メインコンテンツにスキップ
コムソフト株式会社 ロゴ

コムソフト株式会社 の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 223

1981年に、富士通のOS開発を主業務に独立系ソフトウェアハウスとして設立。業務システムの提案、設計、開発、運用・保守までトータルで支援。通信・金融・公共関連の業界を中心に、国内大手企業の業務システム構築を多く手掛けている。

リンクをクリップボードにコピーしました

コムソフト株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」

※コムソフト株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.06.03~2024.06.15、2024.12.10~2025.01.18)
コムソフト株式会社の現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。コムソフト株式会社に合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。

コムソフト株式会社の 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.01.10
回答者 : エンジニア職
40代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
適度に「ゆるい」人。
突き詰める所は突き詰めて、そうでもない所はリラックスして柔軟に物事を考えられると、過度に自分や他人にプレッシャーをかけることなく、長く働けるかと思います。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.01.09
回答者 : 管理職
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
どんな人にとって良い会社?
責任感が強い方
合わない人はどんな人?
他人任せの方

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.01.07
回答者 : エンジニア職
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
向上心のある人

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.12.28
回答者 : エンジニア職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
考えることが好きな人やものづくりが好きな人、問題を解決したいと考える人が向いていると思います。 何事にも興味関心があり、行動力のある人も向いていると感じます。
合わない人はどんな人?
ITの業界である程度稼いでいくにはやはり継続して学び続ける必要があるのでそこが厳しいと感じるのであればあまりお勧めできないかもしれません。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.12.23
回答者 : エンジニア職
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自ら学ぶ意思がある人や、組織・チームとして協力して働ける人にとって良い会社だと思う。
会社は学びの環境を提供しており、変化の激しい業界に対応するためにスキルアップが求められる。
また、チームとして協力し合う姿勢が大切にされており、個人の成長が組織の成長にも繋がるため、協調性や積極的な学びの姿勢を持つ人にとって、やりがいを感じやすい職場だと思う。
合わない人はどんな人?
個人的な意見として、自らの利益を最大限にすることしか考えないテイカー気質の人には入社してほしくない。チームで協力し合いながら目標を達成する文化が根付いているため、個人主義が強すぎると、周囲との摩擦や協力不足が生じ、組織全体の成果に悪影響を与える可能性がある。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.12.23
回答者 : エンジニア職
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自ら学ぶ意思がある人や、組織・チームとして協力して働ける人にとって良い会社だと思う。
会社は学びの環境を提供しており、変化の激しい業界に対応するためにスキルアップが求められる。
また、チームとして協力し合う姿勢が大切にされており、個人の成長が組織の成長にも繋がるため、協調性や積極的な学びの姿勢を持つ人にとって、やりがいを感じやすい職場だと思う。
合わない人はどんな人?
個人的な意見として、自らの利益を最大限にすることしか考えないテイカー気質の人には入社してほしくない。チームで協力し合いながら目標を達成する文化が根付いているため、個人主義が強すぎると、周囲との摩擦や協力不足が生じ、組織全体の成果に悪影響を与える可能性がある。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.12.21
回答者 : エンジニア職
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
合わない人はどんな人?
継続して学習することが嫌いな人。
システムエンジニアとして学習していくことは色々あるため、少しずつで問題ないが継続して学習をすることが嫌いな人は合わないと思う。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.12.19
回答者 : スタッフ職
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
チャレンジ精神の旺盛な人、自己研鑽に励める人はいいと思います。
やりたいことに対して、会社側もできるだけバックアップしようと寄り添っていただけます。
1on1形式で意見交換の機会があるので、普段あまり自発的に発信されない方でも相談がしやすいです。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.12.18
回答者 : エンジニア職
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
どんな人にとって良い会社?
積極的で、気軽に会話ができる人、会話をしたい人。
成功・失敗はあるが、積極的に取り組める人であるならば、続けられる会社であると思う。
また、管理職を含め社員は会話を楽しむ人ばかりなので、そういった人であれば良い会社であると思う。
合わない人はどんな人?
消極的で会話を極端に嫌うひと。
失敗を恐れて何もしない、できない人は長く続けるのが苦痛になるためやめたほうがよい。
また、黙々と作業をするわけではなく、人と人のコミュニケーションが必要となるため、極端に会話等を嫌うひとは難しいと思う。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.12.17
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
どんな人にとって良い会社?
やり遂げる努力ができる人
頑張ろうと思える人
合わない人はどんな人?
他力本願な人

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.13
回答者 : システム事業部
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分で答えを考えて見つけていく姿勢が求められる人に向いていると思います

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : 本社スタッフ
50代 | その他 | 21年~ | 正社員
どんな人にとって良い会社?
中小企業であるからこその柔軟性を好意的に感じられる人。(大企業にこだわらない)

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : システム事業部
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自身で色々とチャレンジし成長するという人

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : 本社スタッフ
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
・成長意欲のある方(資格取得制度は充実している)

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : システム事業部
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員
どんな人にとって良い会社?
・責任感の強い方
・ITで社会基盤を支えたい方

理由は金融/通信というミッションクリティカルなシステムを支えている仕事が多いためです