
株式会社ピーエスシー の「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 500件
ICTサービスで企業のDX化を共創・支援する企業。PSC SERVICE PLATFORMを主軸に、システムの導入~アプリケーション開発・クラウド・セキュリティ等、顧客ニーズに合わせて提案している。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ピーエスシーの
現職社員による口コミ・評判一覧「成長・キャリア」
※株式会社ピーエスシーの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.17~2025.03.03)
株式会社ピーエスシーの現職社員へ「成長・キャリア」に関して聞きました。株式会社ピーエスシーで描けるキャリアパスや、それを支える教育制度、研修、OJT体制、資格支援について知ることができます。
働く魅力 66件
成長・キャリア 112件
仲間の魅力 61件
組織風土・価値観 107件
合う人・合わない人 106件
福利厚生・待遇 48件
株式会社ピーエスシーの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : 営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 【全般的に】
・ITに関する知識の向上
・営業スキルの向上
【少し具体的に】
・コミュニケーション能力
・思考力
・ドキュメント作成能力
・プレゼンテーション能力
-
成長できた理由は?
- 自身社会人を7年ほどになりますが、まだまだできないことが多かったように思いますが、
チャレンジをさせていただける裁量が一定数ある点に加え、適切なフィードバックを受けられるため、
成長の幅が広がったのではないかと考えております。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : Webアプリケーションエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- ① 幅広い IT スキル
② コミュニケーション(対人、対顧客)
-
成長できた理由は?
- ① 幅広い IT スキル
"IT" と一口に言っても様々な領域があります。(ネットワーク、セキュリティ、ソフトウェア開発、インフラ、製品サポート...など) 当社はそれらを幅広く取り扱っており、私自身も様々な分野の業務に従事させていただいた経験から、IT 全般のスキルが身につきました。
② コミュニケーション(対人、対顧客)
基本的なビジネススキルからお客様との関わり方など、ビジネスマンとして必要なスキルを身に付けることができました。会社としてもコミュニケーションを重んじており、経営層や先輩、同僚の方々との交流イベントも豊富にあります。その中で学ぶことも非常に多いです。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : ICTエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 勤務年数が増えていくにつれ、お客様と関わる機会が増えていき、業務の改善案や新案件の提案など、積極的に行えるようになった。
-
成長できた理由は?
- 新卒入社時点で、本社以外でも様々な場所で活躍できる環境が用意されていること。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : Webアプリケーションエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 幅広い業務を覚え、1人称でこなせるようになった点です。
-
成長できた理由は?
- 担当範囲を超えて幅広く仕事を任せてもらえる風土があるから、だと思います。
私は入社前から、開発業務だけでなくサービス全体に関わる仕事を経験したいと思っていました。
実際、入社後しばらくは開発業務を担当していましたが、プロジェクトマネジメントやサービスデザイン、セールス活動など、多岐にわたる業務にもチャレンジさせてもらいました。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : 営業
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 前職よりも、営業活動において提案や発表する機会が増えたので、ドキュメント作成やファシリテーターとしてMTGの進行などのドキュメント作成力や対顧客とのコミュニケーション力は、より成長しつつあると感じています。
-
成長できた理由は?
- 営業として、社内外どちらに対しても相手にわかりやすく情報を伝えることが大事だと思うので、そこを考えながら、他の営業の対応をみて自分なりに変えてきたことで少しずつ変わっていると思います。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : Webアプリケーションエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 物事に対する考え方や仕事の進め方を丁寧に教えて頂けている上に試すチャンスが多くあるので入社時から比べて一番成長できていると思います。
また技術知識を勉強するチャンスも多く、知識面での成長も大きいと思います。
-
成長できた理由は?
- 学んだものを試すチャンスが多いことだと思います。
意思を示せば若手の内からチャレンジするチャンスを多く与えてくれる会社だと思うので、その環境があることが理由です。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 着実にIT関連知識が増えていくのを実感できる。
-
成長できた理由は?
- Udemyや資格インセンティブ制度など自己学習の環境が整っているほうだと思うから。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : バックオフィス
40代 | その他 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- ・企画力
・プロジェクト進捗管理
-
成長できた理由は?
