メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」

※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「成長・キャリア」に関して聞きました。株式会社ノジマで描けるキャリアパスや、それを支える教育制度、研修、OJT体制、資格支援について知ることができます。

株式会社ノジマの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.13
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
若手でも役職者に挑戦できる土壌があり、お客様に喜ばれようと努力しているスタッフに対してチャンスが公平にあることです。リーダー研修なども随時開催されており、役者としての心構えを身に着けることができました。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.13
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
仕事スキルもですが、一番は考え方が身に付きます。
失敗をしても、原因と理由を一緒に考え、また背中を押してくれます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.13
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
失敗してもただ終わり。ではなくなぜそうなってしまったのかを明確にして反省から改善。その後また次のチャンスがあり、そこに対してしっかりと評価をしてもらえます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.13
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
入社9年目になりますが、良い悪いをオープンにしてくれ自分の課題を気づかせてくれます。
失敗を進めてくれる社風で多くの挑戦が出来る事も成長できる要因と思います。
年功序列ではなく、貢献序列。ここが一番の成長できるポイントだと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.12
回答者 : 販売(マネジメント職)
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
イーラーニングで好きな時間に学べる

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.12
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
何度失敗しても自分自身で反省し改善に向かえば評価してもらえる風土がある。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.12
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
勿論最初は自分も家電の知識などはゼロだったのでわからないことだらけでした。入社時は不安でいっぱいでしたが、会社には育成グループという部署があり、最初の一か月は同期と一緒に研修をしながら学べ楽しかった思い出があります。研修が終わり、店舗配属時には最初の期間は先輩と一対一で一緒に付いて働く期間があり、お客様対応は勿論商品知識や対応の行い方等も都度フィードバックを重ねてくれる環境があり、今では自分が新しい社員に向けて実施をしておりますが、当時はとても安心できた記憶があります。そういった育成グループ等の会社の部署や店舗での育成環境などが整っていたこともあり、自信が努力すればするほど学べ、時には間違っていることは厳しく教えていただけたりと、成長できたのかなと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.12
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
頑張りや心情を良く見てくれる上司や先輩、同僚が非常に多い環境だと感じます。
自分がこう思う、こうしたい、と言う考えやプランに対して、頭ごなしに否定はせず「どうしてそうしたいのか?」など確認をしてくれて、時にはズレている部分には指摘や反論も貰いながら、それでも最後には「やってみよう」と必ず言ってくれる環境だと思います。

当時私が部門リーダーだった時に、ある商品に対しての当時の販売方法に関して納得できない事があり、当時のエリアマネージャーと喧嘩をした事もありました笑

その時私はここが納得できない!と言っていたのですが、マネージャーは私の想いは理解してくれつつも「こう言う風に考えてみたら?」「こう言う方法も試してみたら?」と私とは違う方向性の意見、アドバイスをくれて、その時にはそれでもなかなか納得しきれてはいなかったのですが、マネージャーの言う事にも一理あるとも思ったので、試しにアドバイスを取り入れやってみた所、結果的にお客様にも喜ばれ業績としても上向きになりました。

その後私はすぐにエリアマネージャーへ「すみません、生意気な事ばかり言いましたが○○さん(マネージャー)のアドバイスも取り入れたら結果的にお客様に喜んで頂けました」と謝罪と感謝を伝えました。

その後も様々な意見や相談などさせて頂きましたが、オープンな意見交換を重ね部門も好調、表彰も頂く事も出来、その時のエリアマネージャーから「店長をやって欲しい」と言って頂き店長にして頂きました。

今は私も部下を持つ立場なので、部下の努力や心情を観ながら、良いプロセスや努力は褒め、時には修正や指摘をしながらも、部下の成長が私の成長にも繋がると考え日々楽しみながら仕事をしています。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.12
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
努力やプロセスからお客様に喜ばれることが出来れば、歴関係なく挑戦させてくれる風土。
また任せていただける分、責任が大きく、自分の成長につながったと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.12
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
男女関係なく成長の機会が与えられること。
女性でも活躍の場が与えられるのは非常に大きいと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.11
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
良い部分も悪い部分もその人の成長を考えて指摘して頂ける環境。また、その後の行動をしっかりと見て評価してくれる環境だと思います。
自身としては過去に「ここを努力して成長出来ると部門リーダー挑戦が見えてくる」とお話があり、その後の行動を見て評価して頂いてリーダーに挑戦させて頂くことになりました。
個人個人の良さや課題を見てくれていて、その節目に振り返って評価してくれる環境があったからこそ、自分が成長出来ることが出来たと感じます。
接客業ですが、販売の数値だけではなく行動したプロセスを大きく評価してくれる部分は珍しいと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.11
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
店舗スタッフとのコミュニケーション不足が原因で1度失敗がありましたが
新しい環境で再度の挑戦の場を貰え、そこでの貢献をしっかり見てくれて再度更に責任のある立場へ挑戦させて貰えました。
失敗を気付かせてくれるのはどこもそうだと思いますが、その後もしっかり見てくれているのはありがたいと感じてます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.11
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
どんどん新しい事へ挑戦させてくれる環境になっており、研修なども多く小手先というより考え方の部分から学んでいける。
失敗しても、努力している人へ再チャレンジの機会も多い。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.11
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
努力し続けることでそれに対して正当に評価されて挑戦させてもらえているので、また頑張ろうという気持ちになり努力し続けられています。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.03.11
回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
会社として出る杭は伸ばすというのがノジマの考え方で
やりたい!と思ったことは大体の事は実現できることが成長に繋がっている理由です。
また本部部署に対して、正社員はもちろん、パートナー、学生でも意見を言えるほど会社全体がオープンな社風になっているので、良い従業員には挑戦しやすい環境に。
逆に向上心がなければ、成長スピードは周りと比べてとても遅くなってしまうので
良い意味で社内で競争関係が作れている事も成長出来る要因の一つとなっています。