メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。株式会社ノジマに合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。

株式会社ノジマの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.25
回答者 : 本部
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
・挑戦、失敗を恐れない人
・スピードのある人
・決断力のある人
・体力、ストレスに強い人
ともかくどんどん挑戦・変化のある会社の為、それについていけるスピードと決断力が必要
失敗はしてもよいという社風であるが、そこから立ち上がるメンタルと日々の向上心と努力があれば
また好転の機会がいつでも与えられる。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.24
回答者 : 本部
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
変化を楽しめる人、挑戦ができる人だと思います。
世の中も大きく移り変わりますが、我々の業界も日々変化と進化が必要となる業界です。
ノジマで活躍されている方は、その変化に対して柔軟に対応しつつもアイディアをもって
もっと良くする提案をしたり、何よりも変化を楽しんでいるように見えます。
変わらない安心感は、成長を止めてしまったり、気づかずうちに退化してしまっているかもしれません。常に挑戦の心を持ち続けてられることは人生の大半占める「働く時間」において大切だと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.24
回答者 : 本部
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
ノジマで活躍する人は、素直さがありコツコツと努力ができる人だと思います。何か問題があった時に、言い訳をまず探してしまうのでなく、自分にこういう部分は合ったら改善できたかもしれないなど自責で考えられる方が成長できる人だからです。ノジマで活躍している人も努力をしないで活躍している人はいないと思いますので、小さい事でもコツコツと継続していく事が大事だなと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
何事にも挑戦をするという点は活躍されている方々に共通していると感じます。ノジマでは商品に対して部門という名目で担当が別れていますが、部門の垣根を越えてお客様に喜ばれるという考えからより多くの商品をご案内できるようにする取り組みがありますが、知識の少ない商品に対して苦手意識も持つ人もいるであろう中で率先してお客様に向かうことの出来る人は成長速度も早く、行動に伴ってできることも増えていくため、たくさんのお客様に喜ばれる存在になる人や店舗にいる社員をまとめる役割になる人もおり、行動の範囲を拡大したり、喜ばれる数を増やすなど様々なステージで活躍されています。また、社歴や年齢に関係なくチャンスのある環境なので自分の目標や課題に対して向き合い達成することに対して率先しているという共通点もあると考える。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
ノジマで活躍する方は、色々なことに前向きに挑戦することか好きな人だと思います。
挑戦を認めてくれる環境と挑戦を応援してくれる環境があるので、自分から行動できる人が活躍することが出来ると思います。
また、人を喜ばせるのが好きな人も活躍出来ると思います。お客様に喜ばれるための工夫は、商品棚や装飾を工夫したり、勉強したり、イベントをしたりなど沢山 できることがあります。お客様に喜んでもらうために何ができるかを考えるのが好きな方が活躍していると思います。
1から商品知識や、業務内容を教えくれる環境があるので、安心して働けて成長することができます。そのため、この仕事が合わない人はいないのではないかなと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
月ごとに目標設定し、達成するために即行動している人。基本的に数字よりプロセス重視なため、課題を見つけ、どのように改善していくかをオープンにし、行動に移せる方が活躍している。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
自ら努力できる人、人と関わることが苦じゃない人、考えることよりまずは動く方が好きな方が活躍できると考えます。

まず、家電の知識は誰かが一から丁寧に教えてくれるわけではないので、自分から情報を取りに行って勉強する必要がでてきます。

次に、接客業務が多く自分から声をかけに行きなさいという考え方の会社であるため、自分自らお客様にお声がけする必要があります。人と関わる仕事が苦手だと苦戦することがあるかもしれません。

最後にノジマは挑戦を大事にしている会社で、失敗は許してくれる寛容さがあるので、まずは動くことが考えることより好きな方には向いているかと思います。

また、移動もそこそこあるのでずっと同じところで働くよりも環境を変えることが好きな方にも向いていると考えます。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
ノジマで活躍する人の共通点は行動力があることと視野が広いことだと思います。行動力に関しては、改善すべきところがあればすぐに見直し改善につながるように行動している人が多いと感じました。視野の広さに関しては、接客中に周りを見て別のお客様が困っていそうであればひと声かけたり、従業員が困っていそうであれば相談に乗ったりフォローしたりと、目の前のことだけでなく常に周りを見た行動ができていることが共通としてあると思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
上司にもはっきり話せる人だと思う。「はっきり話せる」と言っても、「これは違うと思います」というような悪いところを詰めると言うよりも、「どうしてこうなのですか?」と理由から聞いてその人の考えを引き出していくことで、自分になかった考えを得ることが出来たり、自分の考えを話してそれにどう思うかを聞けたりするので、そういった人が成長が早いと感じる。
また、考えてそれを行動に移すのが早い人は活躍されていると感じる。ノジマは気づいて行動に移した人を称える社風なので、上司に相談してこうしたいと意思表示することが大切だと思う。
自分の意見やアイデア出し、自発的な行動が出来る人が活躍するのはどこの会社も同じだと思う。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
仕事に対して楽しんでいる方が多いので、人と話すことが好きな方や高い目標がある人がノジマで活躍する人が多い。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
お客様の立場に立てる人だと思います。ノジマではメーカー販売員がいないことなど、お客様に寄り添って接客ができるような環境づくりがなされています。伴って、従業員に対しても相手の立場に立って物事を考えられる人が活躍している印象です。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
販売できて生産性が高い人。お客様の話を聞くヒアリング能力、最適な商品を勧めるための商品知識はもちろん、お客様と仲良くなるスキルも高い方が多い気がします。
家電知識だけでなく、コミュニケーション能力が最終的には活躍できるか否かに関わってくるのではないかと思います。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
店舗スタッフの話になるが、活躍できる人の特徴は2つある。1つはお客様似良い提案ができるように自己学習を怠らず、トライ&エラーを繰り返せる人。もう1つは、その経験を元にハッキリとした物言いができる人である。
活躍できる人は、とにかく学習量も他のスタッフと比べて多い。商品知識は勿論、どのように話しかければ、または話を繋げれば自身の話を聞き入ってくれるかなどを日々模索しながら業務に当たっている。それがお客様を思う行動にも繋がるのだが、そのための努力ができる人は活躍できると思う。また、家電には高額商品も数多くあるので、それらの商品の違いを把握し、お客様にあった商品を理由を元に断言できる人はお客様からの信頼も厚い。人前で話したり、分かりやすくものを伝える力も必要になるが、自己努力からそれらを身につけられた人が今活躍していると感じている。

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
まずは挑戦する姿勢がある人や自分の意見を周りに発信する人がしっかり活躍している。
人柄が良い人がお客様にも好かれて指名で買っていただけたり、ファンが作りができる

株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
元気でポジティブな考えを持っている方が多いと感じています。前向きなところもあるが、お客様とかかわる仕事でしたら毎回成功することは限られていないため、失敗してもずっと落ち込んでいることはなく次にその経験をいかせる方が多いです。