
リハプライム株式会社 の現職社員の口コミ一覧
業種 福祉・介護施設運営
現職社員口コミ 337件
介護保険事業を主に行っている企業。日本全国に、コンパスグループ(コンパスウォーク・コンパス訪問看護・コンパス訪問介護等)として約201施設を展開している。
リンクをクリップボードにコピーしました
回答者 39人
全口コミ 337件
リハプライム株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧
※リハプライム株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。
働く魅力 66件
成長・キャリア 61件
仕事の原動力 56件
仲間の魅力 50件
組織風土・価値観 51件
働き方・ワークライフバランス 35件
その他 18件
リハプライム株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.01.21
-
回答者 : コンパスウォーク_リハビリ職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
利用者様から「ありがとう」の言葉がいただけるやりがいのある仕事。
食事が食べることが難しい利用者様がリハビリをすることで食べれるようになった
そのために努力・工夫したことは?
-
同じ病気でもその人その人にあった支援が必要となる。
その方、ご家族様のキャラ、どう伝えたら上手く伝わるか、どのような便利品を使うといいかなど専門職の知識と人との話し方などの勉強は怠らずに行っています。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.01.22
-
回答者 : コンパスウォーク_看護師
50代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 利用者様が自分の生活に希望を見出しキラキラ輝いた時。退院後に初めての事で不安な状態でも先に起こると予想されるものと対策を提示していくとやりたい事などもどんどんイメージされて明るくなっていくので自立のお手伝いの入り口になれたと嬉しく思います
そのために努力・工夫したことは?
- よく話しを聴く。表面だけでなくなぜその発言になったのかも考えながら聞いています。また、私達が出来るサービスや周辺サービスも合わせて知識を深められる様に情報収集をする様にしています
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.01.23
-
回答者 : 本社_営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 現場から本部へと役職が変わり、全国の様々なスタッフ、利用者様と関われるようになった。その中で〇〇(地域名)にコンパスウォークを作ってくれてありがとうとご利用者様に言われると、現場のスタッフの頑張りにも誇りを持て自分自身も嬉しい気持ちになります。
そのために努力・工夫したことは?
- 会社の行動指針にもある「全ての因は我にあり」を常に意識して行動しています。環境や誰かのせいにするのではなく、自分に矢印を向ける事で、できる事が見えてくると感じています。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.01.25
-
回答者 : その他
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 利用者様が喜んでくれた時は自分も嬉しくなります。また、利用者様が目標を達成した時、できなかった事がリハビリを通してできるようになった時に、チームで喜ぶことができた時です。
そのために努力・工夫したことは?
-
利用者様の目標をチームで共有すること。「敬護」という理念のもと日々対応している為、敬護という言葉や考えをチームメンバーに伝えています
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.01.28
-
回答者 : コンパス訪問看護_看護師
60代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
利用者様、家族から、感謝された時
「あなたでよかった」と言われたり、最期までお家で看取りができ、家族と想い出話をしている時。
そのために努力・工夫したことは?
-
訪問は「振り回されるのが仕事」と思っている。在宅は利用者様、家族、またCMや医者やいろんな思いがぶつかったり交差するところ。
その中でどうしたらいいか、悩み、探していくことが看護であり、人としての器を試される仕事だと思っている。
なので自分の人生、仕事だけでなくいろんなこと(いいことも悪いことも)を経験することが大事。看護師としての視点よりも、1人の人としての視点で見れるように意識している。
また体調により余裕がなくなるので、何よりも健康であることを優先したい。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力
リハプライム株式会社の 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.01.21
-
回答者 : 本社_一般職/事務職
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
この仕事で成長できたことは?
- 介護保険に関わる知識やチームビルディング、またデイサービス店舗を運営していくためのマネジメントについて学びました。また、それらを実践するための人生における人格形成や思考の構え、出来事に対する捉え方など、自分との対話を通して自分の大切にしたいことややりたいことを見つけていくことに向き合えるようになったと思います。
成長できた理由は?
