メインコンテンツにスキップ
ウォーターエージェンシーロゴ

株式会社ウォーターエージェンシー の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 インフラエンジニア(設計・構築)
現職社員口コミ 698

ウォーターエージェンシーは、主に水インフラ施設の運営管理を手掛ける企業です。創業は1953年で、取引先は200自治体以上。3000名近い社員を擁しながらも、未来を見据えて組織を柔軟に変革。先端技術も積極的に採用し、「水」という公益を守るべくさまざまな課題解決に取り組んでいます。

リンクをクリップボードにコピーしました

株式会社ウォーターエージェンシーの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

※株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.10.26~2023.11.06、2024.11.26~2024.12.31)
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ウォーターエージェンシーにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。

株式会社ウォーターエージェンシーの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(広域スタッフ)
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
・定時に退勤できる日もあり、ON・OFFを切替ができる。
・部署にもよるが有給休暇は比較的取得しやすい。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
公共性の高い仕事であること
この会社だからできる社会貢献とは?
水環境への配慮という面で特に社会的貢献性が高い。
近年では上下水道施設での水とのかかわりから、施設の設計、建設、維持管理等幅の広い仕事ができるようになってきている。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
インフラ設備なのなくてはならない仕事である、定期昇給額が最低5000円以上ある、ノルマがなく残業が少ない、年間休日が多い
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
上水、下水においては住民が普段通りで生活できていること
この会社だからできる社会貢献とは?
電気、機械、水処理、汚泥処理と広い分野に携わる機会がある

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
60代 | 男性 | 21年~ | 契約社員
会社の魅力とその理由は?
若手の人材でやる気がある方が周りにいたなら勧めたいと思います。その理由としては我々社会インフラを支える仕事である事と福利厚生が我社は他社に比べても非常に良いと思う事、役所を下請け的な仕事が多いため安定的に仕事があり、賃金はさほど高くないが不況等は気にしなくてよいと思う事も大きい。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
地域住民の方からいつもありがとうと言われた時。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(広域スタッフ)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
福利厚生がしっかりしている
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
現場でのトラブル発生時にうまく対応できたとき
この会社だからできる社会貢献とは?
民間企業として新しい技術導入が提案できる

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
eラーニングが充実していて、資格取得に対して会社のバックアップがしっかりしているのでとてもいい。
資格手当も高いので、取れば賃金アップにも繋がるので良い。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
一つの機械のOH(オーバーホール)を手掛けて、その機械が正常に作動した時

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
個性の特性を発揮しやすい。個性的な人が多い。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
水がきれいになっているとき。
この会社だからできる社会貢献とは?
生活・工場排水などを浄化して自然に返す。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : 本社部門
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
給与はそこそこ

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : 本社部門
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
現場が重要な会社で不足しがちな福利厚生がしっかりしている点は誇れる

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(広域スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
福利厚生がしっかりしていると思います。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : 本社部門
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
社会福祉が充実(インフルエンザ予防接種費用負担など)しており、仕事以外の面でもサポートが受けれます。また、急な対応(子の体調不良に伴う休み・早退など)も快く介護に専念できる体制が整っています。業務内容は多岐に渡り(電気・機械・計装・水質・監視など)、自分の得意分野を発揮しやすい職種です。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
後輩社員に対して設備の役割、危険個所、心構えなど教育し、成長していく姿に喜びを感じる。
この会社だからできる社会貢献とは?
施設の老朽化に伴い設備の故障・異常が増える中、どのようにしたら設備の健全度を維持でき自治体の維持管理費用の削減ができるかを提案していくことはこの会社だからできる内容である。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
事業場が数百か所あるので一概には言えませんが、私が勤務している事業場は職場の雰囲気がとても良いと思います。待遇は、スケージュールをしっかり管理している上司なら休暇が取得しやすく、残業もほとんどありません。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
緊急時など適切な対応をした際に、発注者から感謝されたとき。
この会社だからできる社会貢献とは?
昔から比べると河川がとても美しくなっているのは、我々が放流水質の品質を保っているということが一端になっていると思うと、社会貢献していると感じます。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
社会保険、手当て等がしっかりしている
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
ライフラインの1つである水道の管理をしているということ

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(広域スタッフ)
20代 | 女性 | 0~3年 | 契約社員
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
最初は時間がかかったりしていた業務が時間をかけずにミスなくできるようになったとき
この会社だからできる社会貢献とは?
流入してきた水をきれいにしては放流する下水道事業

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員
会社の魅力とその理由は?
1.水は、生きていくうえで必要不可欠であります。
  上下水道の運転管理業務は、安定した業種となります。
2.費用負担が大きい人間ドックは、40歳以上から5年毎に会社が最大50,000円負担してく   
れる。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
家族や親せきに仕事を聞かれた際、上下水道の仕事は胸を張って言える。
この会社だからできる社会貢献とは?
震災時、社有の給水車を活用し給水活動が行える。

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26
回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
環境改善に貢献できるところ