
株式会社ピーエスシー の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 500件
ICTサービスで企業のDX化を共創・支援する企業。PSC SERVICE PLATFORMを主軸に、システムの導入~アプリケーション開発・クラウド・セキュリティ等、顧客ニーズに合わせて提案している。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ピーエスシーの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※株式会社ピーエスシーの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.17~2025.03.03)
株式会社ピーエスシーの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ピーエスシーにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 66件
成長・キャリア 112件
仲間の魅力 61件
組織風土・価値観 107件
合う人・合わない人 106件
福利厚生・待遇 48件
株式会社ピーエスシーの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.02.22
- 回答者 : ITマネジメントエンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 私が所属している部署ではITサービスを提供し、短期から中期にかけてプロジェクトを完了することが主な業務です。プロジェクトが問題なく完了し、お客様から感謝の言葉をいただいた時が、この仕事をやっていて良かったと思う瞬間です。
入社2年目の頃、お客様先に常駐する案件に参加しました。無事にプロジェクトが完了した際、お客様から感謝の言葉をいただき、その後も交流が続きました。ホームパーティーや旅行を共に楽しむなど、とても良い関係を築くことができました。その縁もあり、後に別の案件を受注する機会にもつながりました。このような関係性を築けたのは、私一人の力ではなく、プロジェクトメンバーやお客様の存在があったからです。またプロジェクトを成功させることだけでなく、人とのつながりも大切であることを学びました。これが今でも私の仕事のモチベーションの原点になっています。会社も私の積極性を評価してくれるため、これからもより高い理想を大切にし、挑戦を続けていきたいと思える環境です。この仕事をしていて良かったと感じる理由は、プロジェクトの成功と人とのつながり、そして成長を続けられる環境があるからです。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.22
- 回答者 : ICTエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様の為に取った行動が自分の成長に繋がっていると感じられた時です。
例えばお客様から問い合わせがあった際、
ただそれに回答するだけではなく、エビデンスとなる資料も合わせて回答することを心がけております。
そうすると、エビデンスとなる資料を作成するためにはまず自身がその問題の主旨や仕組み、改善策を理解する必要があります。
こういったお客様が求めているものに対して付加価値を付けて提供することで、
お客様の為にとった行動が最終的に自身の成長に繋がっていることを実感してきました。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.22
- 回答者 : セキュリティエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 私がこの仕事をやっていて良かったと感じる瞬間は、お客様先に作業に行った際に以前自分が導入した機器が元気に稼働しているところを見るときです。私はネットワークエンジニアなので、導入した後は老朽化などで交換するまでその機器と会うことはないのですが、ふと他の案件でなどで以前設置した機器が元気に動いている状況を見ると役に立てているという実感を感じます。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.22
- 回答者 : エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 頑張りを評価してもらえたり感謝されたときに、この仕事をやっていて良かったと思う。
社員同士が良い距離感を保ちつつ、結果だけでなく過程も見ようとしてくれる。
会社の方針や方向性を理解する必要もあるが、自分のやりたいことの理解もしようとしてくれ、頑張ったら頑張った分の評価をもらえる体制がある。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : ICTエンジニア
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- Outsourcing事業部ではお客様先で一緒にお仕事をするため、より近くでコミュニケーションを取ることができ、感謝の言葉も直接いただけます。そういった時にやりがいを感じます。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : バックオフィス
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 先日新卒1〜3年目までの社員を対象に行った研修の受講後のアンケートで、参加者が仕事に対するモチベーションが高まったとコメントをしてくれていた時。自分の取り組みが会社にいい影響を与えることができたと実感できとても嬉しかった。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : ITマネジメントエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- この仕事をしていて一番やっていてよかった、とやりがいを感じたことは、
