
株式会社ピーエスシー の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 500件
ICTサービスで企業のDX化を共創・支援する企業。PSC SERVICE PLATFORMを主軸に、システムの導入~アプリケーション開発・クラウド・セキュリティ等、顧客ニーズに合わせて提案している。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ピーエスシーの
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」
※株式会社ピーエスシーの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.17~2025.03.03)
株式会社ピーエスシーの現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。株式会社ピーエスシーに合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。
働く魅力 66件
成長・キャリア 112件
仲間の魅力 61件
組織風土・価値観 107件
合う人・合わない人 106件
福利厚生・待遇 48件
株式会社ピーエスシーの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : ICTエンジニア
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- お客様のため、仲間のために考え動ける人があっていると思います。
-
合わない人はどんな人?
- 会社や自分の利益を第一に考える方は少し合わないのかなと思います。
方向性が合わず、やりにくさを感じるかと思うからです。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : ITマネジメントエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 「自走できる人」にとって働きやすい会社だと思います。
自分で考えて行動する、疑問を解消する、わからないときは人に頼るなど、物事を進める力がある人は、業務を進めるうえでの障害を自ら乗り越えられるため、必然的に成長速度が速くなります。
ある程度の自由な裁量権が与えられるため、自分なりにやり方を考え、良い方法を模索することができる人には特に向いている環境だと思います。
コミュニケーション能力として傾聴力が高く、相手の意図を汲み取る能力が高い方にも向いています。
お客様の中にはITに詳しくない方も多く、表面的な要望の裏にある「本当に実現したいこと」を理解し、適切な技術に落とし込む力が求められます。相手の話を丁寧に聞き、的確な技術提案をできる人は楽しく仕事できると思います。
-
合わない人はどんな人?
- この会社は、自ら考えて行動することを求められる環境のため、上下関係を重視しすぎる人はやりづらさを感じてしまい、合わないと思います。上司や先輩からの指示をしっかり聞くことは大切ですが、指示を受けた際に「なぜこの業務が必要なのか」「もっと良いやり方はないか」といった視点を持たず、鵜呑みにしてしまう人は、この環境では成長しにくいかもしれません。
受動的な姿勢の人も合わないと感じます。業務を進める中で自分から疑問を持ち、必要な情報を積極的に取りに行くことが求められます。「誰かが教えてくれるのを待つ」「指示があるまで動かない」という姿勢では、仕事が停滞しやすく、チーム全体の生産性にも影響を与えます。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : インフラエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 管理職を目指す人にとって良い会社だと思う。中間層が薄いので挑戦したいと手を挙げればすぐに環境を与えてくれる。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : ICTエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
合わない人はどんな人?
- 責任感がない人。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : 営業
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 前向きなで積極的な方が非常に合っていると思います。
挑戦させてもらえる環境は整っているので、成長できるいい機会だと前向きに取り組める方だと活躍できると思います。また、社内イベントが沢山あるので、コミュニケーションが好きな方は合っていると思います。
-
合わない人はどんな人?
- 言われたことだけを淡々とこなしていきたい方やコミュニケーションが嫌いな方は合わないと思います。色々な部署の方とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくので、その環境を楽しめない方だと難しいと思います。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : Webアプリケーションエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 弊事業部は上司や管理職との距離が近く、自分の努力や成果が評価につながるので、自分をきちんと評価してほしい人、1on1で自分の目指すキャリアプランに沿った業務を割り振ってくれるので経験を積みたい人に向いていると思います。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : Webアプリケーションエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- コミュニケーションを取ることが好きな人だと思います。
人の温かさと風通しの良さが会社の大きな特徴の一つだと思うので、コミュニケーションを取りたい方は合っていると思います。
-
合わない人はどんな人?
- 話しているときに目を合わせるのが苦手な方はあまり向いていないと思います。
会社の上層部は社員とコミュニケーションを取るのが好きな方が多いので、目を合わせられないと相手を怒らせてしまう可能性がある為です。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : Webアプリケーションエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 新しいことに挑戦したい方。
トレンドになっている技術は対応チームが新設され、触れる機会が多いように感じるため。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : バックオフィス
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 主体性をもって自分がどうなっていきたいかやお客様にどんなサービスを提供したいか考えられる人。
若手のうちから裁量権をもって働くことができるからこそ、そこにやりがいを感じられるような方が向いていると感じる。
-
合わない人はどんな人?
