メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ノジマにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社ノジマの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様が数日後お戻りで商品ご購入されたときが嬉しかったです。また、あなたに対応してもらえてよかったといっていただいた時がこの仕事をしていてよかったと感じます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様にアプローチに行きそこからお話などをして商品や何か困っていることがないか世間話なども混ぜながら今困っているこを解決できる商品など案内ができた時やお客様が会話の途中で笑顔で話してくれることなので見る自分もすごく楽しいですしお客様と会話できて良かったなと感じたりします。
会計が終わったあと最後にお客様からありがとうと一言もらうる嬉しくなってまた今日も頑張ろう思ったり、お客様が笑顔で帰ってくれることやまた来ようねと言われて時。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
人間関係がよかったこと。仕事において相談や質問があった際に話しやすい関係性であることから解決することができることも多かったので、よかったなと感じる。また仕事自体裁量は自分自身で決められるのが良いところかなと思う。仕事の量や販売後の対応など自分がやったことは自分がしっかりと最後まで行うことでお戻りできてくださる方もいたのでその部分はよかったところ

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
育成している子が独り立ちした時にとてもやりがいを感じました。また、4年ほどずっと私宛に来てくださるお客様がおり旅行に行ったお話など聞かせていただいたり、お土産を買ってきてくださったりしてくれます。卒業祝いとかもして頂き、お客様との距離感が近いのが魅力だと思います。
話すことが好きなので私の接客を気に入ってくれて、携帯もエアコンもインターネットも家電製品もろもろ全てお任せして頂きました。職場の人にも紹介してくれたりしたり口コミで良い接客をしてくれるって聞いたからあなた宛にきたよとおっしゃって頂き嬉しいです。お買い物で笑顔になって帰ってくださることが一番楽しくてやりがいを感じます。異動してもついてくからねというお客様も何組もいらっしゃいます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
携帯機種変でお困りのお客様対応で、「分かりやすくて良かった、またあなたに頼みたい」とお褒めの言葉を頂いたとき

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
接客後、お客様にありがとうや親切で良かったなどの感謝の言葉を言っていただけることです。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自身が接客、ご案内したお客様から「またお願いね」と感謝や次回もよろしくと言ったお言葉をかけていただいた時。
生活に関わる品物を取り扱う為、人との関わりができるのはこの職業ならではだと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に大きい金額の商品を買っていただいた時や、販売しようと思っていた商品を買っていただいた時などです。
自身の商品知識や案内でお客様にすごいわかりやすいと言ってもらえたりするとモチベーションになる。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様の笑顔が見れた時。また購入した商品の感想を伝えにきてくださったりまた買い物するときにお客様が会いにきてくれる時。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
ノルマという概念はないが、数字で見られることは確か。ただ、度々キャンペーンがあり、会社の取り組みに大きく貢献した人はオープンに共有がされる。そのため、会社の動きに対して敏感に反応して努力ができれば自己肯定感を上げることができ、それが仕事に対してのやりがいにつながることは多い。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | その他 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に感謝されたとき。家電の知識がほとんどなく自分一人で選ぶのに迷っていた方、一からお客様のライフスタイルやここだけは譲れない要望に沿った商品を一緒になって探すことができる。接客の質や商品の価値、お得な買い方や他社との価格を比較しても、ノジマで買ってよかったと直接言ってもらえたときにやりがいを感じる。また、以前対応した方が自分指名でお戻りいただけるときにも、人として評価されている気がして嬉しい。また、給与面でもそれなりに満足できる。もちろん自身の努力次第なので、下がる人もいるだろうが、新卒としては、一人暮らしでもある程度遊んでも、カツカツといった不自由を感じることはない。今の店舗では、仕事を怠らなければ正当に評価してもらえる。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様のニーズや困り事を引き出してその人にあった商品をご案内することで、お客様に喜んでいただけた時。また、そのお客様に別の商品の相談で自分指名で戻ってきていただけたりとこの人なら安心して任せられると思っていただけている時。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
商品選びの時にお客様が考える理想と合った物をコンサルできた時

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
やはり接客業なので感謝の言葉を頂いた時はとても嬉しく、やっていて良かったなと強く思います。また覚えることが多い仕事なので、自己学習を行い1人で完結できるようになった時は楽しいと思いますし、できる幅が広がった事でお客様とお話しする機会が増えてなかなかできない体験ができるのが、やりがいです。年齢層が広いノジマなのでお客様によって話し方が変わったり、お話しする話題作りの内容も変わってきます。そこにどう対応するか毎回毎回上手くいくわけではないのでしっかりと対応できた時は嬉しいですが、できない事もあるのでその時はしっかりと振り返りをして次回以降同じ失敗がないように試行錯誤するのもとてもやりがいです。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分指名でお客様が戻ってきたり、お客様とプライベートな話など話している時。例えば、以前洗濯機を購入していただいたお客様が自分指名で食洗機を買いに来てくださいました。その時に、商品説明だけでなく私の経歴や今ハマっていることなど日常の話をしてまた自分指名で来ますと言っていただけたことです。