお客様に非常に喜ばれた時。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.13
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
かつて店舗で一緒に働いたスタッフが、自分の言葉を励みに頑張れたと言ってくれたこと。何年か経って退職の際にわざわざ連絡をくれる方もおり、多くの人との携われたことで喜びを感じることができる。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.13
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様にありがとうと言っていただける時です。一生懸命お客様に寄り添い良いお買い物を買っていただけるように日々行動することでノジマだけでなく自分のファンのお客様が増えていきます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.13
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
・お客様から『○○さんだから買う気なかったけど買っちゃったよ!!』と自分の接客で喜ばれた時、『○○さん今日お休みなら出勤の時にまた来るよ!!』と自分からしか購入しないと言ってくれてた時、『いつもこのお店の人は対応良いね』など自分以外のスタッフを褒めて貰えた時、など接客販買・マネジメント職として、何よりも嬉しいお客様からのお褒めの言葉などを頂いた時は、日々努力してやって来て良かった!、更に努力しよう!と思う瞬間です!。
・店舗運営を本部主導ではなく現場主導でやらせてくれる会社はあまりないと思うなか、苦労も多く大変な部分はとても多いが、正しい行動を行ってきた結果店舗実績が良くなった時に、この会社以外では味えなかった思いを得る事が、この仕事をやっていて良かった!と思う瞬間です。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.13
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分の成長を実感できた時です。日々のフィードバックや面談で自分の課題を明確にできているので、その課題を克服できた・成長できたと感じると仕事をやっていてよかったと感じます。入社して13年ほど経ちますが未だに新しい自分に出会えたり、仕事の進め方に発見があったり、新しい業務に関わる機会があり、そのたびにこの仕事の奥深さや発展性を感じます。お客様との出会いも日々新鮮で、従業員も多くたくさんの人と関われることも長く続けていて楽しく感じる部分です。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.03.13
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
まだノジマを利用したことがないお客様の対応時に、初めて来たけどあなたの接客が良かったから買いたいと言っていただけて、ヒトで選んでいただく接客ができたなと感じる時。