自身が担当していた案件のリピート案件が来た際と、再び案件を担当した際のお客様のお言葉です。
まず、リピート案件が来た際は、昨年の対応がお客様に認めていただいたと実感し、やりがいを感じました。PSCはお客様とのつながりや3S(成功、満足、笑顔)を大切にしています。
自身も日々の業務の中で3Sを意識し、実践していましたが、その意識や業務がリピート案件という形で実を結んだ点でとてもやりがいを感じました。
次にお客様からのお言葉になります。
リピート案件のキックオフMTGで、お客様から「○○さんなら安心です」「今年も昨年のようにお願いいたします」というお言葉をいただき、やりがいを感じました。
お客様から「○○さんなら安心です」というお言葉をいただいたことがなかったため、この経験に大きなやりがいを感じました。
また、「今年も昨年のようにお願いいたします」という言葉からは、昨年の業務内容をお客様にしっかり認めていただいたと感じ、よりやりがいを感じました。
現在も同案件を担当しておりますが、来年もリピートいただけるよう、滞りなく最後までやり切りたいと思っております。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : ITマネジメントエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 社内外から名指しで「あなただから頼みたい」と言ってもらえる瞬間は、仕事をするうえで非常に大きなやりがいを感じます。
特に社外では、これまで自分が積み重ねてきた経験や努力が、お客様にダイレクトに評価されていると実感できる瞬間でもあります。
ただ業務をこなすのではなく、相手にとって価値のある成果を提供できるよう自分なりに努めてきたからこそ、「あなたにお願いしたい」と言っていただけたのだと思います。
このような言葉をいただくことで、自分の仕事の意義を再確認し、さらに良い成果を出そうというモチベーションにもつながります。
また、社内においても同じような業務を行っている社員がいる中で、自分だから頼みたいとバイネームで指名されることは、非常に嬉しいです。
組織の中で特定の業務を任されるということは、自分のスキルや経験が認められ、信頼を得ている証でもあります。
同僚や上司からの期待に応えたいという気持ちが生まれ、より高いレベルでの仕事を目指す原動力になりますし、職場全体の連携もスムーズになり、より良い成果を生み出すことができると感じています。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : セキュリティエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- システムの導入が成功し、お客様から感謝の言葉をいただいたときに、仕事をしていてよかったなと感じます。私は現在、お客様のシステムへセキュリティ製品の導入を担当しています。導入にあたっては、お客様の課題や背景をヒアリングし、それに基づいた設計書を作成します。その際、細かな項目を一つひとつ確認しながら進める必要があり、お客様との打ち合わせや、社内のチームメンバーとの相談を重ねながら進めています。また、すべてのケースが以前の導入と同じとは限らず、お客様ごとに異なる要件が求められるため、それぞれに最適な設計や導入方法を考えるのが難しい部分でもあります。しかし、その分、導入が成功し、お客様の業務が効率化されたり、負担が軽減されたと実感してもらえたときは、大きな達成感があります。
特に、導入後に「これまで時間がかかっていた作業がスムーズになった」といった声をお客様からいただくと、自分の仕事がお客様の役に立っている実感があります。
システムは導入して終わりではなく、その後の運用や改善を通じて、お客様に継続して満足していただくことが重要です。そのため、より多くの感謝の言葉をいただけるよう、引き続き丁寧な対応を心がけながら仕事を続けていきたいと思っています。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : インフラエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 関わっているシステムが上市され、世間的にもニュースとなった時。良かったと同時により気持ちが引き締まる瞬間でした。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : ICTエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 新規の案件スタートのために準備を行い、スケジュール通り運用が開始され、お客様から感謝された時。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : 営業
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様の課題や要望に対し提案や支援可能な幅が広い点は非常に良いと感じています。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : Webアプリケーションエンジニア
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自社開発した製品のサポートエンジニアをしております。業務でお客様と関わることも多く、お客様の抱えている問題を解決できた時や製品に対してお褒めの言葉をいただいた時にとても感じます。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : Webアプリケーションエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 自分の提案が採用され、お客様に感謝の御言葉を頂く瞬間が一番やりがいを感じます。
-
株式会社ピーエスシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : バックオフィス
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 大きな案件をやり切ったとき。
-