メインコンテンツにスキップ
株式会社ミスターマックス・ホールディングスロゴ

株式会社ミスターマックス・ホールディングス の現職社員の口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 249

株式会社ミスターマックス・ホールディングスは、総合ディスカウントストアのチェーン展開を行う東証プライム上場企業。地域社会のインフラを目指し、6万アイテム以上の幅広い商品を扱う。店舗運営、バイヤー、商品開発など、多種多彩な仕事を経験可能。人的資本への投資に積極的で、研修制度も充実している。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

※株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.10.16~2023.10.23、2024.01.11~2024.01.31)
株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。株式会社ミスターマックス・ホールディングスの企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.22
回答者 : 人事部・総務部・監査部
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

①「前向きな失敗は許す」文化
社内でもよく言われる言葉です。ミスターマックスはまだまだやるべきことがたくさんあります。だからこそ社員には「挑戦」が求められます。
それは、一店員の「とある店舗の新入荷商品をどこに並べるかの決断」から、バイヤーの「全店舗でどの商品を取り扱うかの決断」まで規模の大小はあれ、日々「挑戦」でいっぱいです。
会社が成長するには、そこで働く人の「挑戦」と「失敗」という【試行錯誤】が絶対的に求められます。だから、あらゆる前向きな「失敗」は奨励されています。

②住宅補助手当、社宅制度
異動時の引っ越し費用(敷金礼金含め)が全額会社負担なところです!1人を異動させるのに100万円かけてまで引越しさせたいという心意気がかっこよくて気に入っています。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.22
回答者 : 営業企画課・業務課・マーケティング統括部
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

「10分前行動」です。やはりこれは「お客様を待たせない」という文化の象徴であると考えます、またミーティングなどを行う際にも効率的に始めることができるからです。「10分前行動」は多くの社員が実践できていると感じる内容でいい定着化ができているのではないかと思います。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.21
回答者 : 経営企画室・財務部・DX戦略室
40代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

社員が真面目である。
何を取り組むにしても、みんな真面目に取り組む。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.21
回答者 : 店舗運営部・店舗革新部
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

何でも1番主義を貫いている志向がある。そしてその1番を達成した時に表彰や全店発信をしてもらえる環境がある。
例:各種キャンペーン等

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.20
回答者 : 開発部・テナント開発部・新規事業開発室
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

様々な部門があるため、適性を見る意味でも教育は熱心に行われます。
ただ、各集合教育にも選抜があるのでやる気が無ければ一定レベル以上の教育の場に参加することは難しいです。
資格試験も受かれば補助が出る場合が多いので自己育成に熱心な方は社内の環境と合うと思います。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.20
回答者 : 店舗運営部・店舗革新部
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

自主的に手を上げる人間にチャンスを与える会社だと思います。ここ数年は、研修など、公募で選抜することが増えたと感じます。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.20
回答者 : 開発部・テナント開発部・新規事業開発室
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

社内研修等で「チームワークとは、一人ひとりが、自分に割り当てられた仕事を、独力で完全にやり遂げること」と学びます。自分自身の任せられた仕事を果たすことで、自己成長を感じることができますし、その成果を果たすことでチーム目標が達成できる。この考え方は入社から忘れずに意識して取り組んでいます。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.20
回答者 : 店舗運営部・店舗革新部
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

手をあげるとチャンスが回ってくる。真面目に愚直に取り組む姿勢が尊重されやすい。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.20
回答者 : 店舗運営部・店舗革新部
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

社員一人一人の主体性を認め、成長する機会を幾度も与えてくれることを好ましく感じています。人材を育てることを重視し、自身のやる気次第でどんどん上のポジションへ挑戦するチャンスが与えられる教育制度が存在する為、やりがいを感じられます。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.20
回答者 : 人事部・総務部・監査部
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

非常に真面目な社員が多いです。真面目というのは何に対してもきちんと取り組むことを言います。仕事に対して決められたことをやり遂げようとする姿勢、パートさんから相談されたことには真摯に対応する姿勢が見られます。制度・環境は、休日も十分にあり、ワークライフバランスのある職場環境だと思います。もちろん繁忙期には残業が発生し、プライベートの時間が減りますが、一時的なものであるため、良い意味でメリハリのある仕事です。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.19
回答者 : 店舗運営部・店舗革新部
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

企業の方針を社内で共有していること

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.19
回答者 : 店舗運営部・店舗革新部
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

人事制度が充実している。
入社してから階層ごとに社内資格があり、
それに沿った研修を行っている。
若い社員に対して教育熱心だと思う。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.19
回答者 : 店舗運営部・店舗革新部
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

主体的に仕事に取り組める。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.19
回答者 : 店舗運営部・店舗革新部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

あらゆる職務に対して、
観察・分析・判断・実験・実行を意識して
取り組んでいること。

株式会社ミスターマックス・ホールディングスの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.01.19
回答者 : 営業企画課・業務課・マーケティング統括部
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

・上下関係なく意見を言える環境
・従業員のサービス精神が旺盛なところ