
株式会社ノジマ の「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 1907件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
リンクをクリップボードにコピーしました
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「仲間の魅力」
※株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートに投稿された口コミを掲載しています。(実施期間:2025.02.12~2025.03.17)
株式会社ノジマの現職社員へ「仲間の魅力」に関して聞きました。株式会社ノジマの人間関係やチームワークのリアル、エース社員の特徴など、現職社員だからこそわかる仲間の魅力を知ることができます。
働く魅力 432件
成長・キャリア 413件
仲間の魅力 408件
合う人・合わない人 384件
挫折経験と学び 270件
株式会社ノジマの 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 仕事のことでもプライベートな話でも先輩や後輩と話していて楽しいです。仕事だけの話をしているだけでは関係値というのは築けません。店舗の雰囲気はお客様にも感じられます。そのため、先輩後輩関係なくプライベートな話などをすることで従業員との仲が良好になり、その店舗の成長にも繋がります。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 接客業で、1番お客様のニーズを引き出す必要があるため、人の懐に入り込むスキルがある人が多く、フレンドリーで話しやすい人がほとんどです。ただ、一定数プライドが高い人もいるので、こちらが過干渉すると表に出さず嫌われる可能性はあります。
私はほとんど仕事仲間とはプライベートで遊びに行くなどはせず、基本仕事場でしか話さないのですが、プライベートもかなり充実させている方が多いのではないかなと話を聞く限りだと感じます。その中でも、同期とは店舗関係なく研修終わりなどにご飯に行ったり親睦を深める機会があるため、切磋琢磨でき共に成長している感じがしています。この環境は私は好きな人との付き合い方なので、今後も続けることができれば嬉しいなと思っています。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 店舗に寄るところが大きいです。仲の良い店舗や部署は呑み会等も多く行っているイメージです。店舗異動のスパンは短いことが多いですが、自分のいた店舗では送別会をしてくださいました。異動時期も様々なので、店舗の入れ替わりは激しいです。
オフ時も店舗は営業しているので、休みの日も連絡が来ることもしばしばです。特にリーダーや店長といった管理者になると常に気にしなくてはならないので、オンとオフをハッキリ分けたい方にはノジマは不向きであると思います。
1月には新年会があり、仲の良い方同士で旅行の日程を組むことも出来ます。行くところは年によって様々です。会社全体で観光ということはなく基本自由行動なので、気楽な度が出来ました。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 本部
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 私が現在働いている部署の同僚、上司は
人間愛に溢れている方が多いと感じています。
3ヶ月に1度、自身の成長や課題について
部署内の20名ほどが1人に対して30分ほど時間を割いて意見や質問、指摘をいただく会議を開きます。
自身の課題と向き合う苦しい時間ではありますが
何が原因なのか諭すように質問をしていただき
自身の根本の課題と向き合うことができます。
必ずその後はフォローや成長に向けての導きをしていただけるので
その後には、次の挑戦へ向けて前向きなモチベーションになることが多いです。
普段から本音でぶつかり話し合いをする間柄であるので
仕事を進める上での相談やプライベートでのちょっとした会話も抵抗無くコミュニケーションが図れます。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 仕事上は同僚でも上司でも関係なく意見を言い合い、優しく時に厳しく助け合っています。
休みの時や休憩時間などは一緒にバーベキューに行ったり、他愛もない話をしたりしてとても良好な関係を築けていると思います。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 明るく楽しい人が多く、仕事の中でもお客様との距離をつめるのが早い人が多い。仕事ではきちんと指摘してくれる上司も、仕事終わりなどでは面白い上司でお店も仲の良いところが多い。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 優しい方ばかりで、相談がとても行いやすい環境でした。オフのときもプライベートの話で盛り上がるので居心地が良いです。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 基本的にフランクな人が多く、プライベートの話も良くする。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- みんな優しくて、困った時手伝ってくださって、またいいアドバイスや意見をいただき、成長しやすかったです。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.21
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 優しい人達です。仕事がない日にはご飯も行ったりします。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- もちろんお店にもよるとは思いますが上司、同僚含めてかなり仲が良いです。勤務後に食事へ行ったりはもちろん、休みの日には一緒に遠出をしたりと私は長期休暇を頂いて海外旅行なども同僚と一緒に行ったりしました。
ですが働いている時は一切、仲良しクラブというわけではなく成長ができる環境だからこそ指摘はし合っていてお互いの成長を思い合える環境です。厳しいところは厳しく優しいところは優しくで休憩時間は和気藹々と話したりと比較的メリハリはある環境だと私は感じております。根底にはやはり自己成長のためにとみんなが感じているためダメなところはダメ良いところはいいと尊重をし合っているからだと思います。私はすごく好きであっていると感じます
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 私が所属していた店舗には、仕事とプライベートのメリハリを大切にする仲間が多く、非常に働きやすい環境でした。仕事中は真剣に取り組み、お互いに良いところを認め合いながら、改善すべき点はしっかりと指摘し合える関係性が築かれていました。例えば、新人のミスがあった際も、ただ注意するのではなく、「次はこうすればもっと良くなるよ」と前向きなアドバイスをする文化があり、成長しやすい雰囲気がありました。
また、業務について活発に意見を交わすことも多く、時には議論が白熱することもありました。しかし、最終的にはチーム全員が納得できる形で結論を出し、より良い方向に進めることができるため、信頼関係が築かれていました。そして、仕事が終われば気軽に飲みに行ったり、休日に遊びに行ったりすることもあり、オンとオフのバランスが取れた関係でした。
飲み会などのイベントも強制ではなく、自由参加のため、それぞれのスタイルで楽しめる職場でした。こうした環境の中で、仕事へのやる気も高まり、仲間とともに成長していけることが、この職場の魅力だと感じています。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.20
- 回答者 : 本部
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | パート・アルバイト -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 一緒に働く方々は、仕事中にはお互い育成や指摘し合える関係性があり、その環境が自分の成長を促しています。上司や同僚からのフィードバックを受けて、自分の弱点に気づき、改善に向けた行動ができるようになりました。指摘や助言は行われる環境であり、お互いに成長をサポートする文化があると思います。また、プライベートでは年齢に関係なく、誰とでもフレンドリーに接してくれるため、仕事の垣根を越えて気軽にコミュニケーションを取ることができてる思います。このような雰囲気が、仕事の進めやすさや職場の居心地の良さに繋がっており、お店全体が一丸となって取り組む姿勢を作り出せてると思います。結果として、働きやすく、やりがいを感じながら日々の業務に取り組んでいます。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.14
- 回答者 : 本部
20代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 年齢に関係なく人の事をさん付けで呼ぶ事によって、困った時に気軽に相談できたりできます。
また仕事量が多い時には社員やパートナー、関係なく協力できるので助け合える環境となっています。
-
株式会社ノジマの現職社員による口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日 : 2025.02.14
- 回答者 : 本部
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
- 接客が好きな人が多いため、明るくパワフルな人が多いです。
プライベートでも遊ぶ人も多いです。
-