-
環境としては、会社が研修として設定してくれているコンパスアカデミーによる学びや、社長との面談機会を得られていることだと思います。それに加え起業塾やCLO塾といった熱意ある仲間と学びを深められる環境もそれを後押ししてくれたと感じています。
ただし、そこで得られた学びが初めからすんなり自分に入ってきたわけではなかったと感じます。出向という形で会社を出る機会を得て、そこでのプレッシャーや初めての業務、決断を迫られるもがきの中で、初めてそこで得た学びに手を伸ばすからこそ、自分事として腹落ちしたと振り返って思っています。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.01.22
-
回答者 : 本社_営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
この仕事で成長できたことは?
- 様々なコーチングの研修により相手に興味、共感することでコミュニケーション力がとても向上しました。コミュニケーション力が向上したことにより仕事以外にもパートナーや子供との向き合い方にも成長を感じます。
成長できた理由は?
-
自分自身に1番影響を与えてくれる代表が自ら研修をしてくれ、距離感がとても近く言葉がストレートに自分に落ちることです。
毎月リモートでの研修があり様々な学びの環境が用意されており、その内容をすぐにアウトプットしたいという気持ちになります。努力というよりは会社の取り組みけら自然に身につきます。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.01.23
-
回答者 : 本社_営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
この仕事で成長できたことは?
-
自分自身の大切にしている事に気付けた。
何のために働いているのか、自分はどうなりたいのか、深く自分について考えることが出来るようになった事で自らチャレンジする事ができるようになった。
成長できた理由は?
- 会社の教育制度のひとつにコンパスアカデミーというものがある。月に1回の研修であり、自分自身の考え方や在り方に気づかさせる内容となっており、そこで仕事に対する考え方が変わった。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.02
-
回答者 : コンパス訪問看護_看護師
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
この仕事で成長できたことは?
- 訪問看護の奥の深さ、難しさ、責任の大きさを感じている。まだまだ未熟で学ばないといけないことが多いが、訪問看護は特に個別性の大事さを身にしみて感じている。今までよりも視野を広くもつこと、利用者様だけでなく利用者様をとりまく生活環境全てを見て利用者様を捉えていくスキルを少しずつ学びながら考えることができている。
成長できた理由は?
- わからないことは仲間に相談できるし、声をかけてくれる職場環境であること。何かあれば、すぐ助けてくれる、何でも話せる仲間がいることはとても心強く、仲間の大事さ、有り難さを毎日感じている。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.03
-
回答者 : コンパスウォーク_看護師
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | パート・アルバイト -
この仕事で成長できたことは?
- ご利用者様はもちろん、自分の周りにいる方々に対し、敬う心を持って接することができるようになりました。それにより自然と、柔らかい言葉や優しい言葉、相手が嫌な思いをしないような言葉を選ぶことを意識できるようになりました。
成長できた理由は?
- 3分動画やアカデミーで、自身を見つめ直す機会をいただいたり、アカデミーでZOOM参加のため、グループワークで様々な方に刺激をいただいています。数ヶ月に一回の機会だと中弛みしてしまう性格ですが、アカデミーでは月に一回、3分動画は毎日気を引き締めて下さるので、成長に繋がったと思います。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア
リハプライム株式会社の 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.01.23
-
回答者 : 本社_営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
大切な人の為に何が出来るか?
家族や両親、祖父母に誇れる仕事をしていきたい。物心ともに豊かになりたい。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.01.30
-
回答者 : コンパス訪問看護_リハビリ職
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 利用者様と直接関わることで良い方向に進んだこと、良くなっていく姿、過程を間近で見ることができること。感謝してもらえること、感謝の言葉を直接かけてもらえること。
そのきっかけ・理由は?
