メインコンテンツにスキップ

株式会社ライフプラザNEO の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 代理店営、ルート営業
現職社員口コミ 175

ほけんの窓口グループ株式会社のパートナー企業として、来店型保険ショップを運営している保険代理店。東京・神奈川・千葉・静岡に店舗を展開、運営している。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ライフプラザNEOの
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

※株式会社ライフプラザNEOの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.03.14~2025.04.02)
株式会社ライフプラザNEOの現職社員へ「組織風土・価値観」に関して聞きました。株式会社ライフプラザNEOの企業文化・社風、働いている人たちの雰囲気、また企業理念・ビジョンなどが、現職社員の言葉で語られています。

株式会社ライフプラザNEOの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : ライフパートナー(店頭営業職)
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
人材教育(特に考え方)に力を入れている点です。何年かすればほとんどの方が一人前になっていきますし、まず人としてどうあるべきかという倫理観をとても大事にしている会社ですので、とても気持ちの良い方が多いです。部活動や決起会などで交流できる点も素晴らしいと思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
話したことがない人だからコミュニケーションがとりづらいということがほとんどありません。仕事をしている以上は多くの方と接しますので、円滑なコミュニケーションができることによって、働きやすさにつながっていると思います。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.04.02
回答者 : ライフパートナー(店頭営業職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
「感謝の気持ち」
入社したときに一番に感じた部分になります。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
やはり見てくれていると思いましたし、還元していこうと思いました。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.27
回答者 : ライフパートナー(店頭営業職)
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
大家族主義。
ほんとに皆さん、いいお母さんお父さんって感じで、面倒見がいいです。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
困ってても、絶対に誰か助けてくれるので安心できます。
多店舗の先輩でも、電話すればすぐに教えてくれるので味方がいっぱいいる感じが
とても心強いです。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.26
回答者 : ライフパートナー(店頭営業職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
経営理念である大家族主義が魅力の一つだと思います。上司や同僚と接する中で本当に家族の一員かのように思えるような環境となっています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
例えば、個人の属性や意見を把握していただいたうえで一人ひとりに合った的確なアドバイスをくださったり、生活環境等にも配慮してもらえるので有給などの休みもとても取りやすかったりととても働きやすいです。
一日の主要な時間は会社で過ごすと思いますが、全く苦にはならず私はこの会社に入って本当によかったなと思えています。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.26
回答者 : コンシェルジュ(営業支援職)
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
大家族主義!この言葉はNEOにピッタリだと思います。
皆さん家族のように、いいことも悪いことも共有できています。
家族のような仲間だからこそ、想いあえる素敵な関係が築けていると思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
信頼できる仲間と一緒に仕事ができることが
一番の働きやすさだと感じています。
いいことも悪いことも共有できるからこそ、思いも伝えやすい。
とてもいい環境だと思います。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.25
回答者 : 店舗管理職
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
大家族主義
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
基本一生懸命、目標に向かって仕事をしている人間を放置しない。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.25
回答者 : ライフパートナー(店頭営業職)
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
全社員の顔がわかって、困った時に助けを求めると嫌な顔一切せずに親身になって一緒に考えてくれる風土があると思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
とてもいい風土があるおかげで毎日安心して仕事ができるのでとても働きやすいですし働きがいがあります。私も先輩たちに見習っていきたいと思います。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.25
回答者 : ライフパートナー(店頭営業職)
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
大家族主義であるところです。野球やフットサルなどのクラブ活動もありとても楽しく活動してます。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
何か困ったときには家族のように助けてくださるのでとても働きやすいです。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.25
回答者 : コンシェルジュ(営業支援職)
30代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
「大家族主義」という経営方針がこの会社らしいと感じます。一緒に働く仲間を家族のような愛情で接し、一つの家族だと思えば正しい判断ができるという考え方です。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
急なお休みや一人では解決できない困ったときはお互い助け合い、目標を達成したときは皆で喜ぶことができます。この会社の一番の魅力は一緒に働く人の良さだと感じています。思いやりがあり、温かな人が多いです。そのような仲間と共に一緒に働くことができることが、働きがいや働きやすさに繋がっています。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.24
回答者 : ライフパートナー(店頭営業職)
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
上司、部下等の関係はありますが、良い意味で相談や共有をしやすい環境はこの会社は強いと感じています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
悩みや相談がしやすい、何かがあった際の全員への情報共有のしやすさにもつながっていると思います。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.24
回答者 : コンシェルジュ(営業支援職)
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
人として尊敬できる方が多いです。新人の頃からどんな小さな質問をしても誰も嫌な顔をすることなく
丁寧に教えてくれました。そのため今でも困ったことがある際は店舗を超えて質問をすることが出来ています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
職場環境が良いことは働く上でとても大切なだと感じています。入社してから何度も異動をしていますがどの店舗に行っても職場環境で嫌な思いをすることなく働くことが出来ています。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.24
回答者 : 店舗管理職
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
大家族主義です。
全体会議等の際にたまにしか合わない社員と会った時も会えたことを喜び合えることやより良い自己や会社の成長のために話合える関係性があることです。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
辛い時や大変な時に独りではないと思え最後までやり切れる点です。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.24
回答者 : コンシェルジュ(営業支援職)
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
経営方針として「大家族主義」を掲げており、誰か困っていたり仕事をかかえているといつでも優しく声をかけてくれたり手を差し伸べてくれる方が多く、温かい人が多いです。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
尊敬できる上司や先輩ばかりで、いい文化が引き継がれていっているのだなと感じます。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.24
回答者 : 本社部門
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 契約社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
社内のスタッフが常に周りに感謝の気持ちをもって働いているところです。
入社した時に、「ありがとう」という言葉がとても多く飛び交っている会社だなと思い、感動したのを覚えています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
周りの役に立っているということが実感でき、やりがいに繋がっています。

