
株式会社ノジマ の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」
※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「成長・キャリア」に関して聞きました。株式会社ノジマで描けるキャリアパスや、それを支える教育制度、研修、OJT体制、資格支援について知ることができます。
働く魅力 432件
成長・キャリア 413件
仲間の魅力 408件
合う人・合わない人 384件
挫折経験と学び 270件
株式会社ノジマの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 挑戦することを後押ししてくれる。出来るからやるではなく、出来るか分からないけどやってみようの精神が会社としてあると思います。また失敗しても成長につなげることが出来るため、キャリアアップも出来ています。2年目で部門リーダー→3年目で携帯のエリア長→失敗後4年目で部門リーダーに戻り再出発→5年目で店長に挑戦中
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 挑戦を多くさせてくれたことが成長出来たのだと思います。
当社は失敗のすすめと社長が話すように、まずは挑戦をさせてくれるという環境が整ってます。
年功序列ではなく、貢献序列という評価なので、私も2年目に新店のリーダー、4年目に店長、6年目に本部のグループ長と若いうちから挑戦をさせて頂きました。
現場では全員経営者の考え方なので、自分が経営しているかのようにお店にも裁量を託してくれていることも、自らどうしたらを考えたり、やってみようと考えたことに沢山の挑戦できるのも非常にやりがいが生まれます。失敗してもいい、反省を活かして次の成長に繋げられるや努力している人は見捨てないと社長も話してくれているのも挑戦がしやすく、成長に繋がる要因の一つです。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 自分が成長できた理由は、努力をする人にはちゃんと評価をしてくれる会社環境だからと思います。
ただ漫然と日々を過ごす人と、努力をしている人はちゃんと観察から評価をしてくれるのでそこは成長につながりやすい環境だと思います。
また、会社の考え方を記した本があるので、それを読んで学ぶことで悩んだりつまづいたりした時にもどうしたら良いのかと答えが載っているので、それに当てはめて自身の行動や部下の育成を進めています。
1番は上司に恵まれた部分もあると思います。正しい考え方や行動を示してくれる上司がいることで、自分もそうしようと思たり、間違ったことをした時にはちゃんと指摘をしてくれるので、少しずつでも成長することができました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 上司から厳しいことやあまり言っていただくことのすくない指摘や、改善を言っていただける事。
また市場評価(業績)でプロセスの確かめ算を行う機会を頂けること。
評価いただくことに対して給料や立場にも反映されていること。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 成長出来た理由は良い上司に会えた事です。自分の良さを沢山引きだしてもらい成長に繋げる事が
出来ました。
支援体制に関しては出る杭を伸ばす=若くても貢献していれば社歴年齢関係なくチャンスを貰える環境は
自身にとってプラスでした。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.15
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- まずやってみるという行動指針と、全員経営者理念です。
役職者になるとお客様からは勿論部下にも見られている立場で物事を考えられるようになり、責任感から何とかして良くしていこうとまずテアシを動かす習慣が身に付きました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.14
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 若くして様々な役職に挑戦できたこと、
そこで色々な失敗をして人として学ぶことが多くありました。
落ち込んだ時に気にかけやフォローをして下さる先輩社員の方は多く恵まれているなと思います。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.14
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 「年功序列」ではなく「貢献序列」といって、年齢ではなく貢献度や努力などのプロセスで判断し、評価や役職への起用をする文化があり
若いうちから実力を認めてもらい、スキルが求められる部署へ配属された時は良い環境だと感じました。
また、「人間愛」を大事にする経営理念もあり、これは優しい=人間愛ではなく、相手ことを思ったり本人の成長を考えるならば、厳しいことを伝えることも時には必要という考え方。
上司と部下も表面上の関係性ではなく、相手の性格や本質の部分も考えての面談があり、それが自分と向き合うきっかけになったことも自分自身の成長に繋がった要因の一つです。
本社や上司から言われたことの実行ではなく、現場で自分でたちでどうすれば良くなるかを考えて実行する習慣も、気づく力、考える力が身につく環境だと感じます。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.14
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 日々ここをこうしたら良いのでは?というアドバイスなどをもとに、それをまずは吸収してやってみるところなどを進めた結果成長できたのではないかと思います。
会社の環境としては競争や評価があるので、そこで常に自分を見つめなおす機会があることが、成長や改善を実感しやすいところかと思います。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.14
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- その時の上司が厳しい方で最初は理解しがたい事は多かったが、視点を変えたときに自分が同じことを部下に人間愛をもって関われていないと感じ、同じやり方ではなく自身のアプローチで自分から変化を感じられたこと、
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.14
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 関わる人に恵まれ、仕事に対する考え方やお客様の立場での考え方の重要性を教えてもらえたから。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 自分のキャリアの中で本部と店舗を行き来しているが、失敗しても次の挑戦の機会を与えてくれることで成長につながったと感じる。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 努力をすれば評価してくれる会社だと思います。ノルマがなく自分のペースで成長できますし、努力して成果を出せば上司はそれを見てくれているので、またさらに成長の機会を与えてくれます。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 常にチャレンジ出来る環境がある、
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.03.13
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
- 若いうちから責任ある立場に挑戦させてもらえるところ。失敗しても再挑戦できる環境があるところ。人間性や努力を見てくれるところ。
年功序列の会社ではないので、努力のプロセスがあれば入社一年目でも部下を持つことが出来ます。私も新卒2年目で部下を持つ立場を任せてもらえたことで早くからマネジメントや人材育成について考える機会があり社会人として成長出来ました。思うように実績があがらず挫折の経験もありますが、再挑戦できる環境があったことで前向きに改善に向かえ、努力や人間性を見てもらえたことでまた責任ある立場を任せてもらえています。挑戦でき、失敗でき、成長できるいい環境だと思います。
-