メインコンテンツにスキップ
株式会社ミックスケース ロゴ

株式会社ミックスケース の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 商品企画、営業企画、販促企画
現職社員口コミ 242

株式会社ミックスケースは、大阪に拠点を置くインターネットWeb広告代理店。マーケティング事業とシステム事業を融合させた、システマチックな戦略の立案・運用を行っている。

リンクをクリップボードにコピーしました
回答者 42人 全口コミ 242件

株式会社ミックスケースの
カテゴリ別の口コミ・評判

※株式会社ミックスケースの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。

株式会社ミックスケースの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.02.25
回答者 : アカウントプランナー
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
様々な困難を乗り越えた先で、クライアントと共有しているKGI、KPIが達成された時です。

契約開始までの諸条件の調整に始まり、稼働開始後の売上低迷など、乗り越えるべき壁は少なくありませんでしたが、なんとか予定にほぼ遅れることなく可能開始でき、実稼働初月に売上目標を達成することができました。
そのために努力・工夫したことは?
毎日の数字を追うことはもちろんですが、課題の発見とその改善策を日々考えました。
具体的にはimp、CTR、CVRそれぞれに課題を抱えている案件があり、それぞれの改善策を実施し、その効果を確認しながら更なる改善策を投入していました。
当たり前のことかもしれませんが、それを継続し毎日行動していたことが結果に繋がったと思います。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.02.27
回答者 : アカウントプランナー
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
努力が成果として返ってきた時
そのために努力・工夫したことは?
愚直に泥臭く挑戦する

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.02.28
回答者 : マーケティングディレクター
中途入社 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
広告運用以外にも市場のリサーチ、記事LPやクリエイティブの作成など幅広く
トータル的にできるところです。

他社は、募集要項はそれほど
書いていないですが、
比較的に話を聞いてみると分業が多いです(広告運用でも、アカウントプランナー、Webマーケター、広告入稿オペレーター)

またよくもわるくも、結果は早く、以前はPDCAも少ないですが
予算内の広告運用会社とことなり、成果型での運用なので
数値などをみて仮説志向でそれが比較的に反映がすぐしやすいところ。

数値の成果が成績に反映されるところ。
そのために努力・工夫したことは?
私は、時間が余裕があるときは自分で行うこともありますが、
現状は、構想やイメージをある程度形にして、具体的な表に出る広告は
クリエイティブが得意でスピードが速い方にお願いをし、自分は
他の分析やマーケティングの考えるところ、日々の広告の入稿や数値確認、
部内での仕組みや効率化の部分をメインで意識して動いています。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.03.25
回答者 : オフィスサポート本部
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
現時点で、仕事に対する想いや熱量次第で充実感や居心地が変わってくると思います。今は仕事を優先して自分のキャリアを築いていきたい、スキルを身に付けたいといったようにしっかりと自身の目的をもって仕事に取組む方はマッチすると思います。その反面、当社はまだまだ中小企業のベンチャーに位置づけされる会社ですので、年功序列や時間が経てば勝手にスキルが上がるはず、教えられて当然といった受け身の考え方の人や、今の職場環境が嫌で、もっと仕事よりプライベートも優先できる会社で勤めたいと考えて転職活動されている方にはお勧めしません。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
各部署の従業員がストレスなく業務に集中し成果が出せた時や、組織改善の施策や環境改善が上手く機能し、様々な立場の方からポジティブな意見や感想をいただくことで、自身の役割を十分果たせたと感じた時です。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2024.03.29
回答者 : マーケティング本部
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
会社の魅力とその理由は?
・新たなチャレンジを認め、実行へのアドバイスやサポートまでしてくれるところ。
良くあるチャレンジ推奨と謳う会社では、実際は案を出しても潰されることの方が多いと思いますが、この会社は「どうしたら実現できるか」の目線でアドバイスをくれます。
もちろん「今やるべきではない」という判断もありますが、その場合でもちゃんと説明してくれます。
与えられた業務だけでは満足できない方、自発的なチャレンジを行い続けたい方にはピッタリな会社だと思います。

・成果に対しての評価
明確な評価制度も確立されているため、人事に対しての不満が少ないと思います。
更に賞与についても利益を出せばその分ちゃんと返してくれる会社です。

・社員同士の仲の良さ
まだ小規模だからかもしれませんが、社員同士は非常に仲が良いと思います。
新入社員でもすぐに溶け込める雰囲気です。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
・クライアントの売上/利益拡大に貢献できた時。
・自身が手掛けたプロダクトやサービスが世の中に認知された時。
・クライアントやアフィリエイターからお喜びのお声を頂いた時。

株式会社ミックスケースの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.02.17
回答者 : 未定
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
相手からの見られ方、発言の受け取られ方について考えるようになった
成長できた理由は?
社外とのコミュニケーションの機会が多くなったため

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.02.25
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
仕事に対する姿勢は確実ミックスケース入ってから変わりました。
責任感であったり、ポジティブに楽しく仕事を捉えることができるようになりました。
成長できた理由は?
これは会社というより自分自身と向き合った答えだと思っています。
もちろん責任感の部分では会社が仕事を任せてくれるのでそこは大きいと思います。
困った時は周りが助けてくれるので本当に仕組み・人には助けられています。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.02.27
回答者 : 記事/LP制作
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト
この仕事で成長できたことは?
相手に伝える力
成長できた理由は?
チームワークの環境なので、頼みたいことを言語化して相手立場になって伝える必要があるため

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.02.28
回答者 : クリエィティブディレクター
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
この会社で働く中で、状況に応じて素早く適切な判断を下し、柔軟に対応する力が身についた。