- 仕事に対して受け身になって考えてしまう人。
意見や挑戦が求められる場面が多いため、そこにストレスを感じてしまうと難しいと思う。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : セキュリティエンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- お客様環境でのセキュリティを保守する仕事が多いため、ルールを順守できる人に向いている会社だと思います。
-
合わない人はどんな人?
- ルールや規則を守れない人。
事故や、情報漏洩に繋がりかねないため。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : エンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- チームで働くことが好きな方、チームメンバーとコミュニケーションを取れる方、成長し続けたいと思う方に向いていると思います。
エンジニアは基本的にチームの一員として働くことがほとんどであるので、チームメンバーで連携して業務に取り組むことが重要となってきます。必ずしもコミュニケーションが得意である必要はありませんが、報連相や連携を取るためのコミュニケーション力は必要だと思います。
変化が激しい業界なので、日々の情報収集、自身の知識のアップデートは必要となってきます。そのため、資格取得などを通じて自己研鑽ができる方が向いていると思います。
また、会社も成長し続けているため、自身も成長し続けたいと思う方は会社との方向性がマッチしてとても良いと思います。
-
合わない人はどんな人?
- チームで仕事をし、メンバー同士がコミュニケーションを取ることが多いため、1人で黙々と作業をすることが好きな方には合わないかと思います。
当社は社名にもある通りコミュニケーションを大切にしている会社なので、メンバー同士コミュニケーションを取り、円滑に業務を遂行できるように努めています。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : 開発エンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 弊社は、『3S for All Customer』という理念で、それを実現するために行動できる人にとって、とても良い環境だと思います。お客様のSuccess(成功)、Satisfaction(満足)、Smile(笑顔)を常に意識し、行動に移すことが求められるため、相手の立場に立って考えられる人や、お客様の喜びを自分の喜びとして感じられる人が活躍できる会社だと感じています。
また、最新技術を積極的に学び、挑戦していく姿勢を持っている人にも最適な職場です。
さらに、コミュニケーションを積極的に取ることが大切であり、部門を越えた連携や、同僚と協力して課題を解決する機会が多く、チーム全体で成果を出すことを重視しています。
このような姿勢を持つ人にとって、この会社は非常に良い環境だと思います。
-
合わない人はどんな人?
- 弊社では、社員同士やお客様とのコミュニケーションが非常に重要です。
そのため、積極的にコミュニケーションを取ろうとしない人や、周囲と連携する意識が薄い人には、この環境は少し厳しいかもしれません。
また、業務においては、指示された業務を期限内に完了させる責任感が求められます。
そのため、遅刻や欠席が多かったり、期限を守ることに対して意識が低い人は、お客様の期待に応えるという会社の理念を実現するうえで難しい部分があると感じます。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : 営業
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 上記でもコメントしました通り、時代の流れに沿って私共は成長していますので、
社員お一人一人にもその考えを持っていただきたいと思っています。
・自身のスキルを向上させたい
・できないことを「できる」へ
結果的にお客様の満足に繋がっていくと思いますので、
成長意欲が高い方は裁量を持ちながらやりがいをもってお仕事に
取り組んでいただけるかと考えています。
-
合わない人はどんな人?
- ・自分自身のお仕事の範囲を限定してしまう人
私たちはチームで動くことも多いので、サポートし、またサポートをしてもらうという
柔軟性のある形が望ましいと考えています。
一部分だけではなく、ある程度網羅的に業務を皆様が把握していると
困ったときに支え合うことができるのではと思うからです。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : Webアプリケーションエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 向上心を持って働けると、非常に楽しいです。
例えば、やりたい仕事がある場合、ただ待っていてもその仕事には就けません。自己学習や上司・先輩との交流の中でアピールしていると、自然とやりたい仕事が増えていくと思います。
具体的にやりたい仕事のビジョンが見えてなくても大丈夫です。どんな仕事でも続けていれば「楽しい」「楽しくない」が見えてきます。与えられた環境で楽しめればベストですが、そうではない時もあります。そのような時は、能動的に動いていける "向上心" が重要だと考えています。
-
合わない人はどんな人?
- 向上心がないと、ただ与えられた仕事を淡々とこなすだけになってしまいます。そうなるとモチベーションも下がり、待遇や業務内容への不満があふれてきます。そのような状態で仕事をしていても、評価されるような成果を出すのは、なかなか難しいんじゃないかと思います。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.19
- 回答者 : ICTエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
どんな人にとって良い会社?
- 積極的に自分の意見を発信できる人。
社員専用のSNSが存在していることなど、自分自身をアピールできる環境が存在しているから。
-
合わない人はどんな人?
- 責任感がない人。
-