- 自分の動きで相手が変わっていくこと、相手からのアクションを直接感じられる。訪問を重ねるたびに相手の表情が明るくなっていくところ、心の内を話してくれること。実はこうしたい、こういうことをやってみたい、と伝えてくれること。身体がうまく使えなくなり、できなくなってしまったことにフォーカスせず、今できること、これから出来ることにフォーカスしてリハビリに取り組んでくださること。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.02.01
-
回答者 : コンパス訪問看護_看護師
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
-
働いた分が給与に反映されており、家族と出かけたりすることへの楽しみに繋がっている。
スタッフ間の関係も良好で、ミスした時も相談しアドバイスをもらえ、深く落ち込まずまた頑張ろうと思えることがモチベーションにも繋がっていると感じている。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.02.02
-
回答者 : コンパス訪問看護_看護師
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 利用者様が笑顔でいることができるように、私には何ができるかを考えている。
そのきっかけ・理由は?
- 亡くなってしまった方も多く、最期を一緒に迎えた方もいた。そんな中、利用者様の笑顔はご家族様の中でも私自身の中でも1番残っているし、いつ何があるかわからない人生なので、限りある日々を少しでも楽しく笑顔で過ごしてほしいと強く思ったから。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日:2025.02.02
-
回答者 : コンパスウォーク_リハビリ職
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 絶対に良くする、可能性を引き出す、目標達成する未来が見えるため。
そのきっかけ・理由は?
- 脳梗塞のリハビリは50年変わっていない、だから変えていくという、熱い先生に出会ったから。最後まで諦めない周りの友人がいるから。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
リハプライム株式会社の 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.01.21
-
回答者 : コンパスウォーク_リハビリ職
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 出会えて良かった人は、ぶっちぎりで社長です。このかたのおかげで敬護という理念を知り、進化成長の大切さや足るを知るということを教わり、人に関わることで受ける人生の幸せを教えていただきました。感謝しております。
その人から影響を受けたことは?
- 進化成長、感謝、役立ちのサイクルは、人も自分も幸せにすることを学び、人の役に立つこと人の喜びに寄り添うことがとても心地良くなりました。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.01.22
-
回答者 : 本社_営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- いつも利用者様に対して何が出来るだろう、どうしたら喜んでいただけるだろうと考え続けている人です。だれかの喜びを自分の喜び、幸せに出来る人です。
その人から影響を受けたことは?
- 自分欲を考えたときに貢献したいの気持ちが大きく、考えが狭まっていると感じるときがありますが貢献した時の周りの関わった人達にどんな影響をを与えられるのか、影響を与えた人のワクワクを想像し行動を考えられる様になりました。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.01.23
-
回答者 : 本社_営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 私が今の役職を目指したいと思うきっかけになった人。チームメンバーの一人一人に寄り添って悩みや夢を聞いてくれて、何より本人が一番楽しそうに仕事をしている姿を見てそう思いました。
その人から影響を受けたことは?
-
どんな環境でも楽しめるかは自分次第。
大変なときこそ笑って楽しむ事、いまの問題をどう乗り越えて行くか考える心の在り方を学んだ。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.01.25
-
回答者 : その他
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
他者のために行動できている人。
挑戦・成長に繋がる行動をしていて、充実感溢れている人。
価値観に沿った行動をしているため。
その人から影響を受けたことは?
- 自分も誰かのために行動しようと思っています。また、苦手なことや嫌なことでも何のためにやっているのかという意味付けをして、自己成長に繋がる行動をしようと心掛けるようになりました。自分の成長が他の方々のためになると思うようにもなりました。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.01.27
-
回答者 : コンパスウォーク_介護職
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | パート・アルバイト -
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
人々と接している中で、これは伝えなくてはならないこと、言いたくないこと、などたくさんあります。
それを避けて逃げてしまう環境もいくらでも作れてしまいますが、その悪役を自ら引き受けて、嫌な役を担ってくださる方がいます。
みんなのために嫌な役を率先して引き受けてくださる方がおり、本当に尊敬しております。
私もそのような人間になっていきたいと感じます。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
リハプライム株式会社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.01.22
-
回答者 : 本社_営業職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- どんなことも敬護という理念につながっていればやりきれるよね!行動のゴールがそこにつながっていれば間違ってないよねという風土が最高です!
