メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ノジマにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社ノジマの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自身の努力を評価してもらえた時です。
夏冬の新入社員キャンペーンでは、努力して多くのお客様に喜ばれることが目的ではありますが、結果として自分の中でも目標設定がしやすく大きく成長に繋がりました。
自らの課題と向き合い、どうすれば多くのお客様に喜ばれるかを考え、他部門商品の自己育成から元々は情報部門でしたが携帯やエアコンにも挑戦し、お客様にも「一年目で全部できてすごいね!」と褒めて頂くことも多かったです。その自己努力から店舗で頼られることも多く、他の会社であれば早い段階かと思われますが役職にも挑戦させて頂き、より会社の方針や今後の矛先が鮮明になったので更なる目標へと日々奮闘しています。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分も購入した商品を体験談交えてオススメした時にお客様に響いて気に入っていただけた時。また、以前対応したお客様が別日来店された時に買って良かったと言っていただけた時。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 本部
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に喜んでいただいた時です。
私が対応して私から買って頂いた家電が実際に家に届き使ってみて、本当に良かったみたいで詳しく教えてくれてありがとうやお兄さんに話聞いて良かったよと大変喜んでいただくことが出来ました。
そういった出来事は接客をする上で1番の醍醐味であると私は考えており仕事にやりがいを感じる瞬間です。
そういったお客様は継続的にご来店頂けており前にエアコンを買ってくださって接客に満足していただけると次は冷蔵庫や洗濯機を変えたい時に指名してくださったりもします。
お客様に満足した買い物をして頂くのが1番なのでこれからも継続してお客様に喜ばれる行動をしていき、私自身のモチベーションもあげて仕事に取り組みます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
基本的には自己育成になります。自分で一生懸命勉強して初めて商品を買ってもらったり、戻ってきて貰えたりすることがすごく良かったと思います。
時には変なお客様もいますが、良いお客様もいます。自分の対応が良くてあなたから買いたいと言ってもらえたり、その身内やお友達にもノジマをおすすめすると言ってもらった時はすごく嬉しかったです。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
優しいお客様を接する時

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から、「あなたかから買ってよかった」や「今日あなたがいてくれてよかった」と感謝の言葉を頂いたり、冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコンなど設置までの商品は、後日、「無事設置出来て今すごい快適」と使った後に感想を教えて頂き聞くと「喜んでもらえて良かった」と次頑張る活力になります。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様の声を直接聴くことができる点です。現状お使いの商品がどういった商品で、どこが良くて悪かったのか、HPなどでは言いづらいことも直接お話し頂けます。また今後どう言った商品を使いたいのかお伺いし、寄り添ったご案内ができます。買って頂いて終わりではなく、使用して頂いて良かったや悪かったなどもわざわざ店舗まで再び足を運んで頂いて評価してくださったり、お褒めの言葉を頂けたりもします。お客様が笑顔で喜んで頂けるときがこの仕事をやっていて良かったと思う瞬間です。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分の努力を正しく公正に評価してくれる。
具体的には新入社員で入社してから半年で役職を与えていただいたことがありました。
初めは荷が重いと思いましたが、経験してみると自分の弱みを改善できたり、強みを伸ばすことができ、非常に成長につながりました。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売
30代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
家電商品で毎日使っているが詳しく人が少ない、自身の案内で生活習慣が変わっていく方もいらっしゃることでやり甲斐が出る。自分のお客様をより良い生活になる為勉強して、案内して、最後使用後の感想を話しくれって、とでもやりがいを感じる。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に感謝の言葉をいただいたとき、口コミやご紹介でご友人やご家族様にもご来店いただいたとき、何よりの喜びを感じます。
立地的に来客が多い店舗に勤務しており、日々多くのお客様対応をさせていただいております。そんな中感じるのは、ノジマには良いお客様が非常に多いということです。
価格だけで買いに来るお客様は競合他社に比べて少なく、サービスの質や接客の内容に魅力を感じていただけるお客様が多いです。したがって従業員に求められる接客レベルは高いものと認識しております。
そんな期待を持ってご来店いただいているお客様から感謝の言葉をいただけたときは、ご期待に添える良い接客ができたんだなと自信がつき嬉しいです。
さらに他のお客様のご紹介をいただいた際には、ご期待を超えるほどの良い接客ができたんだなと思うことができ、非常にやりがいを感じられる瞬間になります。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様からのお褒めの言葉を頂けた時。指名してもらえたり口コミに書いてくださると思っているより嬉しいと感じる自分がいました。後は大きな受注に繋がった時。お客様にとって安い買い物ではないものを自分に任せてもらえるのがやりがいかなと。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に喜ばれた時です。購入の際もそうですが
購入後に良い商品だったよ満足してます!と言って頂けると喜びややりがいに繋がります。
また、以前買って頂いたお客様が指名して来店頂けると自分の自信ややりがいに繋がります。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
まずは私を育ててくれた家族に家電製品や携帯電話と不安の多い購買体験で安心してもらえるところ。さらお客様には指名いただいてお戻りいただけた時など人のつながりを感じ今ここで世界の歯車になっているのだと実感できるところ。
ただただ製品のことを覚えるだけではなく、あらゆる会話を通じて考え方や人当たりが変わり有意義な人生の使い方になるような気がする。
スピード感が早く、一スタッフの意見をどんどん取り入れ目に見える形で会社が良くなっていくことを実感しみんなが同じ目標を掲げてやりあげる団結力、会社は一つなんだなと感じさせてくれるような場面が会議や発表会などではある。
自分の伝えたいこと、会話が苦手だったのが、とってもスムーズに話せるようになり大事な場面での緊張にも強くなれる。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分がコンサルをした商品とサービスでお客様様が喜んでくれて、また自分から買いたいと言ってくれた瞬間にやってよかったと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に良い商品を提案して、お客様にも良いと思って買って頂けた時。また、保証にも力を入れているので、商品だけでなく、保証も魅力感じて加入頂けた時には、形に残らない付加価値であっても、お客様に自分のおすすめするものが良いと思って頂けた証なので、保証の成約率が高くなると目に見えて成果を感じる。