
リハプライム株式会社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 福祉・介護施設運営
現職社員口コミ 337件
介護保険事業を主に行っている企業。日本全国に、コンパスグループ(コンパスウォーク・コンパス訪問看護・コンパス訪問介護等)として約201施設を展開している。
リンクをクリップボードにコピーしました
リハプライム株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※リハプライム株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.01.21~2025.02.04)
リハプライム株式会社の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。リハプライム株式会社における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 66件
成長・キャリア 61件
仕事の原動力 56件
仲間の魅力 50件
組織風土・価値観 51件
働き方・ワークライフバランス 35件
その他 18件
リハプライム株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.01.27
- 回答者 : コンパスウォーク_介護職
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | パート・アルバイト -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ご利用者様からたくさんの「ありがとう」をいただける時に、よかったと感じます。
困っていることを私の力で少しでも解消でき、気分が良くなって笑顔になってもらえる度に、私もうれしく面白い、幸せな気分になります。
-
そのために努力・工夫したことは?
- なるべくご利用者様の気持ちを察して先に気づいて介助してあげることを工夫しています。
言われて、お願いされて介助してあげるのは当然ですが、その前に察してあげることを心がけています。
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.26
- 回答者 : コンパスウォーク_リハビリ職
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ご利用者様に感謝を伝えられた時
-
そのために努力・工夫したことは?
- ご利用者様第一の選択ができるようにチームメンバーでミーティングをしたり行動している
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.26
- 回答者 : その他
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 利用者様、御家族から感謝の言葉をかけてもらえる。
利用者様からもう少し話したい。待ってたよ。
御家族から話して良かったなど役に立てているんだと感じる。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 話しやすい雰囲気、聞き方、表情
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.26
- 回答者 : 本社_一般職/事務職
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- リハプライムでの経験を通じて、自分自身が成長していることを実感できた瞬間です。例えば、初めての利用者様との契約で緊張していた私が、次第に自信を持って契約対応やご利用者様の担当者会議を行えるようになったとき、成長を感じました。利用者様から「あなたと話すと元気になれる」と言われたときは、私自身が慣れない環境でも挑戦し続け、自信向上が人に好影響を与えていることを実感し、非常に嬉しかったです。
これらの瞬間は、私がリハプライムで働くことの意義を深く感じさせてくれ、今後もこの仕事を続けていく原動力となっています。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 自己成長のために、定期的に研修や勉強会が会社で整備されており、そちらに参加するようにしています。リハプライムでは、自己成長における考え方や、起業に向けての経営学について学ぶ機会が豊富にあります。これにより、常に新しい知識を取り入れ、自分自身が成長することで、利用者様に最良のサービスを提供できるよう心掛けています。
また、研修を通じて得た知識を実際の業務に活かし、利用者様のニーズに応じた柔軟な対応ができるよう努力しています。
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.25
- 回答者 : その他
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 利用者様が喜んでくれた時は自分も嬉しくなります。また、利用者様が目標を達成した時、できなかった事がリハビリを通してできるようになった時に、チームで喜ぶことができた時です。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 利用者様の目標をチームで共有すること。「敬護」という理念のもと日々対応している為、敬護という言葉や考えをチームメンバーに伝えています
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.24
- 回答者 : その他
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | パート・アルバイト -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様が喜んでくださって綺麗になった時
-
そのために努力・工夫したことは?
- 技術を向上する。勉強や練習をした。
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.24
- 回答者 : 本社_一般職/事務職
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 子育て世代のお母さんも成長させてもらえる
-
そのために努力・工夫したことは?
