
株式会社ウォーターエージェンシー の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 インフラエンジニア(設計・構築)
現職社員口コミ 698件
ウォーターエージェンシーは、主に水インフラ施設の運営管理を手掛ける企業です。創業は1953年で、取引先は200自治体以上。3000名近い社員を擁しながらも、未来を見据えて組織を柔軟に変革。先端技術も積極的に採用し、「水」という公益を守るべくさまざまな課題解決に取り組んでいます。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ウォーターエージェンシーの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」
※株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2023.10.26~2023.11.06、2024.11.26~2024.12.31)
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員へ「働く魅力」に関して聞きました。株式会社ウォーターエージェンシーにおける仕事のやりがいや、会社の魅力、ここで働く理由といった「働く魅力」にまつわる社員の本音が語られています。
働く魅力 332件
成長・キャリア 14件
仕事の原動力 10件
仲間の魅力 16件
組織風土・価値観 88件
合う人・合わない人 137件
挫折経験と学び 8件
働き方・ワークライフバランス 82件
福利厚生・待遇 11件
株式会社ウォーターエージェンシーの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 給料は普通ですが、年2回のボーナスもきちんと支払われている。公休及び有休もきちんとあります
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
60代 | 男性 | 21年~ | 契約社員 -
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 勤務中、トラブルが発生しても正常な対応で解決できたとき。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(広域スタッフ)
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 公益の仕事なので、いい意味でガツガツしていない。仲間意識が強く、年齢や役職に関係なく助け合いながら仕事ができる。しかし、公私混同はせず、プライベートも充実させられる。(仲間意識は強いが、強制参加のイベント等がない。)
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 仕事内容は、上下水道や雨水調整池など、生活に直結しすべての人に関係する内容なので、やりがいや誇りは感じやすい。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 有休がとりやすく、取得方法も明確になっている点はおすすめできる。
資格取得に対して、月いくらの手当がつくか明確になっている点もおすすめできる。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- ライフラインに携わる仕事なので
やりがいはある会社と思われます。
労働組合もありますので加入すれば
多少の恩恵は受けられるかもしれません。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(広域スタッフ)
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 社会貢献に携われる事と色々な職務があるので飽きないと思います
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
30代 | 男性 | 0~3年 | 契約社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 業種としてはライフラインに係わるものであり、どう時代が移り変わったとしても、人が生き続ける限り無くなることのない仕事であるため、身に着けたスキルが無駄にならずに活かし続けることができる。会社としては、競合他社と比べて契約件数(事業場)も多いのもあってか、給与面や休日数などを含め待遇が良い。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分が仕事をミスなく全う出来た時。(現場が円滑に管理できているという事は、即ち人々のライフラインが守れているという事と同様のため。)
-
この会社だからできる社会貢献とは?
- 人々のライフラインを守ること。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 休日、祝日がきちんと取れるのでプライベートも充実させれる。資格手当もあるので、資格取得へのモチベーションもあがる。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 自分の技術・技能を発揮することが会社の貢献だけでなく、社会にも役立てられていることを実感できる。また、技術・技能を向上させ、発揮できれば貢献度は大きくなりやりがいに繋がる。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 公共の利益や地球環境の保全に繋がる提案が実行されてうまくいったときには自分の仕事に誇りが持てる。
-
この会社だからできる社会貢献とは?
- この会社は全国の多くの下水道維持管理を行っており、1現場での課題に対してこれまで蓄積したノウハウを全国から集めることで課題に対応し、解決に繋げることができる。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 女性 | 4年~10年 | 契約社員 -
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 上司、同僚が休む場合、仕事を安心して任せてくれていると感じるとき。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 地域の水道事業に関わる仕事であり、必要とされている
-
この会社だからできる社会貢献とは?
- 地域の水道事業や水害対策事業に関わる事が出来る
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- キチンとしたマニュアルがあり、仕事内容を把握しやすい。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- ライフラインに携わる会社であることから、責任は重いがその分やりがいがある。公共性が高い業務であることから、比較的に景気に左右されることがなく、金銭面を含めて、将来設計が立てやすい。
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自然災害の発生時、安全な水道水を絶え間なく供給することで、ライフラインである水道水供給事業を支え、地域に貢献できていると思えた時。
-
この会社だからできる社会貢献とは?
- 創業時より上下水道のライフラインに直接関わってきた会社であることから、「事業=社会貢献」であると感じる
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : 本社部門
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 現場の方からサンプルをもらい、微生物などを見ることで、現状分かる範囲での水質状況をお伝えします。水質状況が良くない場合は、改善提案をします。現場の方に、自分が出した提案を納得して受け入れてもらえた瞬間です。
-
株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員による口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日 : 2023.10.27
- 回答者 : OC(現場スタッフ)
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員 -
-
会社の魅力とその理由は?
- 残業がほぼなく定時で終了するので、プライベートの時間が作りやすい。
資格手当や資格取得補助金があり、自分で頑張れる人には良い制度がある。
-