メインコンテンツにスキップ

AZAPAエンジニアリング株式会社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 回路・半導体・光学・システム設計
現職社員口コミ 309

AZAPAエンジニアリング株式会社は、自動車の制御開発を主軸に、製品開発・設計・評価・試作品製作に至るまでの製品開発を一貫して請け負うエンジニアリング企業。自動車開発をはじめ次世代モビリティの実現に向け、技術革新を推進している。

リンクをクリップボードにコピーしました

AZAPAエンジニアリング株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.08.09~2024.09.06)
AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。AZAPAエンジニアリング株式会社における仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

AZAPAエンジニアリング株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.20
回答者 : エンジニアリング事業部
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
全体会でビンゴ大会
成長中で制限が少なく提案できる自由度が高い会社
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
周囲の意見を参考に、特に方針を変える提案をしたときに誇りを感じる。
また、その中でもユーザー目線で考えたり、
未来の人にバトンパスする目線でいいものを残すために提案すること。

AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.20
回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
・車載の開発業務にも関わらず残業が少ない点は希少だと思います。

・昇給率も他社に比べ良いです。
評価も能力評価になっているため、年功序列が嫌な人に特に向いています。

・成長に関しては個人の意識が大きく出ると思います。
全体の底上げをしていく教育等はありますが、それよりも日々の業務での意識差が成長に大きく影響すると思います。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
課題解決法について、自分で考えて調べて、解決に辿り着いたとき。
手取り足取り何もかも教えて貰える、と言うよりはある程度教えてもらいながらも、自分で切り拓く力が必要。
そこが大変に感じることももちろんあるが、その分達成したときの喜びも大きい。

AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.20
回答者 : エンジニアリング事業部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
風通しのいい会社です。一般社員の意見(どのような仕事がしたいか、今後のキャリアについてなど)もしっかりと会社として相談に乗ってくれます。挑戦できる機会も多く、手を挙げれば、入社して直ぐに責任のある仕事を任せてもらう事もできます。社長と話す機会が多いのがいいと思います。会社が従業員のことを思ってくれていると伝わってきます。福利厚生も社員のために考えてくれているものが多く、メンバーと親睦を深めることができる社員旅行や部活動、飲みニケーション(ほぼ経費)などがあるのは魅力的です。
他場所との交流が増え、顔を広げる良い機会だと思います。強制参加ではなく、個人の意見を尊重してくれるのもいいと思います。
長期連休や休暇が取りやすい、残業が少ないのも良いポイントです。

AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.20
回答者 : エンジニアリング事業部
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
会社のやりたい事、社会に提供していきたい何かが不明瞭で、そんな中で熱量をもって自己を成長させようとするのは大変。どこででも自家発電で生きていける人が良いだろうけど、そんな人はわざわざこの会社へくる必要がない。

AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.20
回答者 : エンジニアリング事業部
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
課題も自分で解決していき、お客様への提案も行っていく。
スキルUPしていきたい人に向いている。

AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.19
回答者 : エンジニアリング事業部
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
良くも悪くも実力主義である為、積極的にコミュニケーションがとれ、利己的にならず、アピールが出来る人材であれば、勤続年数に関係なく昇格出来る会社だと思います。(ある程度上限はありますが、全く上がらない事は有りません)

AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.19
回答者 : 経営企画部
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
株式会社AZAPAエンジニアリングは、従業員一人ひとりが自由にアイデアを出し、新しいことに挑戦することを奨励しています。手を挙げて何でもチャレンジできる環境が備わっており、新しいアイデアに対してオープンマインドで受け入れ、従業員の成長と共に会社全体の成長を目指している会社です。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
私が仕事において胸を張れると感じる瞬間は、従業員の感謝の言葉や肯定的なフィードバックをいただいたときです。具体的には、私が提供した情報や解決策が問題を解決し、彼らの業務を改善する手助けとなった場合です。例えば、私が社内の要望に合わせて最適なシステムやツールを提案し、それが彼らの業務に貢献したというフィードバックをいただいたとき、私は大きな達成感と誇りを感じます。また、私が迅速かつ正確に情報を提供し、社内の問題解決に貢献したという感謝の言葉をいただいたときも同様です。さらに、チームメンバーや上司からの評価や認められたときも胸を張れる瞬間です。私がチームの一員として協力し、プロジェクトを成功に導いたという評価や、私の提案やアイデアが採用されたという認められた経験は、私の仕事への情熱と努力が報われたと感じることができます。
私は、社内の課題経穴と従業員の業務効率を最優先に考えることを重要視しており、そのために努力しています。各従業員からの肯定的な反応や評価は、私の仕事への取り組みが実を結んだ証拠であり、私の仕事に誇りを持つ瞬間です。また、自分自身やチームの成長を実感できる瞬間も私の胸を張れる瞬間です。私は、自己啓発や学習に積極的に取り組んでおり、それがプロジェクトの成果やチームの成功に繋がったとき、大いなる喜びと誇りを感じます。

総括すると、私が仕事において胸を張れると感じる瞬間は、お客様からの感謝や肯定的なフィードバック、自己成長やチームの成功が実感できたときです。これらの瞬間は私にとって大きなやりがいとなり、仕事への情熱を更に高める要素となっています。

AZAPAエンジニアリング株式会社の現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.19
回答者 : エンジニアリング事業部
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
自身の経験が専任で努めれる事
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
今までの経験が生かせる業務の派遣では客先の負担が削減できている実感が目の前で分かるため、誇れることと感じることが出来ると思います。但し、委託業務では客先依頼の結果が分かりにくい場合もあります。