
AZAPAエンジニアリング株式会社 の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 回路・半導体・光学・システム設計
現職社員口コミ 309件
AZAPAエンジニアリング株式会社は、自動車の制御開発を主軸に、製品開発・設計・評価・試作品製作に至るまでの製品開発を一貫して請け負うエンジニアリング企業。自動車開発をはじめ次世代モビリティの実現に向け、技術革新を推進している。
リンクをクリップボードにコピーしました
AZAPAエンジニアリング株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」
※AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.08.09~2024.09.06)
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。AZAPAエンジニアリング株式会社に合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。
働く魅力 158件
組織風土・価値観 70件
合う人・合わない人 81件
AZAPAエンジニアリング株式会社の 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2024.08.28
- 回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 自分の成長のために自ら考え,発信していくことができる人であればどんどん成長していくことができる環境が整っていると思います。自分はまだ入社して半年ですがやりたいと思ったことは口にしていたらどんどん仕事を任せてもらえるようになりました。最初はわからないことが多く「やりたいこと」と「できること」が一致しないことが多くあると思います。しかし,先輩が手厚くフォローしてくれる環境やこっちからも質問しやすい環境が整っているので大丈夫です。
自分も全くわからない業務を任れた経験があるのですがその時も先輩にわからないところを聞きながらなんとか完成させることができました。自分は普段から先輩や上司と仕事以外の話や世間話をするようにしています。先輩や上司と話す機会が多くあるので業務でこまったときにも相談に行きやすいです。
また,自分のアイデアや意見を頭ごなしに否定することなく対等に先輩や上司と意見交換できるのでとても成長することができると思います。
うちの会社は発信力がある人,「初めてのこと」や「わからないことにも飛び込む勇気のある人」ならどんどん仕事を任せてもらえるようになって成長することができる会社だと思います。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.28
- 回答者 : 経営企画部
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 何も知識がなくても自主的に頑張れる人。それとは別にソフトウェアやMATLAB関連に突出した知識を持つ人は、頑張らなくても仕事を進められるので良い会社だと思う
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.28
- 回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- この会社は、成長意欲が高く、自分で動くことができる人にとって非常に良い環境です。新しいスキルを習得し、自分のキャリアを積極的に進めたいと考える人にとってはいいと思います。無茶ぶりとまで言いませんが、自分の能力以上のことを求められることもあります。それを成長ととらえられる人がとてもいいと思います。
また、自分で動くことができる人にとっても、この会社は最適です。自主性を重んじる文化があり、自分のアイデアを実現するための自由とサポートが提供されます。プロジェクトの進行や問題解決において、自らリーダーシップを発揮し、積極的に行動できる人が評価される風土があります。
若いメンバーが多いため、中堅社員が足りていない印象です。若い人にとってはやりやすいと思うし、中堅社員はポストが用意されるかもしれません。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.28
- 回答者 : エンジニアリング事業部
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 将来は明るい、自分の力で明るくする! と考えられる人が向いていると思います。
その反対に、自己中心的で、言われたことだけやって給料がもらえればいい、という考え方の人には向きません。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.28
- 回答者 : エンジニアリング事業部
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- ・自身で考え行動できる人
・自身のスキルが会社に貢献できると思える人
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.28
- 回答者 : エンジニアリング事業部
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 自分自身で成長しようという気持ちがある方、個人ではなく他の社員(上司・部下・同僚)とコミュニケーションをとってチームとして成果を出す事に抵抗がない方には良い会社かと思います。
単独で業務を行う環境が少ない為、基本的にチームメンバーと協力して業務を進めていくことが多いです。
その為、コミュニケーション力や協調性がある方は働きやすい会社だと思います。
また教育を積極的におこなっているため、成長意欲が高い方はお勧めです。MBD等の技術的な教育だけでなく、社会人としての一般教育、管理者向けの教育と多岐にわたった教育があります。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.27
