
株式会社ノジマ の「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「合う人・合わない人」
※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「合う人・合わない人」に関して聞きました。株式会社ノジマに合う人の特徴および活躍社員はどんな人か、また現職社員が求める人物像について知ることができ、応募時の参考になります。
働く魅力 432件
成長・キャリア 413件
仲間の魅力 408件
合う人・合わない人 384件
挫折経験と学び 270件
株式会社ノジマの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 自己育成を怠らず、何かあった際に、自責で物事を捉えられる人。仕事を心から楽しんでいる方が多い印象です。
逆に言うと、努力できなかったりする人は向いていないかもしれません。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 人のことが思いやれ、自分の意見を持って目標高く進んでいける人があっていると考えます。
まずは思いやりですが、この会社は基本的には接客業なので自分本位ではお客様には感動していただけないです。さらに店舗でもバックオフィスでも目的に向かってチームワークで動いているので身勝手な行動をしてしまうと辛い部分はあると考えます。
次に自分の意見を持って目標高くですが、この会社は意見を聞き入れてもらえることが多いですが、逆に意見がないとどんどん置いていかれることもあります。さらに目標があってそれを周りに伝えていると実現する可能性がかなり高くなるのも実績としてあるので必要だと考えます。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 分からないことでもまずは行動してみる人が活躍している飲食です。積極的にコレコレをやりたいですと言えば基本はやらせてもらえる、かつフォローもしてくれる環境ではあるので。積極的な人が活躍しています。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
10代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 目標を高くもってそれに向かって一生懸命努力できる人だと思います。例えば、教えてもらうだけじゃ補えない部分も自分の時間を使って自己育成する人などが多く活躍されてるイメージがあるので、自分の目標に真っ直ぐ向かっていける人が輝ける職場になっていると思います。逆に、それができていない人は実績が伸びなかったりで達成感が持てずやめてしまうひとも多いんじゃないかなと思います。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 色んな方とお話することが好きな方や直接感謝を伝えてもらえる仕事をしたい方がおすすめです。まいにちいろいろなお客様が来てくれるので話すことは十人十色です。その中でどうやって買ってもらえるかを常に考えながらお話したりおすすめしたりするので会話が弾むようにするのが得意な方などは向いていると感じました。直接感謝を伝えてもらうことができる仕事は実は少なく、オフィスでパソコンを触りながらする仕事はお客様の顔を見ることは出来ないので、実際に店舗にたちそこでお客様の顔を見て喜んでいただくことができてそれをやり甲斐にしたいとかだと必然的に活躍できるかなと思います。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 会社で活躍できる人は向上心があり、仕事についての興味・関心・意欲が高い人が共通点だと思います。理由はそもそもの評価制度が実績(数字)と普段の行動(プロセス)での評価になるので、初めは実績が伸びなくても、他のスタッフに商品知識などについて聞きに行く方であれば、いずれと数字はついてくるという考え方でもあるので、実績が良くなくてもいずれ上がるという判断で評価されることはあります。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 目標を明確に決め実行する努力ができる人
ノジマの考え方に合っているというのと業績も見ますが仕事をしていく中でどう努力していたかの方が評価の比重が重いので、たとえ結果が出なくても認めてもらえるというところで努力ができる人と書きました。
人の気持ちを慮れる人
ノジマは売れば良いではなく、お客様が使用した時のことを考えて合っているものを買っていただくというところに重点を置いているのでお客様とコミュニケーションを取る中で思いやりを持ちつつ紹介し選んでいただければ自ずと業績も上がると感じます。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 人に喜ばれることに、達成感を感じる方が多い。お客様に満足していただけることが私たちは役目。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- チャレンジ精神があり、前向きに生きている人は活躍していると思います。何事にもチャレンジがまず必要であり、奥手になっていては周りに置いていかれるだけなので、進んで自らやることが必要かなと思います。そして失敗しても落ち込みすぎず、前向きに捉えれる人はより成長して活躍できると考えます。わたしもスランプに陥ったりしましたが、周りにいい刺激を貰ったり、支えてもらい、色んなことにチャレンジ出来るようになりました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 何事にも挑戦することができる人が活躍できると思う。
私はなかなか挑戦できずに悩むことが多いですが、活躍できる人の多くは「とにかく挑戦!」でお客様と向き合っている方も多いです。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 活躍する人にも定義はあるが管理職についている人などは考え方がノジマと共通している人、全体をみて行動している人の2点が挙げられる。ノジマでは考え方を大事にしている企業のため、考え方の育成を受ける。例えば自分が何か失敗した際に、ノジマウェイの項目を具体的に挙げられて、このような行動をとれば良いのではないかなどノジマの考え方をもとに教えられる。また、全体的にみて指摘したり、日報をみていることも管理職として必要な力なのでこのような行動ができている人が管理職に早くつくような印象がある。また、販売で活躍する人はモノおじせずに新しいことに挑戦し、知識を深める、多くのお客様に向かう印象。ノジマではナレッジを共有する文化があるため、それから学んで実践し、自分のものにする人が販売で活躍する印象。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 何事にも挑戦すること。考える方が先に出ると思うが、そうではなく考える前にまずはやってみる所に注目を与えて取り組む人。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 他人の為に頑張れる方が多い。
失敗に対するマイナスに対してお客様目線での指導を多く頂いており、人との関わりが好きな方や人に寄り添うことが好きな方は向いていると思う。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 仕事に没頭できる人か、販買の才能がある人かなと思います。正直ワークライフバランスを考えるのであれば土日休みでもないので難しいかなと
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
- 挑戦が好きな人や割り切れる人、自分の考えをしっかり持っている人は向いているんじゃないかと思う。逆に真面目な人や根を詰める人はあまり向いていないかなと思う。接客業ではあるので、性格的に合わない人が居たり理不尽に怒られたりする事があるので、お客様のいう事を間に受けてしまう自分の問題点を突き詰め過ぎてしまうなど心の不調にはなりやすいかなと。逆に割り切れる人や挑戦が好きな人は自分の気づきややりたい事を話せば実行してくれるので自ら道を切り開いていける人は向いているんじゃないかと思う。
-