メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ノジマにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社ノジマの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
接客業なので色々なお客様の対応をさせて頂きますが、お客様が思っている、思っていた以上の対応をさせて頂き、お客様から直接感謝をして頂いたり、対応が良かったからまた、私から買いたいと思って、再度ご来店頂き、商品を買って頂く時が仕事をやっていて良かったと感じます。また、様々な方と接する機会があるので、自身の知りえなかったことを教えて頂けることがあるので、自身の成長に繋げることが出来ることがやっていて良かったと感じております。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
様々な商品を接客したり、お客様に提案するので家電の知識は付いていくので将来自分だったらこれ欲しいなやこう言ったもの欲しいなと思うようになり、家電などでの私生活はより充実します。仕事面では、商品を買っていただけなかったりして、辛い時の方が多いですが、お客様と色々お話ししたりしていると、後日ふらっと店舗に来てくださったり、別の機会などに「良かったよ」や「また教えて欲しい」など自分宛に戻って来てくださることもあったり、何かあれば頼って来店してくださる方もいらっしゃるのでそう言った面では、良かったなと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
部下の成長を感じた時や、お店の実績が良くなった時

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
店頭での接客で、お客様に喜んでいただけたときはやりがいを感じます。
自身のことを覚えていただき、自身宛にご来店などあると嬉しいです。
また、挑戦が多くできる社風で、やってみたいと思ったことは、比較的実行に変えさせていただけると思います。
その挑戦がモチベーションになったり、失敗してしまっても反省から改善へと繋がり、次への挑戦や成功となった場合にはやりがいを感じやすいです。
壁にぶつかって諦めかけても、諦めずに努力がし続けられると、この仕事をやってみて良かったと思えます。
自分の成長を感じれることはもちろん、携わりから周りの方の成長にも繋がり、本人がやりがいを感じていただけると、それも自身の喜びに感じたりなどあります。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 本部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に感謝された時。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
携帯の販買に携わることが多いですが、目の前で新品の商品を開けて手に取っていただく瞬間、老若男女皆さん目を輝かせて手に取っていただく時はこの仕事へのやりがいを感じます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様のお困りごとに対して、期待以上の提案をすることで喜んでいただけた時。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から接客を褒めていただけたり、新人さんがやりがいを持ってどんどん成長してくれた時。また、自分が生活家電を買う時に参考になる。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分が案内したお客様が戻ってきていただくと嬉しです。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様と接客をして、お客様が求めているものを探し出してそれに感謝された時。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 本部
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | パート・アルバイト
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
仕事を任せてもらえるのでプレッシャーを感じることもありますが、確実に成長が出来る。
丸投げではなく、任せられた仕事のフォロー体制や相談体制もしっかりある。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
良くも悪くも個人の努力次第で評価される会社のため、自分がやったことに対してのやりがいを感じる瞬間は多いです。他量販店と一番違うところとしてはメーカー販売員がいないことですので、もちろん商品に対する知識は自分で勉強しなければいけません。自分が勉強して詳しくなり、周りのスタッフに育成する、育成したスタッフから「買っていただきました!」と報告が来ると自身も嬉しくなります。また、私も店舗に立っているので、私から買っていただいたお客様から後日「次はこれが壊れちゃって・・・。またあなたにお願いしたくて来ました。」と言っていただけると非常にこの仕事をやっていて良かったなと感じます。合う合わないはあるかもしれませんが、自分でお客様に喜ばれるためのアイデアを考えられる人は合っていると思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様によっては内容が複雑な場合もありますが、以前いらっしゃったお客様だと、ドラム式洗濯機の設置環境が中々不安な方で、それに伴って購入にも躊躇いがありましたが、設置業者とやりとりさせて頂き、お客様にもご安心いただいた上でご購入に。
いざ実際に設置日は問題なく終わったようで、後日わざわざご来店されて直接「無事に終わったよ〜。良い買い物させてくれてありがとうね。」と言っていただけた時は、販買員冥利に尽きるなと感じました。

もちろん接客業なので全ての方が優しい方では無いですが、逆にそう言った方からお礼を言っていただけると中々嬉しかったり。(笑)
大変なことも多いですが、お客様から直接お礼を頂いた時にとてもやりがいを感じます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
年々進化していく家電という製品において、商品のご案内でお客様のお困りごとの解決に繋がるものをご成約頂くことや、使用上の不明点などの解決などにともなってお客様から感謝の言葉やお褒めの言葉を頂けること。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 本部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
接客時、自分がご案内した内容にご満足いただけ、笑顔で帰っていただけたときです。
また、その後その時対応したお客様から更に別の方をご紹介いただく場面もあり、信頼して任せていただけることがとても嬉しいです。
お客様のお困り事に対し、解決方法をお客様と一緒に考えることも楽しいです。