- 回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 自動車に限らず、モノづくりやモノの仕組みを考えることが好きな人や、自分の力と周囲の力を巻き込んで世の中をもっと便利にしていきたいと考えている人。この会社の業務内容は多岐にわたり、ソフトウェア、ハードウェアを問わず、さらに自動車業界以外の業務にも携わることができる。そのためモノづくりが好きであればこの会社で活躍できるチャンスがあると思う。周囲を巻き込む力に関して、この会社では手を挙げた人に積極的にチャンスを与える社風であるため、入社から3年未満の若手社員が自らの能力や業務遂行能力をアピールすることでプロジェクトのチームリーダーに着任し、メンバーの選出に関与したり、客先と直接やり取りしたりしている事例もある。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.27
- 回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 成長したいと思う人はとことん成長できると感じます。半年に1度成長したことを上司に報告する機会があり、成長したかを実感しやすいと思います。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.27
- 回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 職場は基本的に車業界のため車への関心や新しい技術などに興味を持って学んでいくことができる人が向いています。さらに様々なことに疑問を持つことができ、納得できるまで理解しようとする姿勢や自分の考えを持って動くことができる人にとっていい会社と思います。また、業務内容の精度上昇や業務効率化を行うなどで成果をあげることができればその分しっかりと評価される制度作りがされており、成果を上げて自分の市場価値を高めたいという人にもいい会社と言えます。
仕事量に関しても配属部署によって変わるところがありますが、基本的にプライベートとの両立が可能で個人の力も勿論大事ですがそれ以上にチームワークが重要視されるため協力し合うことが必要です。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.27
- 回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 自分の成長に貪欲な人が向いていると思います。少人数のチームや、同じ業務を担当する社員がいない環境もあるため、そういった状況でも自ら考え、主体的に行動できる人が弊社に向いていると思います。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.27
- 回答者 : 経営企画部
50代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 自身の成長意欲が高い人にはマッチする会社。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.27
- 回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 若い社員も自発的に行動できる方が多く在籍しており、成長意欲が高い社員が多いのでそういった意欲が高い人や自発的に行動したい人にはカルチャーマッチすると思います。
これまでにやったことのないことでも教えてもらう前提ではなく、自分から情報を取りに行ったり、仕事を通じて覚えていくスタンスに楽しさを感じられると合うと思います。
また、初めて触れる技術領域や知識を使う機会が多く、ずっと同じことをやることが少ないので業務ごとに都度キャッチアップしていく必要があります。
いろんな技術領域に挑戦してみたい好奇心があり、広い業務領域に向かってコツコツと積み重ねができ、楽しんでいけるタイプの人が合っていると感じます。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.26
- 回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 会社の風土として、新しいことへの挑戦や成長することに対して熱意がある会社だと感じます。それは、会社の経営方針や人事評価の方針としても現れており、従業員一人一人が如何にして成長出来るか、してきたかという点を評価基準として高く見ていると感じます。
例としては、従業員が参加出来るセミナーを定期的に開催したり、資格取得に際して奨励金の支給があったりします。また年に数回、役職アップのためのプレゼンの機会があったりと、意欲のある人は役職の向上についても目指しやすい環境であると感じます。
なので、自身がどのようなスキルを持っているかという点だけでなく、どの様に成長していきたいか、ビジョンを強く持っている方には合っている会社だと思います。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.26
- 回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 自身に成長意欲があり、新しい物に興味を持って意欲的に学べるような人が向いてると思います。
-
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2024.08.26
- 回答者 : エンジニアリング事業部
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 自分で考え工夫し、意見を言える人がやりやすいと思います。意見を言いやすい環境ではあると思うので、どんどん積極的に取り組んで行ける人が成長して行けると思います。逆に指示待ちで与えられた業務を淡々とこなしたい人には難しい環境かと思います。向上心、好奇心、探究心を持って物事を色んな視点から捉え、新しい事へのチャレンジ精神を忘れず周りとコミュニケーションを取り協力しながら楽しんで仕事を出来る方は凄くマッチすると思います。
またそのような姿勢や仕事の結果に応じて昇給、昇格などもあり、昇格、昇格の制度も分かりやすく整っている為頑張った結果が反映されるのでやりがいがあり、成果を発表したり面談なども充実しているのでやりたい事した事を共有しやすい。
-