メインコンテンツにスキップ

社会福祉法人ル・プリ の現職社員の口コミ・評判一覧

業種 栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー
現職社員口コミ 281

3つの社会福祉法人「くるみ会」「試行会」「杜の会」が母体となって生まれた社会福祉法人ル・プリ。障碍福祉・高齢福祉・児童福祉・保育の4分野で事業を展開し、「共生社会の実現」に参画している。

リンクをクリップボードにコピーしました

社会福祉法人ル・プリの
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

※社会福祉法人ル・プリの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.07.09~2024.07.19)
社会福祉法人ル・プリの現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。社会福祉法人ル・プリに合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。

社会福祉法人ル・プリの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.07
回答者 : 生活支援員(日中支援)
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

精神がブレない方におすすめできる。

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.07
回答者 : 児童指導員
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

・子どもと関わることが好きな人。
・思いやりのある人。
・成長意識の高い人。

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.07
回答者 : 児童指導員
50代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

・自身の考えを持ちながらも、他者の意見を聞くことが出来る。                         
・些細な変化に気づくことが出来る。                                  
・他者と気持ちを共感できる                                    

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.07
回答者 : 児童指導員
40代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

人の為に働きたい、平日に休みたい方

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.06
回答者 : 生活支援員(入所・グループホーム)
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

少人数で一人一人のニーズに応えたい、大人数だと多すぎて見切れないと思う方にはお勧めだと思います。

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.05
回答者 : 生活支援員(入所・グループホーム)
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

いつも100点でなくてもいいから、常に80~90点を維持しようと頑張れる人
1度上手くいかなくても次に向けて改善しようと動く事が出来る人

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.05
回答者 : 生活支援員(入所・グループホーム)
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

入所施設で利用者の姿を24時間知る事が出来る為、利用者の方を観察してよく理解し支援に結び付けたいという方に合っていると思う。

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.04
回答者 : 生活支援員(日中支援)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

どんな人にとって良い会社?

物事に対して固定観念にとらわれずに柔軟に対応できる方。

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.03
回答者 : 児童指導員
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

・子どもが好きで障がいを持っている人を受け入れることができる人に向いていると思います。

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.03
回答者 : 児童指導員
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

障碍児の将来について考えることが出来る方にとてもよい施設だと思います。将来どの場所で生活をしていくかを考えてその為に今何が出来るのかの支援を真剣に考えることが出来ると良いです。

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.02
回答者 : 生活支援員(入所・グループホーム)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

どんな人にとって良い会社?

障害のある人たちをトータルで支えたいと思っている人。

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.07.16
回答者 : 生活支援員(日中支援)
30代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

自分の考えの中に広がりを持てる人、一つの意見や自身の意見だけに取り込まれない人、自身の意見を伝えられる人



社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.07.16
回答者 : 生活支援員(入所・グループホーム)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

どんな人にとって良い会社?

・知的障害のある方や成育歴があまりよくない方の支援が中心になるので、すぐに結果や答えを求めるようなタイプの人は向かないと思う。辛抱強く支援ができる人、答えが出ない課題に自分が壊れない程度に向き合い続けられる人が向いている。

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.07.16
回答者 : 保育士
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

保育は子どもたちに選択をしてもらって遊びなどもしている。だからといって全部が自由ではない。そういった柔らかい対応ができる人。そしてそういう保育だからこそ自分でこれがやってみたい、こうしてみたいという意欲や思いがないと辛くなると思う。

社会福祉法人ル・プリの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.07.16
回答者 : 保育士
30代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

「こんな保育がしたい!」「今子どもたちはこんなことに夢中になっている!」と自分がやってみたいこと、子どもたちの姿から保育を考える力が求められます。一斉保育ではないのでそういう保育の経験がない方は一度見ていただいた方が分かっていただけると思います。