株式会社ライフプラザNEO 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.03.21
回答者 : 本社部門
60代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
企業風土ですが大家族主義が気に入っています。ライフパートナーから店長、本社など、勤務先が変わるたびにその場でサポートが必要になる場面が必ずありますが、そんな時でも親身になって相談に乗ってもらえるので、非常に安心できます。仲間の喜びは自分の喜びと考える人が多く、同期が成功することで涙を流す人も見ました。お酒が少し入っていたとはいえ、同期が成功することで声を上げて泣く人を見たのは、この会社が初めてでした。こうした一面は、心の面での教育にも力を入れていると感じます。

このような時代ではありますが、人として正しい行動が何かを考え、仲間が困っていたら考えずに助けることができる会社だと思います。根底には感謝の気持ちがあり、毎年、社員から他の社員(役員を含む)への感謝状を送る企画を行っていますが、この企画は年々増え続け、昨年の感謝状は250件にも達しました。お互いに感謝し合う文化が根付いており、成功しても「私が…」ではなく「店舗スタッフのおかげ」「店長のおかげ」など、成功しても自分だけでやってきたのではないと理解している人が多いと思います。そのため、結束したときの力は非常に強いと感じています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
大家族主義を掲げていることで、強い信頼関係が構築できていると感じています。お互いに支え合い、チームワークが強化されています。信頼関係が築かれていることで、コミュニケーションの質も向上し、個々の問題解決にも役立っていると考えています。

従業員が家族のように扱われることで、自分が大切にされていると実感でき、会社(家)のために頑張ろうというモチベーションが高まりますし、責任感も生まれていると思います。

店舗によっては「お父さん」「お母さん」と呼ばれる人が存在し、店舗をまとめています。長女が次女を助けるように、助け合う形が自然にできています。忙しい中でもそのような形ができているため、困っているときにはこちらから発する前に、誰かが心配して「大丈夫?」と声をかけてくれるなど、温かみのある企業文化が根付いていると感じています。

ライフパートナー、コンシェルジュとしての働きがいとしては、チームとなって目標を達成することや、大家族主義によって働きやすさも実現されている点です。一人ではなく、さまざまなサポートを受けられる体制が整っており、どの店舗でもしっかりとしたサポートが受けられる環境が整っています。研修も充実しており、大きなミスが発生しないように見守られているという感覚で仕事ができると思います。