メインコンテンツにスキップ
株式会社ボールドの画像

株式会社ボールド の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 1190

株式会社ボールドは、「勤勉なエンジニアが現役として生涯をまっとうできる」ことを掲げる人材会社です。プログラミングが大好きで、いつまでも現場で活躍したい。そんなエンジニアを年齢を問わず大切にし、成長できる環境を用意して市場に供給。日本のIT人材不足を構造から変革すべく、挑戦を続けています。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ボールドの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

※株式会社ボールドの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.10.30~2023.11.06、2023.10.30~2023.11.06)
株式会社ボールドの現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。株式会社ボールドの企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。

株式会社ボールドの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2023.10.30
回答者 : NE1課
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
感動大学という色々な事を学べる講義がたくさん用意されていること、勉強会という社員が社員を教えるという会が用意されていること。
『BOLDay』の魅力とは?
仲間がいることを実感できる

株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2023.10.30
回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
技術勉強会、感動大学、コーチ制度などの研修がとても充実しているので、未経験でIT業界に転職したい方にとってはとてもお勧めだと思います。
『BOLDay』の魅力とは?
顧客先に派遣して仕事をする業務形態なので、月1回帰社日があると、帰属意識が高まるので良い機会だと思います。

株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2023.10.30
回答者 : SE1課
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
『BOLDay』の魅力とは?
懇親会があることで、普段あんまり話したことがない人とでも仲を深めることができていて良い

株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2023.10.30
回答者 : NE1課
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
帰社日では、普段一緒に働いていない社員や同期と会話ができる場なので、月一回集まれるのが楽しみに思います。
『BOLDay』の魅力とは?
普段から社員全員同じ場所で働いているわけではないので、月に一回同期や先輩方とざっくばらんに会話できる場があることはいいなと思う。

株式会社ボールドの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2023.10.30
回答者 : NE1課
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
『BOLDay』の魅力とは?
セキュリティ維持活動は良い。
ワークショップも不要なものが多い。