- ・会社、従業員を更に成長させたるための教育を開催したい。という思い。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : セキュリティエンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- ITインフラ全般の知識経験およびPJマネジメント能力です。
-
成長できた理由は?
- 入社して5年目くらいまではITインフラ全般の知識経験が成長できたと感じます。
先輩社員と一緒にPJに入り、基本的なことを教えて頂きながらPJを進めていくうちに身に付きました。先輩社員も知識経験が豊富な方が多いのも成長できた要因になっていると思います。
入社して6年目以降はPJマネジメント能力が成長できたと感じます。
規模の小さいPJのリーダーを任せて頂き、先輩社員にサポートして頂きながらPJを進めることができたので、特に問題無く完了することができました。
今では大きい規模のPJを任されるまでに成長しました。
一貫していることは、経験が浅いうちは会社や先輩社員がサポートしてくれるところです。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.18
- 回答者 : バックオフィス
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 自身の業務を限定することなく、幅広く経験ができています。目標達成に向けてどのような施策を行えばいいか提案検討するなど、決められた業務をただ行うではなく、考えて行動することができるので成長したなと感じます。
-
成長できた理由は?
- 今のままでよい、昨年と同じことをしていたら良いという考えではなく、時代の流れに沿った提案を求められます。そのため、チームメンバーで市場調査や情報収集を行い、目標達成に向けた最適なツールを提案、理にかなっていたら採用してもらえるので、業務効率化することに対して億劫にならずチャレンジできる環境だと思います。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.17
- 回答者 : インフラエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- PL/PM各の仕事を任せてもらえることで、技術面だけではなく管理面の経験値を積むことが出来た。また、定期的に有志として勉強会を開くことが出来るため、コーチングスキルやコミュニケーション能力を養うことが出来た。
-
成長できた理由は?
- やりたい事をやらせてもらえる環境や気風はあるので、段取りを組めばあまり否定される事なく、自身の目標を実現できる。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.17
- 回答者 : セキュリティエンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 責任のある業務を任せる機会が増えて、最初は一人では出来なかったことが経験と共に出来るようになった瞬間に成長したと感じた。
-
成長できた理由は?
- お客様環境に影響のある作業を任される為、自然と成長することが出来る。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.17
- 回答者 : インフラエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 私はインフラエンジニアの運用チームとして、障害などのトラブル対応に直面した際の原因分析などが成長したと感じています。また、環境説明などの能力も必要となるのでコミュニケーションの技量が培われてきたと思います。
-
成長できた理由は?
- 前述で記載した通りインフラエンジニアとしてお客様に詳しくかつわかりやすくを意識して会話したためだと思います。努力したところはお客様への環境理解です。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.17
- 回答者 : セキュリティエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 特にITスキルの向上ができたと思います。
-
成長できた理由は?
- 私はIT未経験の状態で入社し、当初右も左も分からない状態でしたが、
研修制度がかなり整っており、入社から2ヶ月は技術研修やビジネスマナー研修を行い、
その後上司の方と面談後、希望の部署に配属されます。
研修の際には実際にアプリの設計・構築を行ったり、
パケットトレーサを活用しネットワークについて学習したり、
ITに関するスキル習得のため、Udemyを会社負担で受講が可能であったため、
未経験入社でもスキルを身につけることができました。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日 : 2025.02.17
- 回答者 : バックオフィス
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
- 新卒2年目でプロジェクトのサブリーダを任され、早期のうちから責任あるポジションを経験できました。
基本的にはリーダは別案件対応やお客様対応がメインのため、簡単に申し上げるとサブリーダはプロジェクトのまとめ役のような立場でした。
そのため、プロジェクトを全体的な視点で見たりする必要があり、早いうちからマネジメント能力を伸ばすことができました。
-
成長できた理由は?
- 自分がそのようなポジションに配置されたことからも年功序列の会社ではないです。
しっかり自分からアピールをすれば若いうちから成長のチャンスを与えてもらえます。
また、任されたからには先輩後輩関係なく、巻き込んで一緒に目標に向かっていくことが大切です。
-