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 行動、意見が尊重されることです!
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.01.23
-
回答者 : 本社_営業職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
ありがとうの数がとにかく多いです。
仕組みとしてありがとうを伝えるものもありますが、そうでなくても現場内でのスタッフ同士、利用者様に対してもありがとうを言い合う文化があります。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
働く上でお互い様の気持ちや当たり前ではないと感じる感謝がある事で、協力もし合える。
感謝されるともっと頑張ろうと前向きな気持ちになる事が出来る。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.01.25
-
回答者 : その他
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 他者貢献や感謝が当たり前なこと。また、成長思考で立ち止まらないことです。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 会社、社長が実践者としていてくださっているので、それが自分にとっても当たり前の基準となり、同じ方向に向かって進めるため違和感がなく過ごせています。自分の価値観とも一致するので、すごく働きやすいです。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.01.27
-
回答者 : コンパスウォーク_介護職
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | パート・アルバイト -
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
-
感謝のプレゼントという風土です。
ありがとうと言われて嫌な人はいません。ありがとうという感謝に溢れる会社はここだけではないでしょうか。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
-
ありがとうと言われると誰もが嬉しい、そして気持ちの良い気分になります。
またありがとうと伝えた方もほっこりした気分となり、どちらにとっても素敵な環境になるともいます。
それが溢れる会社なのでとても働きやすいです。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
- 口コミ投稿日:2025.01.30
-
回答者 : コンパス訪問看護_リハビリ職
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 「敬護」の会社理念。相手を敬う心。人生の大先輩を大切に思う気持ち。いずれは自分も誰しも歳をとる、歳を取るということがネガティブなことではなくポジティブなことに感じられる敬うという気持ちを大切にした敬護。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観
リハプライム株式会社の 「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.01.21
-
回答者 : コンパスウォーク_リハビリ職
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
- 休みが発生した時に仲間の職員が代わりに患者さんに入ってくれます。サービスに滞りがないようにチームワークができております。休むことに抵抗はありません。自分が役立てる時は積極的に入るようにしており、持ちつ持たれつのイーブンの関係性が構築されています。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
- 休める安心感があるので日々の不安やストレスが感じづらいです。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
- 口コミ投稿日:2025.01.22
-
回答者 : コンパスウォーク_看護師
50代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
- 時間外の研修は多いですがその分の時間を任意の時間で休める事。訪問などがあるので全くの自由ではないですが上手に調整すればお休みは取りやすいです。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
- 家族の受診付き添いや家族や自身の体調管理の為に利用させていただいています。そのほかの事で有給を使用しているので、休みやすい職場だと思います
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
- 口コミ投稿日:2025.01.22
-
回答者 : 本社_一般職/事務職
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
-
仕事で残った分は時間の調整で早帰りなどに充てることができる。
子育て世代も多いので、チームメンバーと調整しながら子どもの行事や体調不良などはお互いに休みを取りやすくなるよう、休みの分はみんなでフォローしあうことができる。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
- 誰かが休みを取るときはその分私を含め他のメンバーでフォローして、私が休みのときも他のメンバーがフォローしてくれ、お互いに感謝を伝え合うことができ、休みやすい環境なこと。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
- 口コミ投稿日:2025.01.25
-
回答者 : その他
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
-
フレキシブルでの勤務形式のため、相談をすれば家庭のために調整して働くことができます。
デイサービスでは祝日休みを振り替えてお休みが取れるので、私生活に合わせた働き方ができます。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
- 妻の誕生日や結婚式、引っ越しなどの時に調整やお休みを取ることができ、実質的に家族のための時間の使い方ができました。
リハプライム株式会社の現職社員による口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス
- 口コミ投稿日:2025.02.03
-
回答者 : 本社_一般職/事務職
50代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
- 自分の大切にしたい価値観に基づき、休暇を取れるところです。家族の予定を優先して有休申請等できます。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
- 仕事を理由に、家族を優先できないという事がないです。