
株式会社ドットライン の現職社員の口コミ・評判一覧
業種 医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー
現職社員口コミ 655件
千葉県幕張に本社を置く株式会社ドットライン。高齢者・障がい者・子育て支援等複数領域の医療福祉分野を中心に事業展開しています。『地域の「困った」を「ありがとう」に変える(R)』をビジョンに、首都圏を中心にグループ企業9社、160以上の事業所を運営中です。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ドットラインの
現職社員による口コミ・評判一覧「仕事の原動力」
※株式会社ドットラインの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2024.05.15~2024.06.04、2024.08.08~2024.08.26、2024.12.02~2024.12.16)
株式会社ドットラインの現職社員へ「仕事の原動力」に関して聞きました。株式会社ドットラインで働くモチベーション(評価制度やキャリアアップ・インセンティブ制度など)について、現職社員のリアルな口コミがまとまっています。
働く魅力 249件
成長・キャリア 41件
仕事の原動力 35件
仲間の魅力 38件
組織風土・価値観 111件
合う人・合わない人 117件
挫折経験と学び 24件
働き方・ワークライフバランス 27件
福利厚生・待遇 13件
株式会社ドットラインの 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2024.12.05
- 回答者 : 本社スタッフ
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- バックオフィス部門として、地域の課題解決に取り組む仲間を支えていることです。(本社・事務スタッフ)
そのきっかけ・理由は?
- 社内報が充実しており、様々な分野で活躍している仲間と一緒に働けている実感を持つことが出来ます。(本社・事務スタッフ)
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.04
- 回答者 : 保育園スタッフ
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 人間関係の良さ
そのきっかけ・理由は?
- 各クラスの担任はいるが、手が空いている職員などは、クラス関係なく積極的に声を掛けたり、ミーティング時には、クラスの相談事などを共有し、助け合うことができること。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.04
- 回答者 : 生活支援スタッフ
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 組織で目標達成すること
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.04
- 回答者 : 保育園スタッフ
60代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 利用者様(園児さん、保護者様)・職員の笑顔です。
そのきっかけ・理由は?
- 卒園した子の弟さんや妹さんが入園してくれます。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.04
- 回答者 : 児童指導員(保育士)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 利用者が楽しみながら通ってきてくれるように活動の内容を考えたり準備をしたりして、利用者が実際に楽しみながら参加している様子を見るとよかったと思います。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.03
- 回答者 : セラピスト
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 部下の働きやすそうに仕事をしている姿と、ご利用者様が自宅のように寛いでいる姿を見ると「もっと働きやすい・過ごしやすい環境に出来るように頑張ろう」と思います。
株式会社ドットラインの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力
- 口コミ投稿日 : 2024.12.03
- 回答者 : 児童指導員
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 自分に関わる方みんなが楽しそうに過ごせることがモチベーションです。