成長できた理由は?
個人の裁量権が大きい点。また、お互いを尊重し働くことができていることが一番大きいと感じている。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.02.28
回答者 : 記事/LP制作
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
数字を意識する癖がより強くなった
仮説立てする癖がついた
成長できた理由は?
わからないところは具体的にアドバイスをいただける環境

株式会社ミックスケースの 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.02.17
回答者 : 未定
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
実施している案件の影響力
そのきっかけ・理由は?
オンライン診療を受けている人が多かったり、間接的に人の悩みを解決できている

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 法務
60代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
世の中の潮流にそった新しい分野に係ることができること  さまざまな世代の方との交流

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.02.27
回答者 : 記事/LP制作
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト
仕事におけるモチベーション・原動力は?
スキルをつけること
結果を出すこと
そのきっかけ・理由は?
担当された業務を遂行できた時やりがい、達成感を感じるから

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.02.28
回答者 : クリエィティブディレクター
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
私のモチベーションは、会社と共に成長することです。この会社では、常に新しい施策に挑戦できる環境があるからです。
そのきっかけ・理由は?
会社全体の成長を意識している方も多く、会社と共に成長し続ける存在になりたいと思うようになりました。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.02.28
回答者 : 記事/LP制作
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
自分で作った記事やクリエイティブで商品が売れること
クライアントの力になれること

株式会社ミックスケースの 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.02.17
回答者 : 未定
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
社内で出会えてよかったと思う人は?
上長
常に相手の事を考えて発言、行動をしている
その人から影響を受けたことは?
相手にどう伝わっているかを俯瞰的に考えるようになった

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 法務
60代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
社内で出会えてよかったと思う人は?
甲乙つけがたくみなそれぞれ出会えてよかったと思う方ばかり
その人から影響を受けたことは?
仕事に対する真摯な姿勢

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.02.25
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
社内で出会えてよかったと思う人は?
私のことを信頼して仕事を任せてくれること。
そして困った時は手を差し伸ばしてくれること。
人が困っていたら自分から率先して助けに行くところ。
その人から影響を受けたことは?
私にはない価値観だったからこそ変われるのかな自分も、、、と思わせてくれる人です。
そのおかげか最近優しくなりましたねって言われるようになりました。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.02.27
回答者 : 記事/LP制作
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト
社内で出会えてよかったと思う人は?
向上心と好奇心を持って働いている方
その人から影響を受けたことは?
周りを巻き込みながら、頼まれた業務な対し向き合い改善していこうとする積極的な姿勢

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.02.28
回答者 : 記事/LP制作
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
社内で出会えてよかったと思う人は?
入社時期が違っても意見がいいやすい風通しがいいチームメンバーのみなさん
みんなで同じゴールに向かって手分けして作業ができて、成果を素直に喜び合えるところ
他のメンバーのために動けるところ
その人から影響を受けたことは?
giveの精神を持つことが大事だと学びました!

株式会社ミックスケースの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.02.17
回答者 : 未定
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
自由、やりたいことやれる

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.02.25
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
日本の他社が持つような旧態依然のような仕組みを取っ払って常にその時々にあった働き方などに適応していくところ。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.02.28
回答者 : 記事/LP制作
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
とりあえずやってみましょう。というポジティブな前進力。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.03.25
回答者 : オフィスサポート本部
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
単なる上司部下の関係で仕事をするのではなく、その人の役職や役割を担っていることを意識しながら業務を進める環境です。そのため、必要に応じてどの方にも相談や質問、依頼などができる環境が気に入ってます。また、任意になりますが、参加可能な方で、世の中の季節のイベントを楽しんだり、誰かの誕生日を一緒に祝ったり、プライベートでもイベント企画をしてみたりとメンバー間でのコミュニケーションが活発な環境が良いと感じています。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2024.03.29
回答者 : マーケティング本部
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
・新たな施策や事業案を頭から否定することなく内容を聞いてくれ、アドバイスまでいただけるところ。
・社員が必要とするものであれば、経費購入を積極的に検討してくれるところ。
・時間効率のため、出張に飛行機を使わせていただけるところ。
・人に飲ませることと一気飲みを禁止しているところ。

株式会社ミックスケースの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.02.17
回答者 : 未定
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分で考えて行動できる人
年功序列がないので頑張れば評価してもらえる

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.02.25
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
仕事に対する責任感というか自分の中で価値を見出せれる人じゃないかなって思います。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.02.28
回答者 : 未定
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分から率先して行動できる人

株式会社ミックスケースの 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.02.27
回答者 : 記事/LP制作
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト
この会社での挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
担当した商品広告で赤字になった時
どのように乗り越え、何を学んだ?
結果は結果として、なにが原因だったか、次からどうするかを考えるようにした。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.02.25
回答者 : システムエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
この会社での挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
挫折は特になし。
困難はよくある。
どのように乗り越え、何を学んだ?
知識の向上なのか、交渉なのか、他者に助けてもらうのかなど乗り越える方法は様々だとは思います。
何を学んだかというと、問題を解決するのは当たり前で、そこで解決した経験を活かすことだと思っています。
同じようなことを起こさないようにどうするのか、他の人にこの経験を共有して会社として活かすにはどうすればいいのか。
そこかなって思います。

株式会社ミックスケースの現職社員による口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.02.28
回答者 : マーケティングディレクター
中途入社 | 正社員
この会社での挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
日が浅いのでそれほど多くはないのですが、
・クライアントのレギュレーションが想定より厳しく思った施策ができなかったところ。
・慣れないツールを使っての作業や、苦手分野のシステムまわりなどをどうにか構築するところ
どのように乗り越え、何を学んだ?
・自分で調べる
・AIツールを使う
・媒体社やツールの会社に連絡し確認など