メインコンテンツにスキップ
コムソフト株式会社 ロゴ

コムソフト株式会社 の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 223

1981年に、富士通のOS開発を主業務に独立系ソフトウェアハウスとして設立。業務システムの提案、設計、開発、運用・保守までトータルで支援。通信・金融・公共関連の業界を中心に、国内大手企業の業務システム構築を多く手掛けている。

リンクをクリップボードにコピーしました

コムソフト株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

※コムソフト株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.06.03~2024.06.15、2024.12.10~2025.01.18)
コムソフト株式会社の現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。コムソフト株式会社の企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。

コムソフト株式会社の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : システム事業部
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
若手社員の育成体制について、
定期的に若手社員研修を実施しており、
違うプロジェクトに所属している社員同士でも
交流の機会があること。
またその研修と交流から得ることが多いこと。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : システム事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
成長意欲の高い人向けの制度がとても整っているところがこの会社の特色の1つです。例えば、社員にはUdemyを加入させていただけるため、個人的に何か学習したいと思った時に、より専門的な話をオンラインで聞くことが出来ます。さらに、研修期間を長くとっているため、プログラミングの基礎や基本情報技術者試験の対策など、学習に関していえば初年度から多くの制度が整っています。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : システム事業部
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
私は中途入社ですが、過去は一人でお客様の現場に行くことが多くて、自身の出来るスキルありきでどんな仕事をするかが決まっていました。
この会社に入ってチームで仕事に取り組めるようになったので、自身がまだ持っていないスキルの領域についても経験が出来るようになったので、そのメリットはあると感じている。
会社としては、資格や研修に対する取り組みがここ数年で充実したと感じています。
そういった中で周りの雰囲気に押されて資格取得を目指す方も多く切磋琢磨出来る環境が出来てきていると思います。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : システム事業部
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
資格取得に関する制度です。
規定の資格取得を達成した際には、その資格に対する「報奨金」がでます。資格を取るまでの間では、資格受験費用と資格取得に向けた書籍の購入・問題集の購入・模試の受験の費用も申請することが可能です。資格取得のハードルの費用面の不安がクリアな点が気に入っています。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : システム事業部
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
・上下関係に配慮しないといけない堅苦しい風土・文化はない。
・発言を積極的にしやすい環境かどうかはやや客観的に判断できなかったが、意見を聞いてくれる文化はあり、頭ごなしに否定されるようなことは皆無だとは思う。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : システム事業部
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
イベントが多く、普段交流がない社員と交流できる文化があることを気に入っています。
また、会社に相談できる窓口が広いことも、環境として気に入っています。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : システム事業部
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
私が入社した当時(15年前)より、社員間のコミュニケーションを重視しており、定期的な社内行事を開催しています。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : システム事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
ビアパーティーやその他食事会などがあり、そこでご馳走になりつつ他の人と会談する機会が取れるのが嬉しいです。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.10
回答者 : 本社スタッフ
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
会社理念に沿って、社員の幸せを考え、会社として制度や働きやすさを考え、改善している点。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.08
回答者 : システム事業部
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
自己研鑽の為の研修や資格取得に対する補助は充実している。
受験費用の補助もあり、資格取得時に報奨金制度もある。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.07
回答者 : システム事業部
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
社長との距離感が近く、気にかけてもらっている事が実感できる。また、定期的なイベントにより、普段合う事の無い別現場の社員とコミュニケーションを取れる等、横の繋がりも重視している所が凄く良いと感じている。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.07
回答者 : システム事業部
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
教育、福利厚生、各種制度など社員を第一にしている。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.07
回答者 : システム事業部
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
社員間の風通しが良い点だと思います。
別部署の人たちとも気軽に会話ができ、意見交換も容易にできる点です。
平たく言うと「仲が良い」ですね。

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.04
回答者 : システム事業部
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
経営陣と話そうと思えば誰とでも話し、意見を言える点

若手社員研修の制度があり、若手の意見が取り入れられやすい

コムソフト株式会社の現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.06.04
回答者 : システム事業部
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
若手育成に力を入れている印象があります。入社5年目までの社員は月1で集まっての研修があり、同じ年代の人と会話する事で、業務上の悩み相談が出来たり、今どのような資格を目指しているのかという情報交換が出来たり、別の現場の状況やお話が聞けたりします。
そうした会話の中で、自分自身が目指したい姿を想像して、自分の理想とするキャリアパス形成に繋げられるのではないかと思います。