- 理念、社長、上司のお話しを聴く機会は逃さない。
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.24
- 回答者 : 本社_一般職/事務職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- リハプライムの敬護という理念は、病院の現場にいた頃の自分の「違和感」を言語化してくれたものでした。人をモノのように扱う言葉や態度に正直「終わってんな」と思っていました。
そんな時に転職をきっかけにリハプライムを知り、会社ができたきっかけや理念を堂々と掲げていて、自分が言語化できていなかった違和感をまさに表現してくれているなと思い、とても共感できました。
ですので、この会社が日本を少しだけ良くしていると確信しているので、いま会社の拡大フェーズに携われていることがやっていて楽しかったり嬉しかったりして、良かったと思える瞬間です。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 自分自身をアップデートしていくことです。考え方も仕事の仕方も、現場にいた時とは違うパフォーマンスが求められます。そこに応えられる自分になるために自分の日常から変えていくことを目標にして少しずつ仕事の仕方や考え方をアップデートしています。
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.24
- 回答者 : コンパスウォーク_リハビリ職
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ご利用者様に「来て良かった」「来るのが楽しみ」と声をかけられた時。
-
そのために努力・工夫したことは?
- リハビリ時、目的や目標を一緒に確認、そこに向けて必要な事を明確化し提供。店舗の清潔。ご利用者様の些細な変化をスタッフだけでなくご家族やケアマネに共有。
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.23
- 回答者 : 本社_営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 現場から本部へと役職が変わり、全国の様々なスタッフ、利用者様と関われるようになった。その中で〇〇(地域名)にコンパスウォークを作ってくれてありがとうとご利用者様に言われると、現場のスタッフの頑張りにも誇りを持て自分自身も嬉しい気持ちになります。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 会社の行動指針にもある「全ての因は我にあり」を常に意識して行動しています。環境や誰かのせいにするのではなく、自分に矢印を向ける事で、できる事が見えてくると感じています。
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.22
- 回答者 : 本社_営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 営業先から来てくれてありがとうと感謝された時です。
おかげで良いサービスを紹介できましたと感謝され実際の利用者様が笑顔でお越しくださったときにあなたが教えてくれたから通えたのよと喜ばれたときに良かったと感じます。人の人生を幸せに出来る仕事と感じました。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 利用者様の人生の選択肢を広げていくための営業活動なので商品の説明にスキルだけでなく感情をのせてお伝えする様心掛けてます。様々な利用者様の喜びの声を聞いていると本心で感情が入りお伝えできる様になりました
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.22
- 回答者 : コンパスウォーク_看護師
50代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 利用者様が自分の生活に希望を見出しキラキラ輝いた時。退院後に初めての事で不安な状態でも先に起こると予想されるものと対策を提示していくとやりたい事などもどんどんイメージされて明るくなっていくので自立のお手伝いの入り口になれたと嬉しく思います
-
そのために努力・工夫したことは?
- よく話しを聴く。表面だけでなくなぜその発言になったのかも考えながら聞いています。また、私達が出来るサービスや周辺サービスも合わせて知識を深められる様に情報収集をする様にしています
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.22
- 回答者 : コンパスウォーク_リハビリ職
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 利用者様に直接ありがとうと感謝の言葉を頂く瞬間は、この仕事をしていて良かったと思う。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 利用者様ファーストに考えて、この人はどんなことが日常的に困っているのか、どんなことを成し遂げたいのか寄り添うようにしてる。
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.22
- 回答者 : コンパスウォーク_リハビリ職
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ご利用者様のまた料理(家庭でのやくわりの獲得)がしたいというご希望に沿って、献立の計画的や、お身体の状態に合わせた環境調整をした事により、平日1食だけですが、毎日お料理をする事が出来る様になりました。
-
そのために努力・工夫したことは?
- 社内.社外の研修や勉強会に参加する事。
-
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.01.21
- 回答者 : コンパスウォーク_リハビリ職
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 理学療法士として、リハビリを通じて、その方の生活や尊厳を以前の状態に戻せたときにやりがいを感じます。
病気や怪我によって、自分のことが自分でできなくなってしまったときに自信を失ってしまったり、家族に頼る自分自身を卑下してしまう方が多くいらっしゃいます。一つ一つの動作でも自分でできる達成感と結果を共に目指し、動作獲得に繋がった時にこそやりがいを感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
- リハビリだけでなく、整形外科、脳外科、内科、生物学、解剖学、神経学、看護学と自分の領域外の本を読み、目の前にいる人の悩み身体機能の回復につながる方法を常に頭に入れておいています。
また、小学2年の時から行っている剣道を続け、自分自身の心身を鍛え、体調を整え患者さんのサービスが休みなく提供できるよに工夫をしています。
-