メインコンテンツにスキップ
ウォーターエージェンシーロゴ

株式会社ウォーターエージェンシー の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 インフラエンジニア(設計・構築)
現職社員口コミ 698

ウォーターエージェンシーは、主に水インフラ施設の運営管理を手掛ける企業です。創業は1953年で、取引先は200自治体以上。3000名近い社員を擁しながらも、未来を見据えて組織を柔軟に変革。先端技術も積極的に採用し、「水」という公益を守るべくさまざまな課題解決に取り組んでいます。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ウォーターエージェンシーの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.10.26~2023.11.06、2024.11.26~2024.12.31)
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ウォーターエージェンシーにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社ウォーターエージェンシーの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : 本社部門
50代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
インフラ関係(上下水道)の仕事なので景気に影響されない所を薦めます。
この会社だからできる社会貢献とは?
台風などの悪天候時などに人海戦術で上下水道を維持する事。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 男性 | 0~3年 | 契約社員
会社の魅力とその理由は?
労務管理がしっかりしており、年休も取得しやすい。何かあった時の相談窓口や福利厚生制度も整っている。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
公共のインフラ管理という、世の中にとって不可欠な仕事である。
この会社だからできる社会貢献とは?
各地域の上下水道事情、災害発生時のリスクについて理解が深まる。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(広域スタッフ)
70代以上 | 男性 | 11年~20年 | 契約社員
会社の魅力とその理由は?
福利、厚生の充実と手厚さ。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
経験と現実が合致したとき。
この会社だからできる社会貢献とは?
多種、多岐に渡る職員が在職し、ある程度の設備故障対応が可能。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
福利厚生がしっかりしている
基本的に定時で退社出来て、土、日、祝日はだいたい休める
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
地域に必要なインフラ施設の管理を責任を持って行うことで、社会貢献をしている実感がわきました
この会社だからできる社会貢献とは?
少なからず地球環境に貢献出来る

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : 本社部門
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
望む仕事や生活、会社への適正は人それぞれなので、おすすめもしないし、反対もしない
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
部下が自分の教えの一歩先の答えを持ってきたとき
この会社だからできる社会貢献とは?
水事業に関わることで社会への貢献を感じれる

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
60代 | 男性 | 21年~ | 契約社員
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
トラブルも無くなる定時で帰宅できるとき。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(広域スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
将来性の安定
労働組合が強く、ホワイト企業

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(広域スタッフ)
60代 | 男性 | 4年~10年 | 契約社員
会社の魅力とその理由は?
福利厚生などの制度が良好で、働く人を大切にする会社
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
業務を円滑に進めることができたとき
この会社だからできる社会貢献とは?
社会インフラを支える

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : 本社部門
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
お客様に感謝されたとき
この会社だからできる社会貢献とは?
お客様に寄り添った提案や行動が出来ること

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
社会生活のインフラを守る大切で重要な仕事。そこに重要な責務があり、やりがいに通じていると感じる。責任感は、日々の業務の中で培われていくと感じる。しかしながら、その負担によりプレッシャーを感じる職員がいることも事実である。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
下水道維持管理業務の中で、マンホールポンプ場の故障が発生した時、早急に対処して下水の使用停止等、住民に迷惑を掛けずに済んだ時。
この会社だからできる社会貢献とは?
下水道維持管理においては、放流先の自然環境を守る仕事。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
水道という生活に不可欠な施設に携わるため、他業種と比べて不景気などの影響を受けにくい
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
不測の事態に対処できたとき

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(広域スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
会社の規則・規定、福利厚生は一流企業並みで残業も無く有給取得も容易。高給を望むなら他社を選ぶべきだが、自分や家族との時間を優先するならWAは良い会社と思う。
ブラック企業で働いた経験のある人かな、WAは天国のような会社だと思う。
OC長、一部の業務管理責任者を除けば、業務負荷は軽い。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
営業として、お客様に評価していただいた時。
この会社だからできる社会貢献とは?
業務の効率化、包括委託の推進、災害発生時の対応などが、最終的に地域住民のメリットとなっていると思う。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
給与形態が年功序列に近いため人生設計を建てやすく安心感がある。一方で、資格手当等が充実しており、努力をしている人や責任を負っている人への評価もなされている。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
60代 | 男性 | 11年~20年 | パート・アルバイト
会社の魅力とその理由は?
全国に職場があって遠方の知り合いにも勧めることができる。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
家庭排水による公害を防いでいる。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 21年~ | パート・アルバイト
会社の魅力とその理由は?
水を綺麗にする工程が分かる