
株式会社ノジマ の「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「挫折経験と学び」
※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「挫折経験と学び」に関して聞きました。株式会社ノジマでの挫折経験、挫折・失敗からの学び、新卒1年目での苦労やその乗り越え方が語られています。
働く魅力 432件
成長・キャリア 413件
仲間の魅力 408件
合う人・合わない人 384件
挫折経験と学び 270件
株式会社ノジマの 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.03.14
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- 在籍社員の年齢層が幅広く意見の対立が沢山起きてしまう店舗で店長をしている時に、
歳の離れた先輩に言いにくいことを言ったり、対立しているところの仲裁をした時。
結果的に逃げず向き合い意見を伝えたことでその方に感謝された時。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.14
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- エリアが変わり、今まで正しいと思って進めていたことがその環境下ではまだ浸透しておらず、そういった中でこちらの意図や考えが伝わらずうまく業績につながらなかったことがあります。
ただその時は本人たちも大切にしていることがあるので、そこを聴きながらその上でどうするを話すようにして、始めから自分の意見を言うのではなく、相手の話を聞いたうえで進める部分を意識して行動。そこから少しずつ改善が進みました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.14
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- 相手を変えるのではなく自分が変わっていかなければならないことをマネジメント職に着いた当初はわからずに闇雲に突っ走り周りの協力をもらえなく苦悩した時期がありました。自分の誤りを認めて共に努力していくスタンスとまずは自分が在り方として手本ができることを今は意識しています。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.14
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- やはり1番は人とのコミュニケーション、全ての人と上手くいくことはないのでそういった時はしっかりと相手と話すこと。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- 忙しい店舗や部署での経験も多かったが、ただひたすら頑張って乗り切るだけになってしまったのが反省。従来のやり方を見直す仕組みやアイディアで明るい未来を示すことが必要だった。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- 挫折する=自分だけじゃなく全員苦しい部分。挫折した時はここで諦めれば皆と同じになってしまう、逆にもう少し頑張れれば誰よりも成長できると考えていました。乗り越えられない壁はなく諦めずに立ち向かえれば必ず成果はついてくると学びました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- 入社3年で店長をやらせて貰えたが、○○電気が近くに出来大きく負けて1年で降職になり悔しい思いをしました。その後不貞腐れた時もあったが、再度努力して店長に再チャレンジ、しかし自分の行動悪く再度降職に。それでも諦めずに再度店長を目指して行動し、3回目の店長再チャレンジで、全社上位店舗の店長をやらせて貰えた。降職などの時、心折れて退職も考えたが、家族や周りの仕事仲間が励ましてくれた事、努力から変化した事を見てくれていた上司のお陰、失敗しても努力次第で再度チャレンジさせてくれる会社のおかげで乗り越える事が出来ました。失敗しても努力して変化して何歳でも成長出来る事、何度でも努力から変化出来れば再チャレンジ出来る事、そして失敗しても再チャレンジさせてくれる会社なのがノジマです!
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- 初めての店長で右も左もわからない状態の中で、お店を良くしたいと思い行動をしていたつもりが、従業員とのすれ違いから摩擦が生まれてしまい悩んだ経験があります。
パーソナルな部分含め時間をとって個別に面談をしたり、相手の立場を思いやる姿勢を持つことを意識して携わりを変えることで乗り越えました。
コミュニケーションの重要性を学びました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- 厳しく指摘すると嫌われてしまうかもと思い、言えない時があり良い人達から信頼を失った事。
「人」ではなく「行動」に対して指摘し、その人の考え方を相手の成長を思って向き合う事で乗り越えれました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- 始めてリーダーになったときに、自分の部下は全員年上で販買ができる方々。忙しい時に指示を出したら逆切れをされて暴言を吐かれたので泣いてしまいました。今思うと、相手の気持ちやどう行動してほしいなど考えることが出来ていないまま指示を出してしまっていました。
そこから相手の気持ちを考えたり、自分はどう思っているのかを伝えようと学びました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- 人財育成グループと店長を兼任した時期が何もやってもうまくいかず、失敗でした。
周りに頼る事をせず一人で進めたことでいっぱいいっぱになり、コミュニケーションも少なくなりました。
当時、社長の野島さんから言って頂いた言葉で決断でき、当時は納得できない事でしたが
今ではあえて厳しい事を言ってくれていたと思いました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- かつて店長を降職していますが、なんでも自分でやってしまう事で一杯一杯になってしまいパンクし挫折してしまいました。ただその時に、自分が出来る事は他人に任せる事で成長を促すことができ、育成できる人の育成が重要なのだと学び、今でも糧になっています。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- 新入社員の時に配属された店舗で大きな失敗がありました。
初めて自分自身で大型家電をご案内からご成約までいただきましたが、案内ミス等があり最終的にはお客様をがっかりさせてしまいお帰りになられてしまうことがありました。
悔しさと申し訳ない気持ちで涙を流す私に対して当時のお店の店長は初めから最後まで話を聞いてくださり、どこが反省だったのか、次はどうしていくべきなのかなど、時間をかけて向き合ってくださいました。今までの自分であれば失敗に落ち込んで切り替えることも出来ていなかったと思いますが、当時の店長にたくさん向き合っていただいたことで、失敗から何を学んで次にどう繋げるかを考えることの重要性を学びました。
ここからは私も管理職として学んだことを育成出来ればと思っております。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- お恥ずかしい話ではありますが、入社3年目くらいの時に接客で誤案内を頻発させてしまったことがあり、お客様からも叱られ正直仕事を辞めたいと思ったこともありました。ただ、当時同じ店舗に配属していた先輩と店長が気にかけてくれ、自分はお酒を飲んだりするのが好きだったのですが、飲みに誘ってくれ色々話を聞いてくれたりしてくれたおかげでスッキリし、悩みも晴れた経験をしたことなどもありました。その時には気づかなかったのですが後に学んだことだと、自分一人で悩んでいても解決しないことは多く、時には相談をしたり、気にかけてくれる先輩や同僚に話をしてみるのも、苦難を乗り越える一つの策だということを学びました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日 : 2025.03.12
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
- たくさんの失敗をしてきました。乗り越えるときに参考になったのは「失敗のススメ」で学んだことが活きて、お客様への還元や自分の成長に変えることが出来ました。
-